
ニュース
レイニーフロッグ,TGS 2025のブース情報を発表。「ダイ・バイ・ザ・ブレード」のPS5版と「スパイドロップス プロローグ」を初公開
![]() |
初公開タイトルは,対戦格闘ゲーム「ダイ・バイ・ザ・ブレード」のPS5版と,3Dステルスアクション「スパイドロップス」の本編の序章を2DにしたPCゲーム「スパイドロップス プロローグ」だ。
![]() |
![]() |
また,親会社のForever Entertainmentから,シューティングゲーム「パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク」と,タクティカルRPG「ライズエテルナ2」が初めてプレイアブル出展される。
![]() |
![]() |
このほか,ミステリーアドベンチャー「探偵ドットソン」,ドライビングシミュレーション「トラックドライバーゴールドエディション」,パズルRPG「カセットボーイ」もラインナップされている。
各タイトルの情報は,以下のリリース文を参照してほしい。
レイニーフロッグの「東京ゲームショウ2025」特設サイト
![]() |
レイニーフロッグ株式会社は、2025年9月25日(木)〜9月28日(日)で開催される「東京ゲームショウ2025」に幕張メッセ会場へのリアル出展(小間番号05-N07)を行います。
1対1の真剣勝負『ダイ・バイ・ザ・ブレード』や踊るインドの探偵アドベンチャー『探偵ドットソン』(レイニーフロッグ)を始め、セガの名作のリメイク『パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク』(Forever Entertainment)など、バラエティに富んだ初公開、初プレイアブル出展タイトルをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
レイニーフロッグ 東京ゲームショウ2025 公式サイト
URL:https://www.rainyfrog.com/ja/tokyo-game-show-2025
レイニーフロッグ出展タイトル
★初公開タイトル『ダイ・バイ・ザ・ブレード』(TGS体験版)
・2026年発売予定
・PlayStation 5
・価格未定
・レイティング:審査予定
1対1の真剣勝負、ここに極まる。勝敗を制するのは己の精神。武器とキャラクターを自由に組み合わせて己の戦い方を定め、ネオンの光に染まる街の路地裏や古きいにしえの森の中で死闘を繰り広げます。TGS体験版では、1P対戦(CPU対戦)、2P対戦がお楽しみいただけます。
※本編発売時には、ストーリーモード他が追加されます。対象年齢18歳以上予定。
![]() |
![]() |
★初公開タイトル
『スパイドロップス プロローグ』
・2025年今秋配信予定
・Steam
・レイティング:審査予定
好評配信中の3Dステルスアクション『スパイドロップス』の本編の序章を2D版でお楽しみいただけます。
![]() |
![]() |
『探偵ドットソン』(TGS体験版)
・2025年10月30日発売予定
・Nintendo Switch
・パッケージ版価格:3,300円(税込)
ダウンロード版価格:1,700円(税込)
・レーティング:CERO B
「Bollywood」を夢見る探偵「ドットソン」が、インドのカラフルな街を舞台に繰り広げる、心温まるミステリーアドベンチャーゲームです。自分の父親の死の真相を突き止めるべく、街の人々と交渉したり、「ボリウッドダンス」や「クリケット」にも挑戦し、その証拠集めに奔走します。
![]() |
![]() |
『トラックドライバーゴールドエディション』
・2025年10月23日発売予定
・Nintendo Switch/PlayStation 5
・価格:4,500円(税込)
・レーティング:CERO B
トラック運転手として様々な種類の貨物を運び、地元の人々たちの人気者になり、超一流のトラック運転手を目指すドライビングシミュレーションゲームです。本作はゲーム本編以外に「2つの追加コンテンツ」と、「4種類のペイントDLC」が含まれた完全版です。
![]() |
![]() |
Forever Entertainment出展タイトル
★初プレイアブル出展タイトル『パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク』
・2026年発売予定
・価格未定
・Nintendo Switch/PlayStation 4
PlayStation 5/Xbox One, Xbox Series X|S, Steam, GOG
・レイティング:審査予定
古代の遺跡と帝国の力、そして謎めいた生物たちが大陸の運命を左右する世界へ。 伝説的なレールシューティング、「パンツァードラグーン ツヴァイ」が新たな姿で甦ります。
プレイヤーは若きライダー、ランディ・ジャンジャックとして、相棒となるドラゴンのラギと共に危険に満ちた旅へ出発します。戦いの緊張感、古代文明が秘めた謎、そして数々の発見が待ち受ける壮大な冒険が始まります。
![]() |
![]() |
★初プレイアブル出展タイトル
『ライズエテルナ2』
・2025年10月9日発売予定
・Nintendo Switch/PlayStation 4
PlayStation 5/Xbox One, Xbox Series X|S, Steam, GOG
・価格:1,999円(税込み)
・レイティング:審査予定
前作のタクティカルRPGをさらに進化させた『ライズ・エテルナ2』では、二つの家系が王座を狙う戦争の真っただ中に引き込まれ、さらに第三の勢力が最後の復讐を企てる物語が展開されます。
物語は前作の数年後が舞台。プレイヤーは忠実なアスラシア兵士ジャクトとしてプレイし、失われた帝国の栄光を取り戻し、「破壊者」を討つ使命に挑みます。
![]() |
![]() |
『カセットボーイ』
・2026年発売予定
・Nintendo Switch/PlayStation 4
PlayStation 5/Xbox Series X|S
・レイティング:審査予定
「私が見てないときに月はないというのか?」アインシュタインが言ったという量子力学への問いかけとして有名なセリフです。このゲームは量子力学をヒントにした、見ていないときに存在はなくなる世界を冒険するパズルRPGです。『Cassette Boy』は一見ピクセルライクなゲームに見えますが、その世界は実はもっと複雑です。
![]() |
![]() |
レイニーフロッグの「東京ゲームショウ2025」特設サイト
- 関連タイトル:
ダイ・バイ・ザ・ブレード
- この記事のURL:
(C) 2025. Exclusively Licensed to Grindstone. Developed by Triple Hill Interactive and Grindstone and the original concept by Toko Midori Games. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. All rights reserved. Supported using public funding by Slovak Arts Council. Licensed to and published in Japan by Rainy Frog Co. Ltd.