Legend of YMIR

公式サイト | : | https://www.legendofymir.com/ja/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025/10/28 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




MMORPG「Legend of YMIR」,グローバル版のリリース日が10月28日に決定。「パートナーズサーバー」と「ストリーマーサーバー」の情報も公開

Wemadeは本日,ブロックチェーンゲーム「Legend of YMIR」について,グローバル版のリリース日時が10月28日13:00に決定したと発表した。本作は,神々が没落し混乱に陥った世界で,戦士たちが自らの運命を切り開いていくMMORPGだ。リリース日時の発表にあわせて,参加型運営サーバーの情報も公開された。
[2025/10/15 15:45]新作Web3MMORPG「Legend of YMIR」グローバル版の事前登録受付を各ストアで開始。事前イベント「ヴァルハラの試練」フェーズ2を開催

Wemadeは本日,新作Web3MMORPG「Legend of YMIR」グローバル版の事前登録受付をApp StoreおよびGoogle Playで開始した。事前登録では特典アイテム「エインヘリヤルの証」や「ムニンの珠」が入手でき,6種類のミッションを達成すると専用通貨「gWEMIX」も獲得できる。
[2025/09/09 14:57]北欧神話を題材にしたMMORPG「Legend of YMIR」,グローバル版の事前登録者数が20万人を突破。記念フォロー&リポストキャンペーンを開催

Wemadeは本日,新作Web3MMORPG「Legend of YMIR」グローバル版の累計事前登録者数が20万人を突破したと発表し,これを記念したフォロー&リポストキャンペーンを開始した。本作は北欧神話をモチーフにしたMMORPGで,Unreal Engine 5によるリアルなグラフィックスとキャラクター表現が魅力のタイトルだ。
[2025/09/02 11:37]新作Web3MMORPG「Legend of YMIR」,グローバル版の事前登録受付を開始。北欧神話をベースに,「ラグナロク」に備える物語が描かれる

Wemadeは本日,新作Web3MMORPG「Legend of YMIR」のグローバル版について,事前登録受付を開始した。本作は,北欧神話をベースに「ラグナロク」に備えるストーリーが描かれるMMORPGだ。韓国では2月20日にサービスを開始しているが,このたびグローバル版がリリースされる運びとなった。
[2025/08/19 16:04]「Legend of YMIR」,バーサーカーやウォーロードら登場クラスのスキルにフォーカスした映像が公開に

Wemadeは2025年2月14日,韓国で2月20日にサービスを開始するMMORPG「Legend of YMIR」に登場するクラスにフォーカスした映像を公開した。今回の映像は「Berserker」「Skald」「Volva」「Warlord」ら,4つのクラスに用意された代表的なスキルを紹介するものになっている。
[2025/02/17 11:55]「Legend of YMIR」,北欧神話をベースにした物語や選択可能な4つのクラス,ゲーム内経済システムなどが明らかに

Wemadeは,2025年2月20日に韓国でのサービスを開始するMMORPG「Legend of YMIR」の詳細を発表した。今回は,北欧神話をベースにした物語や,プレイヤーが選択可能な4つのクラス,ブロックチェーン技術を活用したゲーム内経済システムなどをお伝えしよう。
[2025/01/29 19:32]「Legend of YMIR」,2月20日に韓国でローンチ。ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムを導入したPC/スマホ向けMMORPG

Wemadeは,PCならびにスマホ向けMMORPG「Legend of YMIR」の正式サービスを2025年2月20日に韓国で開始することを,1月23日に開催したメディア向けイベントで発表した。本作は,ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムや,北欧神話をベースにした物語などが見どころの作品だ。
[2025/01/24 17:44][G-STAR 2023]トールとのタイマンバトルも。北欧神話を題材にした新作MMORPG「Legend of YMIR」試遊レポート
![[G-STAR 2023]トールとのタイマンバトルも。北欧神話を題材にした新作MMORPG「Legend of YMIR」試遊レポート](/games/612/G061290/20231117025/TN/019.jpg)
WemadeはG-STAR 2023で,2024年サービス開始予定の新作MMORPG「Legend of YMIR」の試遊コーナーを展開している。北欧神話を題材とした王道の雰囲気で,オートバトルをはじめとする便利機能や,UE5による美麗なグラフィックスが魅力だ。
[2023/11/17 13:33][G-STAR 2023]韓国のゲームショウG-STAR,今年は過去最大規模のブース数に。新作タイトルも豊富で,熱気のある会場が帰ってきた
![[G-STAR 2023]韓国のゲームショウG-STAR,今年は過去最大規模のブース数に。新作タイトルも豊富で,熱気のある会場が帰ってきた](/games/612/G061290/20231116068/TN/017.jpg)
韓国最大のゲームショウ「G-STAR 2023」が,2023年11月16日に開幕した。例年と同じ釜山のBEXCOで,11月19日まで開催される。過去最大規模となった今年のG-STARは,初日から人でごった返しており,最大ブースのWemadeやNCSOFTをはじめ,さまざまなメーカーが新作タイトルを出展している。
[2023/11/16 21:14]- キーワード:
- PC:Legend of YMIR
- MMO
- RPG
- Wemade Online
- ファンタジー
- PC:LLL
- PC:バトルクラッシュ
- Nintendo Switch:バトルクラッシュ
- Nintendo Switch
- iPhone/:バトルクラッシュ
- Android:バトルクラッシュ
- iPhone:LOST ARK Mobile
- Android:LOST ARK Mobile
- PC:BREAKERS:UNLOCK THE WORLD
- iPhone:BREAKERS:UNLOCK THE WORLD
- iPhone
- Android:BREAKERS:UNLOCK THE WORLD
- Android
- PC:鳴潮
- PC
- イベント
- G-STAR 2023
- 編集部:御月亜希
新作MMORPG「Legend of YMIR」,実際のプレイシーンを元に制作された新たなPVが公開に。フィールドや戦闘シーンを確認できる

Wemadeは,同社子会社のWemade XRが手がける新作タイトル「Legend of YMIR」の新たなPVを本日(2023年11月14日)公開した。本作は,Epic Gamesのゲームエンジン「Unreal Engine 5」を用いて開発が進められているMMORPG。今回の映像は実際のプレイを元に制作されており,ゲーム内のフィールドやキャラが入り乱れる乱戦の様子などを確認できる。
[2023/11/14 20:10]