Digital Extremesは2025年11月15日,クローズド・プレαテストを実施中のオンラインアクションRPG
「Soulframe」で,無料アップデート
「Soulframe プレリュード 12」を11月26日に実施すると,開発者番組「Soulframe Devstream 11」で発表した。
今回のアップデートでは,待望の
ファウンダープログラムが始動し,新規・既存を問わずプレイヤーは“ファウンダー”として参加可能となる。プログラムには4種類のパスが用意されており,限定武器やアーマー,鳥型コスメティック,「Warframe」で使用できるクロスオーバースキン
「Envoy's Sphere Sword スキン」など,多彩な特典を獲得できる。
さらに,グリップタイプの
新武器「Greatsword」が実装されるほか,新規プレイヤー向けのナビシステムが大幅に刷新される。新たなストーリー導入やジャーナルでの進捗管理がより分かりやすくなるなど,ゲームの入り口部分が強化されるとのことだ。アップデート内容の詳細を知りたい人は,「Soulframe Devstream 11」をチェックしておこう。
Digital Extremes、日本時間11月26日より
Soulframe ファウンダープログラムを開始
無料アップデート「Soulframe プレリュード 12」が
PC向けに配信開始
ゲームプレイ機能やQoLを改善・強化。プレイヤーはファウンダーとしての道を見出し、恒久的なゲーム内称号や限定ボーナス装備を入手可能に。
Digital Extremesは月例のSoulframe Devstreamを開催し、日本時間11月26日にPC向けに配信される無料第12弾 プレリュード(プレアルファ)アップデートで、新規プレイヤーも既存プレイヤーもファウンダーになれることを発表しました。
ファウンダーには4つのパスが用意されており、限定武器・アーマー・鳥型コスメティック、姉妹ゲーム『Warframe』の最新アップデート「古の同盟」で使用できるクロスオーバースキンなど、さまざまな特典が含まれています。詳細は近日中にSoulframeファウンダー公式サイトで確認できます。
また、スタジオはプレリュード12における今後の計画についても先行公開し、新しい武器タイプ、難易度設定の調整、新規プレイヤー向け導線の改善などを予告しました。
クリエイティブディレクターのGeoff Crookes氏は次のように話しています。
「ファウンダーは『Soulframe』にとって次の大きなステップです。特別なものを共に築きたいと願うすべての人を歓迎します。
プレアルファ期間のプレリュードでは、まっさらな状態から新しいアイデアを積み上げ、意味を持つ強固な基盤を形作り始めました。そこには、日常から失われがちな希望を取り戻す世界を作るという想いがあります。
『Soulframe』は贖いの場であると同時に、腰を据え、じっくりと根を張る人のための拠り所になるべきです。『Soulframe』を最初期から支えたいと願ってきた方々にとって、今回がその機会となるでしょう。」
第11回Soulframe Devstream ハイライト:
Preludes 12 アップデートの主な改善点:
・最新武器グリップタイプGreatswordを駆使し、荒野を腐敗から守る新たな手段を手に入れよう。
・新規プレイヤー向け導入システムを大幅に刷新。新たな物語の始め方や、ジャーナルでの進捗管理がより分かりやすくなる。
・旅の始まりに、Grandfaの小屋を発見しよう。ここで3つの初期契約を試し、それぞれに対応するPact と Enclaveを選択できる。
・重要な目的地へのマーカー配置を明確化し、Wevetseedsを用いた高速移動で、マップ上の経路をより容易に移動・記録できるようになる。
・新たなエリクサーCogahを入手し、地上世界を徘徊するサブボスクラスAgariに再戦を挑みましょう。より困難な再戦を制すれば、新たな報酬を獲得できる。
・武器タイプごとに特化度を高める新たなTotemsとRunesで、野生生物との絆を深めよう。
まもなくアルカの世界に広がる新規無料コンテンツ:
・Odeに気づかれずにいた谷の予言者ラクダ、Zenithがナイトフォールドに加わり、ゲーム内ファウンダー向けの進路オプションやその他の品々を提供する。
・敵がひしめく要塞で発生するサイドクエスト形式のミッションSiege Encountersに挑め。Odeの占領軍を駆逐し、内部に潜むサブボスを倒し、領有権を主張する象徴の気球を撃墜せよ。
・Siege Encounters完了後、新たな悪名評価システムが作動。ミッションへのアプローチ方法に応じて評価が変動し、次の包囲戦まで持続する。
・Jennifer English(Clair Obscur: Expedition 33)が、コンセプトアートと個人動画で予告された新キャラクターEldveilの女帝Aloraとして、まもなく『Soulframe』のキャストに加わる。
ファウンダーとして『Soulframe』の世界と開発に永続的な足跡を残す:
●4つのファウンダールートの中から選び、勇気、精神、優美という美徳を体現せよ。
○ Wyld Tethren、Wyld Oscelda、Wyld Sirin それぞれに専用のWyld Pact、メイン武器とサイドアーム、アーマーセット、タリスマン、染色Hues、鳥コスメティック、Arcs(プレミアム通貨)、プレリュード招待コード2つ、そしてWarframe用「Envoy's Sphere Sword スキン」など特典多数が付属。
○Paragon:3つすべてのパスを統合し“初代Wyld 使者”を体現する究極の選択肢。他パスの特典に加え、限定Paragon Greatsword、追加Arcs、アーマー Bestitchingアイテム、10個のプレリュード招待コードを含む。
●Eternium Gardenの歴史の碑板に汝の名を刻め。
この領域は使節がファウンダー限定の植物を植える場所であり、この旅路に最初に踏み出した者たちの一人として、『Soulframe』の歴史に永遠に名を刻まれる栄誉を得られる。
Soulframeプレリュードへの参加登録は公式サイトから可能です。登録者は毎週ランダム抽選により、PC向けクローズド・プレアルファテストSoulframeプレリュードに招待されます。詳細は公式サイトのニュースページをご覧いただき、Discord, Bluesky, Twitter/X, Instagram, Twitch, YouTubeで最新情報をチェックしてください。
Soulframeについて
Soulframeは、Digital Extremesおよび、ジャンルを定義づけた『Warframe』のクリエイティブチームが手がける、基本プレイ無料のオープンワールド・ファンタジーアドベンチャーです。自然や再生といったテーマに大きく影響を受けた本作は、精巧に作り込まれた世界を舞台に、自らを見つめ直す“発見の旅”をプレイヤーに提供します。古代の壊れた大地を探索し、祖先たちの勇気・精神・優雅さを受け継ぎ、Ode’nの支配によって蝕まれた大地と生命を癒やしてください。
公式サイトにて、ゲームの早期テストビルドに参加できる抽選に登録することが可能です。Soulframeに関する詳細は、公式サイト www.soulframe.com をご覧ください。