オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/25 14:48

イベント

コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 2025年9月23日,TOHOシネマズ六本木ヒルズにて,コジマプロダクション10周年記念イベント「Beyond The Strand」が実施された。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 本イベントは,今年12月に設立10周年を迎えるにあたり,これまでの「つながり」と,これから紡いでいく新たな「つながり」を共有するという趣旨のものとなっている。コジマプロダクションの最新プロジェクトや今後の展望についてなど,数々の驚くべき発表がされたほか,作品に関わってきた豪華ゲストも多数登壇した。
 
 現地には,抽選に当たったファンも駆けつけた。想定以上の応募があったということで,TOHOシネマズ六本木ヒルズ内にライブビューイング専用の会場も設けられ,YouTubeでストリーミング配信もされた。配信のアーカイブは今でも見られるので,ぜひチェックしてほしい。



続々登場する豪華ゲストに新情報! これまでの歴史とこれからのコジプロが語られた


 コジマプロダクションのこれまでの歩みが分かるダイジェスト映像が流れたあと,小島秀夫監督が舞台に登壇。コジマプロダクションは,4畳半のレンタルオフィスから始まったが,志を共にする仲間が集まるにつれ,どんどん大きくなって,現在のスペシャルな空間を持つオフィスへとつながっていった──。そんな熱い顛末が,興味深い裏話なども交えながら,小島監督の口から語られた。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 ここで,当時からのお付き合いがあるという三菱UFJニコス 代表取締役社長の角田典彦氏が登壇。コジプロに融資を行う際のキーマンであったという角田氏は,監督の大ファンだ。いかに監督の生み出す作品が素晴らしく,人柄も良いかを熱弁する。

 両氏はこの10周年という節目に再びタッグを組み,三菱UFJカードとコジマプロダクションのコラボレーションを実現させた。カードデザインも含め,詳細は今後発表される予定だ。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 続いては,コジマプロダクションの生み出してきた作品に登場,協力をしてきたゲストとして,井上喜久子さん伊藤潤二さん忽那汐里さん三浦大知さん津田健次郎さんの5人が登壇した。

 ゲストの皆さんから,設立10周年に対するお祝いの言葉,そして監督の人となりや作品への想いなどが語られた。アフレコ現場での話など,普段は聞けないような話にも花が咲く。小島監督は「信頼ができる人と仕事をすると,より良いものができる」と語り,登壇した皆さんを“ファミリー”と呼んだ。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 次は,コジマプロダクションのこれからの10年を語るパートだ。MicrosoftゲーミングCEOのフィル・スペンサー氏を舞台に迎え,新作「OD - KNOCK」のティザートレイラーを公開した。ジョーダン・ピール監督を始め,ホラー作品に関わっているクリエイターが参加する作品になるとのこと。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 「映画とゲームの垣根を壊す,ステルスとも配達とも違うシステム」を採用していると小島監督は語ったが,その内容はいまだ謎に包まれている。今回公開された実機のトレイラー映像には,たくさんのヒントが隠されているそうなので,ぜひくまなく見て,探してみよう。

関連記事

コジプロ新作「OD - KNOCK」のティザートレイラーが公開に。扉の向こうから迫る恐怖を描いた,約3分間の映像をチェック

コジプロ新作「OD - KNOCK」のティザートレイラーが公開に。扉の向こうから迫る恐怖を描いた,約3分間の映像をチェック

 コジマプロダクションは本日(2025年9月23日),同社の設立10周年を記念したイベント「Beyond The Strand」で,コジマプロダクションとXbox GAME Studiosの共同開発による新作「OD - KNOCK」最新映像を公開した。

[2025/09/23 14:09]

 世界的な映画スタジオA24が手掛ける,「DEATH STRANDING」実写映画の最新情報も公開された。監督のマイケル・サルノスキ氏と,A24の製作・買付部門の共同代表を務めるサム・ハンソン氏が登壇し,ハンソン氏は,小島監督と共にサルノスキ氏が監督に抜擢された経緯などを説明した。

 撮影を終えてすぐに日本に来たので,まだ時差ボケをしているというサルノスキ氏は,映画のストーリーの方向性について,「ゲームの魂,この世界でまだ出会っていないキャラクター,物語を伝えられるような作品にしたい」と意気込みを語った。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 劇場版アニメ「DEATH STRANDING MOSQUITO(仮題)」の情報も発表された。脚本はアーロン・グジコウスキ氏,監督はABCアニメーションの宮本浩史氏が務めるという。

 ここでは宮本氏が登壇し,実際に映画で使用される映像の一部を公開した。新川洋司氏が描いた筆の線を,キャラクターを描く線に転写するという技術,スタジオ・イースターが手掛ける手描きの鉛筆画を生かした背景なども紹介された。宮本氏が熱く語る小島氏への想いに,客席も頷きながら深く聞き入っていた。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

関連記事

「デススト」アニメ映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」,ティザー映像を公開。迫力満点のアクションシーンを確認できる

「デススト」アニメ映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」,ティザー映像を公開。迫力満点のアクションシーンを確認できる

 コジマプロダクションは本日(2025年9月23日),設立10周年記念イベント「Beyond The Strand」で,ゲーム「DEATH STRANDING」のアニメーション映画プロジェクト「DEATH STRANDING MOSQUITO」ティザー映像を公開した。

[2025/09/23 14:28]

 ここまでの情報量に圧倒される会場だったが,贅沢なことに,まだまだ発表は続く。コジプロの完全新作となる「PHYSINT」のビジュアルアートやキャスティングの一部が明かされた。まだ謎の多い作品だが,「次世代タクティカル諜報アクション」というジャンルになるそうだ。

 チャーリー・フレイザーさんマ・ドンソクさん浜辺美波さんらの出演が決定しており,俳優陣からのビデオメッセージも寄せられた。ゲーム内で使用されるモデルも一部公開され,その素晴らしい出来栄えに,客席からは感嘆の声が上がった。

 また,PlayStationスタジオ ビジネスグループCEOのハーマン・ハルスト氏からも激励のビデオメッセージが届き,今後発表されていくであろう新たな情報への期待もさらに高まった。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

関連記事

コジプロ完全新作「PHYSINT」,アートとキャストの一部を発表。チャーリー・フレイザーさん,マ・ドンソクさん,浜辺美波さんらが出演

コジプロ完全新作「PHYSINT」,アートとキャストの一部を発表。チャーリー・フレイザーさん,マ・ドンソクさん,浜辺美波さんらが出演

 コジマプロダクションは本日(2025年9月23日),同社の設立10周年を記念したイベント「Beyond The Strand」で,小島秀夫監督による新プロジェクト「PHYSINT」ビジュアルアートとキャスティングの一部を発表した。

[2025/09/23 14:50]

 コジプロの求めるつながりは,ゲームや映像作品だけに留まらない。次に紹介されたのは,三重県鈴鹿市の酒造・清水清三郎商店「作(ZAKU)」とのコラボレーション「作ルーデンス」だ。

 清水清三郎商店代表取締役の清水慎一郎氏,杜氏(とうじ)の内山智広氏,パッケージデザインを手がけたコジマプロダクションアートディレクターの新川洋司氏が登場し,ものづくりにかけるひたむきな思いは同じであることを客席に語り掛ける。

 今回発表された「作ルーデンス 純米吟醸」と「作ルーデンス 小島秀夫シグネチャー 純米大吟醸」は,東京都板橋区の「もとはし酒店」店頭,またはオンラインストアで9月23日より販売される。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ


「もとはし酒店」公式サイト


「設立10周年記念特別展示会」開催決定の情報も。詳細については,今後公式サイトなどで発表される情報を待ちたい
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ


イベント終盤には,コジプロと深いかかわりのあるクリエイターたちがアツく意見を交わす。Nianticとのコラボレーションも!


 怒涛の発表&ゲストコメントのラッシュのあとは,「The Game Awards」創設者であるジェフ・キーリー氏をMCに迎え,ギレルモ・デル・トロ監督ジョージ・ミラー監督押井 守監督というレジェンドクリエイター3人が登壇した。

 ここでは,エンターテインメントの変化,テクノロジーの発展,そしてそこにある人間の心について語られ,それぞれのクリエイター人生で得た哲学の一端を垣間見ることができた。

 AIについて,世界中が「語り部」(発信者)となった現在について,さらには変化や革新に伴うネガティブな側面にまで話は及んだ。この興味深い対談の模様は,ぜひアーカイブで目撃してほしい。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 イベントの最後に行われた発表は,スクリーンに映し出されたさまざまな風景を歩く人の映像から始まった。スマホでオブジェクトを撮影する姿,ARで映し出されたものを見たり,現実の空間に仮想のオブジェクトを作り出したりする姿。そして人影に振り返る姿。この映像は,NIANTICとのコラボレーションで実現したプロジェクトだという。

 登壇した創業者兼CEOのジョン・ハンケ氏は,「これはまったく新しい体験となる」と語る。今までのような位置情報ゲームとは違ったアプローチを予感させたが,プラットフォームやジャンルなど,詳細はまだ明かされなかった。今後の発表にぜひ注目したい。

画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

関連記事

コジプロの新プロジェクトは“位置情報”や“AR”を活用か。Niantic Spatialと連携した新プロジェクトが明らかに

コジプロの新プロジェクトは“位置情報”や“AR”を活用か。Niantic Spatialと連携した新プロジェクトが明らかに

 コジマプロダクションは本日(2025年9月23日),同社の設立10周年を記念したイベント「Beyond The Strand」で,Niantic Spatialと連携した新プロジェクトを発表した。ステージにはNiantic Spatialの創業者兼CEOであるJohn Hanke氏が登壇した。

[2025/09/23 15:45]

 小島監督の信頼するファミリーと共に,まだ誰も見たことのない新しいエンターテインメントを作るため,道を切り拓いていくコジマプロダクション。世界中で分断や孤立が進んでいるなか,それをつなげていくのは政治ではなく,エンターテインメントやアートであると語った小島監督の言葉には,静かながらも情熱がこもっていた。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ

 この10周年記念イベントという節目に,コジプロの目指すエンターテインメントの未来を再確認し,人のつながりを超えた先にある希望を感じさせるイベントは,万雷の拍手で幕を閉じた。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / コジプロ10周年記念イベント「Beyond The Strand」,津田健次郎さん,ジョージ・ミラー監督らも登壇し,新情報も満載。エンターテインメントの未来はつながりの先へ
  • 関連タイトル:

    DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH

  • 関連タイトル:

    OD - KNOCK

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月24日〜09月25日