パッケージ
Million Depth公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/16 20:30

ニュース

深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

 PLAYISMは本日(2025年9月16日),Cyber Space Biotopeが手がける新作ゲーム「Million Depth」の体験版をSteamで配信開始した。また,千葉県・幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」でも試遊出展される予定だ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

 体験版は,本編の3ルートのうち最初に進む「αルート」を最後まで遊べる内容だ。周回プレイで複数のエンディングも楽しめるうえ,セーブデータは製品版に引き継ぎ可能だ。

 また,東京ゲームショウ2025では試遊した人に,A3サイズのミニポスターがプレゼントされる。9月28日13:00から14:00まではステージイベントを開催。主題歌を担当するVTuber凛々咲さんによるミニライブや,開発者のαPop氏による開発秘話などが披露される。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



良質なインディーゲームを世界に届けるPLAYISM(プレーイズム)
並行世界が交差する深層墜下アクションストラテジー
『Million Depth』TGS 2025出展決定!
1ルート最後まで遊べる体験版を配信開始

インディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、Cyber Space Biotopeによる深層墜下アクションストラテジー『Million Depth』(PC/2025年11月12日発売予定)を、9月25日から9月28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」にて試遊出展することをお知らせいたします。

また、体験版を本日9月16日よりSteamにて配信開始いたしました。体験版は、本編の3ルートのうち、1ルートを最後まで遊べる内容になっています。マルチエンディングも搭載しておりますので、ぜひ周回プレイをしていただき、結末の違いをお楽しみください。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載


『Million Depth』 1ルート最後まで遊べる体験版を配信開始!最後まで実況配信OK!


画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

深層墜下アクションストラテジー『Million Depth』の体験版を配信しました!

体験版では、本編3ルートのうち、最初に進むことになる「αルート」を最後までプレイできます。基本的なゲームシステムを確認できるだけではなく、選択によって分岐するマルチエンディングや予想を覆すクライマックスが待ち受けています。なお、体験版のデータは製品版に引き継ぎ可能です。

2025年11月12日発売予定の製品版では、αルートとは異なる世界線「βルート」と「γルート」が登場します。それぞれの世界線が複雑に絡み合い、プレイヤーが下した決断が他の世界線に影響を及ぼすようになります。まずは体験版をプレイしていただき、ウィッシュリストにご登録のうえ製品版の発売をお待ちください。

なお、体験版の実況配信も歓迎しております。ぜひ最後までリスナーの皆さまとお楽しみください。

体験版(Steamストアページ):https://store.steampowered.com/app/3991920/Million_Depth_Demo/


TGS 2025出展決定!シンガーソングライターVTuber・凛々咲さんによるミニライブも!


国内最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」のPLAYISMブース(Hall 8・08-S03)にて、『Million Depth』の試遊出展が決定しました。試遊いただいた方には特典として、A3サイズのミニポスター(両面印刷)をプレゼントいたします。

さらに、『Million Depth』のスペシャルステージイベントを、9月28日(日)の13時00分から14時00分まで開催予定。イベントでは、主題歌「Re,Future」を担当するシンガーソングライターVtuberの凛々咲さんによるミニライブや体験版の実況プレイを実施。さらに開発者αPop氏が登壇し、開発秘話などを披露します。

なお、本ステージはYouTubeでも配信予定で、アーカイブも視聴可能です。会場にお越しいただけない方もぜひご覧ください。

試遊特典:ミニポスター(両面印刷)

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載


■凛々咲ミニライブステージイベントの概要
場所:Hall8・08-S03(PLAYISMブース内のステージ)
日程:9月28日(日)13:00〜14:00
配信先:https://www.youtube.com/@ActiveGamingMedia
※ステージイベントはPLAYISM公式YouTubeチャンネルでも配信いたします。

■東京ゲームショウ2025の概要
【会場】幕張メッセ ※PLAYISMブースの位置はHall8・08-S03
【公式サイト】https://tgs.cesa.or.jp/jp

【会期】
ビジネスデイ:
9月25日(木)10:00〜17:00
9月26日(金)10:00〜17:00
一般公開日:
9月27日(土)09:30〜17:00
9月28日(日)09:30〜16:30

※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 深層墜下アクションストラテジー「Million Depth」,3ルートのうち「αルート」を最後まで遊べる体験版を配信。マルチエンディング搭載

【凛々咲のプロフィール】
シンガーソングライターVTuber。
YouTubeでは弾き語りや歌枠を中心に配信を行いながら、オリジナル曲の制作、アーティストへの楽曲提供、ゲーム音楽の制作など作詞作曲活動も行う。
海外にも多くのファンを持ち、国内外のイベントに出演するなどグローバルに活動を展開中。
ファンネームは「SnekFans」。

◆Works(作詞・作曲・歌唱)
ホロライブ Blue Journey『あの日の僕らへ』
ホロライブ ヤマトファンタジア『恋文前線』
鬼頭明里『From Fate』
ペイトン尚未『Unlock Story』
SOUND VOLTEX『Aqua,Luna-rium』
DEEMOII 『Letters from Heaven』
HIMEHINA 『遺言』

◆出演・掲載・コラボ
MUSIC VERSE#011 / VTuberスタイル / NHKラジオ『ぶいあーる!』 /
CAPCOM『エグゾプライマル』 / OffKai EXPO / Kurocon / 池袋HUMAXシネマズ ほか 

  • 関連タイトル:

    Million Depth

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月17日〜09月18日