
ニュース
「星砂島物語」(Starsand Island),無料体験版もSteam Nextフェスで公開。島民との交流や,探索,建築など島での5日間を体験できる
![]() |
? 『星砂島物語』 無料デモ配信中!
— 星砂島物語(Starsand Island)公式 (@hoshizunashima) October 13, 2025
?? イベント期間:10月14日〜21日(JST)
? プレイ時間:約2.5時間??島で5日間と夜をたっぷり楽しめます。
デモでは以下を楽しめます:
?? 島の住民と絆を深め、ユニークなストーリーを解放
? 自分だけのコテージをデザイン&カスタマイズ
??… pic.twitter.com/coTLzxrGJD
本作は,都会の喧噪を離れ,深海に輝く星と称される「星砂島」での田舎生活を楽しめるスローライフシミュレーションだ。島民たちとの交流や,犬や猫,パンダなどの動物とのふれあい,農業や漁業など,ゆったりとした時間を楽しめる。
「星砂島物語(Starsand Island)」インタビュー。外にあるものを求めるのではなく,自分の中にあるものを見つめてほしい[TGS2025]
![「星砂島物語(Starsand Island)」インタビュー。外にあるものを求めるのではなく,自分の中にあるものを見つめてほしい[TGS2025]](/games/796/G079696/20250930040/TN/012.jpg)
2026年2月1日のリリースが決定したスローライフシム「星砂島物語(Starsand Island)」は,クラウドファンディングで目標額の3倍以上を集めた注目のタイトルだ。プロデューサーのRichardo Wang氏にインタビューしたところ,本作の根底にある深い思想のようなものが聞けたので,その内容をお届けしよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のデモ版では,島での5日間を楽しめるようだ。プレイ時間でいうと,2.5時間程度で,島民との交流によるストーリーや,自宅のデザインや建築,島の探索などを体験できる。
![]() |
![]() |
![]() |
なお,本作は開発中であり,今回のデモ版は「開発初期段階」の感触が少し残っているという。そのため,セーブデータは,製品版へと引き継ぎができず,期間終了後に削除される予定だ。
コラボレーション予告 ? 謎の来訪者たちが星砂島ににやってくる!
— 星砂島物語(Starsand Island)公式 (@hoshizunashima) October 13, 2025
? Steam Next Festで『星砂島物語』無料体験版がまもなく登場!
のんびりとした田舎ファンタジーライフを始める準備はできましたか?
みんなが島を探索している間に、2人の謎のゲストが星砂島へ足を踏み入れようとしています……… pic.twitter.com/BflN5cOcOz