ニュース
HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」,DQIとDQIIの冒険の序盤と,アレフガルドの歴史が記された「世界の思い出」を詳しく紹介
10月30日に発売が迫る,HD-2D版「ドラゴンクエストI&II」のファイナルトレイラーをチェック。TVCM映像やWebドラマなどのコンテンツも公開
スクウェア・エニックスは本日(2025年10月24日),同社が10月30日に発売を予定しているHD-2D版「ドラゴンクエストI&II」のファイナルトレイラーを公開した。それに合わせて,Webドラマ「#ドラクエはいいぞ」の“愛?友情?篇”や,TVCM映像なども公開されている。
![]() |
ドラゴンクエストI&IIは,「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のあとの世界を描くDQIとDQIIが1つになったフルリメイク作品だ。ドット絵と3DCGが融合したHD-2Dグラフィックスで描かれるほか,新たなシナリオやフィールド,ダンジョン,強敵などが追加され,さまざまな進化を遂げている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DQIの冒険は,夢で聞いた不思議な声に導かれてラダトームの城にたどり着いた主人公が,王から勇者ロトと導きの声について調べるよう助言を受け,ロトの洞窟と雨のほこらを目指すところから始まる。出会う人々に話を聞きながら各地を巡ったすえに,ある事実が明らかになる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一方,DQIIでは,ムーンブルク王国の異変の知らせがローレシア王国に届き,長らく続いていた平穏が突如として打ち砕かれる。ローレシア王国の王子である主人公は,異変の真相を確かめるべく旅に出る。
サマルトリア城にたどり着いた一行だが,サマルトリアの王子が行方不明になっており,妹であるサマルトリアの王女とともに王子を探すことになる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DQIIの物語を進めていくと,妖精族から海底に散らばってしまった世界の思い出を集めてほしいと頼まれる。世界の思い出には,この世界に起きたことや主人公たちの祖先である勇者について記されており,アレフガルドの知られざる歴史と,新たな真実が明らかになっていく。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
※画面写真はすべてPC版の開発中のものです。
「ドラゴンクエストI&II」公式サイト
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』。
今回は冒険の序盤と「世界の思い出」について詳しくご紹介!
ついに発売! ロトの子孫たちによって新たに紡がれる物語を体感しよう!
2025年10月30日(木)、マルチプラットフォームで全世界同時に発売となる、HD2D版『ドラゴンクエストI&II』(以下、『DQI』『DQII』)。本作は『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描く『DQI』と『DQII』が1つになったフルリメイク作品だ。新たなシナリオの追加はもちろん、フィールドやダンジョン、新たな出会いや新たな強敵など、さまざまな進化を遂げている。また、紋章や巻物などのシステムが追加され、バトルも格段にパワーアップしているぞ!HD-2D版で紡がれたロト三部作の完結編をキミの目で見届けよう!
![]() |
『ドラゴンクエストI』のご紹介
冒険の序盤をご紹介!不思議な声に導かれながら、アレフガルドの各地を巡ろう!
夢で聞いた不思議な声に導かれてラダトームの城にたどり着いた主人公(あなた)は、王から勇者ロトと導きの声について調べるよう助言を受け、ロトの洞窟と雨のほこらを目指すことになる。冒険の途中で出会う人々にも話を聞きながら、勇者ロトの伝承が残るアレフガルドの各地を探索してみよう!
各地を巡った末に明らかになったある事実とは……!? ロトの血を引く若者の大いなる冒険が幕を開ける!
『ドラゴンクエストII』のご紹介
冒険の序盤をご紹介!迫りくる魔の手に立ち向かうべく、ロトの血を引く仲間と冒険に出よう!
ムーンブルク王国の異変の知らせがローレシア王国に届き、長らく続いていた平穏が突如として打ち砕かれる。ローレシア王国の王子である主人公(あなた)は、異変の真相を確かめるべく旅に出ることに! まずは同じロトの血を引く仲間を探して、ムーンブルク王国を目指そう。
はたしてサマルトリアの王子と無事に合流できるのだろうか……!? 主人公たちの冒険はまだまだ続く!!
海底に散らばる「世界の思い出」を集めると、アレフガルドの知られざる歴史と新たな真実が明らかに!
『DQII』では物語を進めていくと、妖精族からあるお願いごとを頼まれる。海底に散らばってしまった「世界の思い出」を集めて、アレフガルドの歴史を紐解いていこう。(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
※画面写真はすべてPC版の開発中のものです。
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストI&II
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ドラゴンクエストI&II
- PC
- RPG
- アートディンク
- スクウェア・エニックス
- ドラゴンクエスト
- ファンタジー
- Nintendo Switch 2:ドラゴンクエストI&II
- Nintendo Switch 2
- PS5:ドラゴンクエストI&II
- PS5
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストI&II
- Nintendo Switch
- Xbox Series X|S:ドラゴンクエストI&II
- Xbox Series X|S
- ニュース
- 編集部:簗島
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO



































