スクウェア・エニックスは本日(2024年9月9日),開発中のRPG
「FANTASIAN Neo Dimension」(
PC /
PS5 /
Xbox Series X|S /
Nintendo Switch /
PS4)を
「東京ゲームショウ2024」(TGS 2024)に出展すると告知し,その詳細を発表した。TGS 2024は,千葉県の幕張メッセで9月26日から29日まで(26日と27日はビジネスデイ)開催されるイベントだ。
FANTASIAN Neo Dimensionは,ミストウォーカーが2021年4月にリリースしたApple Arcade用RPG「
FANTASIAN」をベースに,豪華声優陣によるキャラクターボイス対応や,難度設定機能を追加した作品だ。
関連記事
毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第6回は「FANTASIAN」を紹介しよう。
[2024/07/24 08:00]
出展ブースでは,本作の
国内初となる試遊を楽しめるほか,ゲーム内に登場する豪華客船船
「ウズラ号」のジオラマが展示される。
また,9月28日13:00頃からプロデューサーの
坂口博信氏と音楽を手がける
植松伸夫氏が,本作の魅力や見どころを紹介する
トークステージを開催予定だ。
吉田直樹氏が司会を担当するほか,YouTubeやTwitchでの配信も予定している。
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
『FANTASIAN Neo Dimension』
「東京ゲームショウ2024」に出展!
試遊コーナーやジオラマ「ウズラ号」の展示、
「坂口博信×植松伸夫 スペシャルトークステージ」を実施!
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司)は、9月26日(木)〜29日(日)開催の「東京ゲームショウ2024(以下、TGS)」のスクウェア・エニックス ブース内にて、『FANTASIAN Neo Dimension』の試遊や、そのゲーム内に登場する豪華客船「ウズラ号」のジオラマの展示、「坂口博信×植松伸夫 スペシャルトークステージ」を実施します。
坂口博信×植松伸夫 スペシャルトークステージ
9月28日(土)13:00頃から、スクウェア・エニックス ブースのメインステージにて「FANTASIAN Neo Dimension 坂口博信×植松伸夫 スペシャルトークステージ」を行います。本作のプロデューサーの坂口博信氏と音楽を手掛ける植松伸夫氏が登場!本作の魅力やこだわり、開発秘話など、見どころ満載の貴重なトークをたっぷりお届けします。
現地で観覧された方には、オリジナルうちわをプレゼント!※なくなり次第終了となります。
出演者(敬称略)
坂口 博信(ゲスト)
植松 伸夫(ゲスト)
吉田 直樹(司会)
配信URL
スクウェア・エニックス 公式YouTube チャンネル
https://sqex.to/GlYhv
スクウェア・エニックス 公式Twitch チャンネル
https://www.twitch.tv/sqexpresents_jp
国内初の試遊コーナー
スクウェア・エニックス ブースでは、日本国内では初めてとなる『FANTASIAN Neo Dimension』の試遊が楽しめます。あたたかみのあるジオラマのフィールドや、スキルの軌道操作で戦う戦略的なバトルをぜひ体験してください。
試遊された方には、オリジナルクリアファイルをプレゼント!※なくなり次第終了となります。
豪華客船「ウズラ号」ジオラマ展示
スクウェア・エニックス ブースにて、『FANTASIAN Neo Dimension』に登場する豪華客船「ウズラ号」のジオラマを展示します。精巧に作られた「ウズラ号」をぜひご覧ください。
スクウェア・エニックス 「東京ゲームショウ 2024」特設サイト
https://www.jp.square-enix.com/tgs24/
「東京ゲームショウ2024」概要
日程:
ビジネスデイ9月26日(木)〜27日(金)
一般公開日9月28日(土)〜29日(日)
会場:
幕張メッセ 千葉市美浜区中瀬2-1
※「東京ゲームショウ2024」については以下をご覧ください。
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/
『FANTASIAN Neo Dimension』とは
「ファイナルファンタジー」の坂口博信×植松伸夫が贈る、新たな冒険。
スキルの軌道を操作して戦う戦略性の高いバトルを備えた、新次元の王道RPG。
150点を超える手作りのジオラマとCGが融合した温かみのあるグラフィックと、豪華声優陣によるキャラクターボイスが彩る、どこか懐かしくも新しいファンタジーの物語です。
STORY
人の感情と命を奪う死の球体――「死械球」が、世界を緩やかに覆い尽くそうとしていた。
主人公レオアは、機械に溢れた見知らぬ場所で目を覚ます。
ここはどこなのか、なぜここにいるのか、なにも思い出せない。
レオアの記憶は、失われていた。
死械に脅かされる人間の世界、
謎多き機械の世界、
そしてまだ見ぬ、更なる次元。
残された「ワープマシン」を頼りに、
レオアは失われた記憶を求め、次元を巡る旅へと踏み出す。
CHARACTER
レオア(CV:内田雄馬)
記憶を失った謎多き青年。魔法の力を持つ少女・キーナとともに、手元に残された「ワープマシン」を頼りに自身の過去を取り戻すための旅に出る。
キーナ
辺境の街で出会う、未知の魔法の力を秘めた少女。
レオアとは過去に面識があるようで、記憶を探す彼に手を貸し、旅に同行することになる。
シャルル
ビブラ王国の王女。レオアと過去の因縁があるようだが、記憶を失ったレオアはその一切を忘れており、彼女の怒りを買うことになる。