パッケージ
No Players Online公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/06 23:00

ニュース

ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

 Black Lantern Collectiveは本日(2025年11月6日),PCゲーム「No Players Online」をSteamで発売した。価格は1600円(税込)。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

 本作は,1990年代のデスクトップ環境を再現した世界を舞台とする,一人称視点のホラーゲームだ。フォントやアイコンは,レトロなグラフィックスを採用し,おなじみのマインスイーパも備えている。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

 しかし,この世界は単に郷愁を呼び起こすだけではない。システムの裏では,何かが確実に狂い始めており,プレイヤーは「デジタル考古学者」として,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘していく。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

 作中では,匿名フォーラムでの交流,謎のアプリ「ソウルトランスファー」によるゲームの融合,あるマルチプレイヤーFPSの初期プロトタイプの解析などを通じて,不穏な核心に迫っていく。
 メールの一文,ログの一行,コードの一節,それぞれが巨大なパズルの欠片であり,調査が進むにつれて,開発者の知られざる過去と,彼を取り巻く狂気の陰謀が明らかになるという。


放棄されたサーバーに潜入せよ!ホラー・グリッチアート
『No Players Online』まもなく発売
死者専用“ゴーストサーバー”ホラー×レトロの傑作
『No Players Online』が11月6日(木)発売決定!

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

作品概要:

『No Players Online』は、独創的な一人称視点のホラー探索ゲームです。プレイヤーは1990年代のPCデスクトップを再現した世界に没入し、懐かしさを感じつつも次第にデジタル荒地の奥底に隠された戦慄の真実を掘り起こしていきます。クラシックなスタートメニュー、ピクセル調フォント――そのすべてが時代の痕跡を完璧に再現。しかし、この見慣れたデジタル荒地の裏では、異常の種が静かに芽吹いています。すべてのプログラムが手掛かりとなり、すべてのファイルが秘密を孕む――プレイヤーは現実と虚構の境界線を彷徨いながら、真実へと至るわずかな糸口を探し出すことになるのです。

『No Players Online』は、2019年に登場した同名の無料短編ホラーゲームの精神的続編として制作されています。
本作は11月6日に正式リリース予定で、現在は無料体験版(DEMO)を配信中。ホラーゲームファンはもちろん、レトロな美しさを愛するプレイヤーも必見の内容です。気に入ったら、ぜひウィッシュリストに登録を!

時を越えるデジタル考古学

時の帳を開き、完璧に再現された90年代のOS世界へ。クラシックなスタートメニューや懐かしいデスクトップアイコン、ピクセルフォント、そしてお馴染みのマインスイーパー――細部に至るまで、あのダイヤルアップ接続の時代に戻ったかのような没入感を味わえます。
しかし、この世界は単に郷愁を呼び起こすだけではありません。何の変哲もないこのシステムの中で、何かが確実に狂い始めています。プレイヤーは“デジタル考古学者”として、この電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘するのです。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

フォーラムの奥に潜む秘密の集会

ある匿名フォーラムにログインし、時代を感じさせる古びたインターフェースの中でユーザーたちと交流。彼らが共有する不可解なプログラムをダウンロードし、ニュースの裏を読み解き、断片的な投稿を組み合わせて真実へと迫ります。そこには善意もあれば、欺瞞も――IDの背後には、鍵となる情報が隠されているかもしれません。あなたの洞察力が真実を見抜く唯一の武器となります。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

危険な魂の融合実験

謎のアプリ「ソウルトランスファー」を使えば、異なるゲームのコードや特性を融合させることができます。
本来は奇跡を生むはずのツールが、予期せぬバグによって悪夢の扉を開いてしまう――。
2つのゲームの“魂”を強引に結合したとき、そこに生まれるのは楽しさにあふれる新世界か、それとも制御不能の破綻した世界か。すべては、ある存在の計画の一部に過ぎないのかもしれません。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

失われたプロトタイプを探して

膨大なデジタルファイル群の中から、あるマルチプレイヤーFPSの初期プロトタイプを発掘。表面上は単なる旗取りゲームに見えますが、そのコードの奥底には別の目的が隠されています。ソースを解析し、開発資料を読み解き、各バージョンを比較するうちに、この“ごくありふれたゲーム”が覆い隠していた驚愕の真実にたどり着くでしょう。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

パズルの果てに待つ戦慄の真相

メールの一文、ログの一行、コードの一節――それぞれが巨大なパズルの欠片。調査が進むにつれ、開発者の知られざる過去と、彼を取り巻く狂気の陰謀が明らかになります。真実は地層のように幾重にも重なり、掘り進めていくたびに、不穏な核心へと近づいていきます。このシステム、このプログラム、そして“あなた自身”に関わる究極の秘密がその先に待ち受けているのです。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ホラーゲーム「No Players Online」,Steamでリリース。1990年代のデスクトップ環境を再現した世界で,電子の遺跡に眠る真実の断片を発掘する

この忘れられたデジタル荒野では、ピクセルが罠を張り、コードが叫喚を呼び起こします。『No Players Online』を起動したその瞬間から、あなたが踏み込むのは単なるゲームではなく――
“仮想世界”という概念そのものを揺るがす、恐怖の深淵なのです。
  • 関連タイトル:

    No Players Online

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月06日〜11月07日