
ニュース
テーブルトークRPG「指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック」が発売に。D&Dのルールで中つ国を旅するサードパーティ製ソースブック
![]() |
「指輪物語TRPG 5E」公式サイト
本作は,ファンタジーの金字塔として知られるJ・R・R・トールキンの小説「指輪物語」の世界――中つ国での冒険を,「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」のルールを使って遊ぶためのサードパーティ製ソースブックだ。
ホビットや人間の野伏など,原作に忠実な出身文化圏(種族)と召命(クラス)が収録されており,さらに「旅路」「会議」「心の影」といった追加ルールにより,過酷な旅や心の葛藤といった原作さながらのテーマをゲームに導入できるようになっている。
![]() |
![]() |
またサードパーティ製ソースブックとはいえ,基本ルールは本書に収録されているため,これ1冊でゲームが楽しめるようになっているとのこと。指輪物語の世界を旅してみたい人は,同じくホビージャパンが展開している「一つの指輪:指輪物語TRPG」と合わせて,選択肢の一つとして手に取ってみてはいかがだろうか。
![]() |
![]() |
![]() |
『指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック』発売!
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、『指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック』日本語版を2025年4月30日に発売しました。
『指輪物語TRPG』シリーズは、『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』の世界を舞台にしたTRPGです。日本語版は現在『一つの指輪:指輪物語TRPG 基本ルールブック』、『スターター・セット』、『失われた王国の遺跡』、『ロアマスター・スクリーン・セット』を印刷版とPDF版で発売中。
指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック
ファンタジーの金字塔、『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』の世界を舞台にしたTRPGのルールブックが登場!
『指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック』は、ファンタジーの金字塔、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)の世界を舞台にしたTRPGのルールブックだ。
世界で最も有名な古典的ファンタジーRPGの公式ライセンスに則って作られたTRPGシステムであり、翻訳製作にあたり、基本的な判定ルールまわりも収録しており、これ一冊で中つ国での冒険をプレイすることができる。
プレイヤーはエルフやドワーフ、ホビット、人間の野伏などの出身文化圏(種族)と、信条を表す召命(クラス)を組み合わせて、原作さながらの個性的で多様なキャラクターを作成できる。
また、パーティの後援者として、ガンダルフなど原作の登場人物を選択することでさまざまな恩恵を得られる。
「旅路」、「会議」、「心の影」など、原作さながらのドラマチックなシチュエーションを再現できる冒険のルールを収録。
ワールドパートには各地域についての解説や出来事、原作にも登場する有名な人物たちの情報が豊富に詰まっており、原作ファンにとっては資料集としても充実している。エリアドール地方とホビット庄が印刷された大判のフルカラーマップも付属。
【商品情報】
●商品名/指輪物語TRPG 5E 基本ルールブック
●発売日/2025年4月30日
●定価/9,350円(本体8,500円+税10%)
●JANコード/4981932028095
●判型/A4変形・ハードカバー
●発売元/ホビージャパン
【権利表記】
The War of the Ring, Middle-earth, The Lord of the Rings, The One Ring and the characters, items, events and laces therein are trademarks or registered trademarks of Middle-earth Enterprises, LLC and are used under license y Sophisticated Games Ltd and their respective licensees. (C)2025 Sophisticated Games Ltd. (C)HOBBY JAPAN
【関連リンク】
●指輪物語TRPG日本語版公式サイト https://lotrtrpg.jp/
●HOBBYJAPAN TRPGサイト https://hj-trpg.com
●HJ-TRPG(Xアカウント) https://X.com/HJ_gamemedia
「指輪物語TRPG 5E」公式サイト
- 関連タイトル:
指輪物語TRPG 5E
- この記事のURL:
The War of the Ring, Middle-earth, The Lord of the Rings, The One Ring and the characters, items, events and laces therein are trademarks or registered trademarks of Middle-earth Enterprises, LLC and are used under license y Sophisticated Games Ltd and their respective licensees. (C)2025 Sophisticated Games Ltd. (C)HOBBY JAPAN