日本最大級の
総合ゲーム情報サイト

プレイレポート

[プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 オトメイトより,Nintendo Switch向け恋愛アドベンチャー十鬼の絆 for Nintendo Switchが2025年6月19日に発売予定だ。

画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 本作はオトメイトの名作をNintendo Switchでプレイできるようにするプロジェクト"オトメイト グラフィティ"として発売されるタイトルの1つで,PlayStation Portable用ソフトとして発売された「十鬼の絆」(2012年7月発売)とファンディスク「十鬼の絆 花結綴り」(2013年7月発売)を楽しめる。

 本稿では,本編「十鬼の絆」の共通ルートを中心とした先行プレイレポートをお届けする。真相や結末には触れないものの,物語に関する記述やスクリーンショットなどが含まれるため,ネタバレが気になる人は注意してほしい


「十鬼の絆 for Nintendo Switch」公式サイト



気高い鬼たちと戦国武将の熱い物語が幕を開ける


 「薄桜鬼」シリーズを手掛けた藤澤経清氏がプロデューサーを務めており,2つの作品は世界観を共有する系譜作にあたる。本作では「薄桜鬼」から約250年前,戦国時代を生きる鬼たちの物語を見届けることになる。

 ゲームを開始すると,「十鬼の絆」と「十鬼の絆 花結綴り」,好きなタイトルを選んでプレイできる。ただし「十鬼の絆 花結綴り」は,エンディングの後日談を収録したファンディスクタイトルのため,まず本編を遊ぶのがオススメだ。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 物語の始まりは,戦国時代末期。天下人・豊臣秀吉が世を去ったことで,人の世は再び乱れ,諸国大名が東・西の軍に分かれて争う,のちに関ヶ原の戦いと呼ばれる天下分け目の合戦が起きようとしていた。

 そんな人の世から離れて,特殊な能力を持つゆえに恐れられ,ときに崇められてきた鬼たちが,ひっそりと隠れ住んでいた。鬼には複数の一族があり,その頭領は「十鬼衆(じゅっきしゅう)」と呼ばれ,一族を守る強い力を持つ。

 八瀬の里に暮らす主人公(デフォルト名:涼森 雪奈 ※名前のみ変更可能)は,「十鬼衆」の一つ,涼森家の若き頭領であり,「十鬼衆」の代表である八瀬姫の護衛を担当している。早くに両親を亡くし,「十鬼衆」の長老である汐見,琴浦,月島に育てられ,里の中だけで育ったため世間知らずなところはあるが,真面目で一生懸命な,応援したくなる主人公だ。

 八瀬姫とは主従だが,仲のいい姉妹のようでとても微笑ましい関係だ。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 ある日,八瀬姫が日本各地に散らばる「十鬼衆」を招集。主人公は,年齢の近い鬼の頭領である千歳千耶千岳と戸惑いながらも交流することになる。

千歳(ちとせ/声優:伊藤 健太郎)
【西海九国の鬼頭】。人懐っこい性格で,周囲からも慕われている。確かな実力者なのだが,やや自信過剰で調子にのりやすい
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

千耶(かずや/声優:神谷 浩史)
【陸奥六郡の鬼頭】。寡黙で感情をあまり表に出さないが,ほかの頭領たちや里の者からとても信頼されている
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

千岳(かずたけ/声優:乃村 健次)
定住する里を持たない【漂白の者】。面倒見のいい人物で,年長者として主人公や若き頭領たちを見守り,まとめている
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

(しん/声優:日野 聡)
【西国の現神】と呼ばれ,人々に信仰されている。いつもにこやかだが,言葉は辛辣で,嘘か本音か分からない発言が多い
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 鬼には,信頼する相手以外に苗字を明かさない作法があり,序盤の時点では男性たちの姓は不明だ。「薄桜鬼」と連なる世界で,鬼といえば……? どのように世界観がつながっているかは,ぜひ期待してほしい。

 集まった頭領たちに,八瀬姫は「もし人間と関係を持っている者がいるなら,即刻,関わりを絶ちなさい」と告げる。鬼の一族には人間と関わってはいけないという掟があるため,頭領たちは人との関わりを否定した。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 しかし,八瀬姫には夢見の能力(一種の未来予知)があり,鬼が人間の争いに巻き込まれる未来が来ることを不安視しているのだった。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 そんななか,何者かが八瀬姫を襲撃する事件が発生! 八瀬姫は一命をとりとめるものの,深い眠りについてしまう。しかも,その犯人は同じ鬼の者だった。結束が固そうに見える鬼だが,一枚岩とは言えないことが明らかになる。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 襲撃事件直後に,八瀬の里を訪れたのが,はぐれ鬼の千鬼丸だ。千鬼丸は皆に疑われるが,八瀬姫が文を送って,里に招いたことが明らかになる。どのような意図で八瀬姫が千鬼丸を呼んだのかも,気になるところだ。

千鬼丸(せんきまる/声優:岡本 信彦)
初霜家の若き頭首。初霜家は先祖の行いによって,鬼の一族から縁を切られ,はぐれ鬼になった一族だ
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 主人公たちは,賊を調べるために,各地に赴く。戦国時代のいろいろな地を訪れ,その道中で会話をして,一緒に旅をしている気分を味わえてワクワクする。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 旅をとおして,頭領たちのことを少し知れたと思ったのもつかの間,彼らが戦国武将たちと関わりがあることが明らかになって……。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 戦国武将たちとの絆や約束,さまざまな理由から,関ヶ原の合戦に関わっていく鬼たち。その背中を見守り,追いかけたいと思うほどカッコいい。

 また,鬼,戦国武将それぞれの思惑があり,謎めいた展開も多い。全員のエピソードを見ることで,真相が見えてくる奥行きのある物語になっている。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 物語を進めると選択肢が発生し,選んだものによっては,男性陣を「慕う心」(好感度)が上昇する。四章までは共通ルートになっており,五章以降は親しい相手との個別ルートに分かれる。

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 本作では「忍ぶ心」という,主人公の心が変化する特殊な選択肢も発生。主人公の心のバランスは,青と赤の鬼灯の実で表される。「忍ぶ心」の状況によって恋の行方が変化するので,いろいろなバランスを試してみてほしい。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 男性たちとの結末を迎えると,ゲーム内でスタート画面の「特典」が見られるようになる。特典は,日本各地を頭領や戦国武将たちが紹介してくれるというものだ。とても見応えがあり,勉強になった。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」


幸せな未来へ進んでいく「十鬼の絆 花結綴り」


 「十鬼の絆 花結綴り」は,男性たちとの恋が成就したあとの未来を描く物語になっている。「十鬼の絆」で,合戦に向き合う主人公たちのシリアスな物語を見守ったからこそ,幸せなエピソードに胸が温かくなる。

 男性たちの新たな装いが見られるのも,うれしいポイントだ。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 選べるコンテンツは,「恋精華(れんせいか)」「千思廻り(せんしめぐり)」「鬼灯千華(ほおずきせんか)」の3つだ。

 「恋精華」は,男性たちと恋人になったあとの物語。それぞれの里に戻ったり,八瀬の里で過ごしたり,心を通わせたあとだからこその甘い日常を堪能できる。選択肢は発生するが,「慕う心」などパラメータの変化はないので,好きなものを選ぼう。

 また,特定の条件を満たすと,本編にも登場した鬼の八千代や秀のエピソードが開放されるとか……。

朧 八千代(おぼろ やちよ/声優:立花 慎之介)
朧家の頭領で,はぐれ鬼の一族。軽い口調で喜怒哀楽がみえず,本心が窺えない
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

南雲 秀(なぐも しゅう/声優:入野 自由)
南雲家の頭領で,十鬼衆の一員。人間や十鬼衆に恨みがあり,今回の招集に応じなかった
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 「千思廻り」では,恋人になっていない男性たちと,新たな2つの思い出を作れる。ストーリー中に選択肢が発生するので,想い人に合いそうなものを選ぼう。

 【狭間ノ章】は,八瀬姫襲撃事件からひと月ほどあとの出来事を描く。主人公は八瀬姫の代理,そして一族の頭領として,ある難題に挑むことになる。頭領たちの過去を知るチャンスもあるらしい。

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 【末ノ章】では,ある事情から主人公が八瀬姫を襲名している。主人公の提案で,お正月を一緒に祝うことになった「十鬼衆」と千鬼丸。宴のなかで,主人公の結婚の話になって……。八瀬姫となった主人公と,男性たちの新たな絆が結ばれていく物語だ。

 さらに,ある条件を満たすことで【末ノ章】の続きの物語が開放されるようになっている。

画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」 画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 「鬼灯千華」は,「恋精華」と「千思廻り」の結末を見届けることで,ミニストーリーが楽しめるオマケコンテンツとなっている。

画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 戦国武将たちの想いに触れられる【記憶の欠片】,主人公の相棒の鷹「銀狼(ぎんおう)」から見た登場人物たちのコミカルな様子を描いた【銀狼は見た!】の2種類のストーリーが,男性ごとに複数エピソード用意されていて,オマケとは思えない充実ぶりなので,楽しみにしてほしい。

【記憶の欠片】
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」
【銀狼は見た!】
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」

 本作は現在,予約受付中だ。予約特典として,2012年発売「十鬼の絆」の限定版パッケージイラストと,2013年発売「十鬼の絆 花結綴り」の通常版パッケージイラストを使用した,通常版ソフトサイズのスリーブケースが付属する(数量限定/DL版には付属しない)。

 また,新規書きおろしショートストーリーや,復刻ドラマCDを収録した豪華な特装版も発売される。各種店舗特典も用意されているので,詳しくは公式サイトをチェックしてほしい。

「十鬼の絆 for Nintendo Switch」公式サイト

注目の記事

1
★★★★★★★
2
★★★★★★★
3
★★★★★★★
4
★★★★★★★
5
★★★★★★
6
★★★★★★
7
★★★★★★
8
★★★★★
9
★★★★
パッケージ
十鬼の絆 for Nintendo Switch公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する
最近記事を読んだタイトル/声優

タイトル/ワード名(記事数)

全件表示する