パッケージ
Once Upon a Puppet公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/24 15:30

ニュース

人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開

 Daedalic Entertainmentは,Flatter Than Earthが開発を手がける「Once Upon a Puppet」PC / PS5 / Xbox Series X|SNintendo Switch版は6月上旬発売予定)を発売し,ローンチトレイラーを公開した。


 「Once Upon A Puppet」は,華やかな劇場の舞台裏に追放されてしまった気鋭の人形使いニーヴと,なんらかの魔術によって彼女とつながることになった操り人形のドレフが主人公となる2.5Dプラットフォーマーだ。
 劇場の地下に葬り去られた世界から表舞台へ戻るために旅を続ける中,彼女たちは自分たちの運命が演劇の王国そのものと深く絡み合っていることを知るという。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開

 本作の大きな特徴となるのは,プレイヤーはニーヴの手袋に糸でつながれたドレヴを操作する点だ。ドレフを直接的に操作するのではなく,ドレヴを操り人形のように動かして,ステージを移動し,危険を回避し,さまざまなパズルに挑戦していくのが面白い。
 また,小道具や背景を動かして舞台を作り,何十人も登場するキャラクターたちを配置して演劇の舞台を再構築するといった要素もあるようだ。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開

 Steamでは,発売を記念して10%オフになるセールが2025年5月8日まで実施中だ。デジタルアイテムやアートブック,サウンドトラックを同梱する「Backstage Edition」も販売されている。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 人形使いと操り人形が劇場の舞台裏を冒険。2.5Dプラットフォーマー「Once Upon A Puppet」発売。ローンチトレイラーを公開


「Once Upon a Puppet」公式サイト




『Once Upon a Puppet』現在発売中!
気まぐれなパズルプラットフォーマーがPC、PlayStation5、Xbox Series X|S、Steam Deckに登場 - Nintendo Switch版は6月上旬発売予定。

ハンドクラフトの世界が舞台となる『Once Upon a Puppet』は PC(Steam)、PlayStation5、Xbox Series X|S、Steam Deck向けに正式に発売開始となりました。Nintendo SwitchTM版は6月上旬に発売される予定で、ポータブル版の幕が上がるまでもう少し時間があります。正確な発売日については、近日中にお知らせする予定です。
Flatter Than Earthが開発し、Daedalic Entertainmentがパブリッシャーを務める『Once Upon a Puppet』は、危険と発見、そして予期せぬ変身に満ちた魔法の舞台へとプレイヤーを誘います。糸を使った独創的なメカニクス、二人のキャラクターが織り成すパズル、豊かな手描きアニメーションの世界を組み合わせたこのゲームは、忘れ去られた人形の王国を巡る、ハートフルで不気味な旅を提供します。

YouTubeでトレーラーを視聴:https://www.youtube.com/watch?v=w4RbsCnTvYg

トレーラーをダウンロード:https://drive.google.com/drive/folders/102L61gAwdyaTsdS6gzd96cmg5SJkBbdb

デモをプレイ: Steam page

ローンチトレーラーでは、主人公のニーヴとドレヴが人形の敵に立ち向かい、世界の秘密を解き明かしながら絆を深め、魅惑的でありながらミステリアスなステージを垣間見ることができます。

『Once Upon a Puppet』について

『Once Upon a Puppet』では、失われたストーリー、移り変わるステージ、ドラマチックなパズルなど、魅惑的な世界が描かれています。追放された舞台係の 二ーヴ と、彼女と運命的に結ばれた操り人形のドレヴが、アンダーステージの謎を解き明かし、上の大舞台へ戻るために戦います。

主な特徴:
デュアルキャラクターのゲームプレイ -ドレヴと二ーヴを同時に操作し、彼らのユニークなスキルを組み合わせてダイナミックな世界をナビゲートする。
スレッドベースのメカニック -環境を操作し、小道具と対話し、魔法の糸を使って秘密を暴く。
手作りの演劇のワールド-古典的な舞台からインスピレーションを得た見事なセット、動く背景、コレクション可能なコスチュームを探検しよう。
ストーリー主導のアドベンチャー - 失われた舞台装置を再建し、アンダーステージに取り憑いている暗い謎を解き明かそう。

『Once Upon a Puppet』は2025年4月23日にPC(Steam)、PlayStation5、Xbox Series X|S 、Steam Deck向けに発売しました。Nintendo Switch版は6月上旬発売予定です。
  • 関連タイトル:

    Once Upon a Puppet

  • 関連タイトル:

    Once Upon a Puppet

  • 関連タイトル:

    Once Upon a Puppet

  • 関連タイトル:

    Once Upon a Puppet

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月23日〜04月24日