
イベント
参加台数が増えただけでもヤバヤバな大混戦なのに「マリオカート ワールド」新モードのサバイバルはさらにぶっ飛んでいた[Switch 2先行体験]
![]() |
ゲームの舞台は,すべてのコースが地続きでつながった広大な世界。レース場や街,砂漠,氷雪地帯など,地域ごとにまったく異なる表情を見せ,時間帯や天候によってもその姿を変える。この世界を舞台に,シリーズ最多となる24台のマシンが多彩なルールでレースを繰り広げるわけだ。
そんな注目作を,ひと足先にメディア向け体験会でプレイしてきた。
![]() |
「マリオカート ワールド」公式サイト
まずはレースから。24台参加のインパクトは想像以上!
今回の試遊では,通常レースと新モード「サバイバル」をプレイできた。まずはベースとなるレース部分の印象からお伝えしよう。
選べるキャラクターは12キャラ×5ページ分。参加台数が増えたぶん,キャラクターのバリエーションもぐっと増えている。カウボーイ風のマリオや浴衣姿のピーチなど,見た目のバリエーションも用意されていて,選ぶところからすでに楽しい。
![]() |
![]() |
操作感は「マリオカート8 デラックス」と大きな違いはないが,まず驚かされたのは,レースが「ローリングスタート」だったこと。文字どおり,走行状態のままスタートする方式で,今作の世界がすべてつながっている構造と関係していそうだ。なお,トレイラーでも確認できるが,レースのルールや場面によっては従来どおりの「スタンディングスタート」もある。
![]() |
「ローリングスタート」といっても「タイミングよくアクセルのボタンを押してロケットスタート!」という仕組みは変わらずのようだ。なお筆者はそれを知らず,初回プレイではアクセルをベタ踏みしたままスタートしてしまい,いきなり置いて行かれた(記事の最後に掲載している動画の0:28:00あたりで確認できます)。
ちょっと気になった変更点としては,バナナや甲羅といったアイテムを後方に構えて防御する,あの“お尻にぶら下げる”動作ができなかったこと。操作方法が変わったのか,仕様そのものが異なるのかは未確認だが,クセになっていたアクションだけに,つい無駄打ちをしてしまった。
![]() |
そして何より印象的だったのが,「台数が増えただけで,こんなにもレースが変わるのか!」という驚きだ。マシン同士の接触が劇的に増え,アイテムボックスの争奪戦も熾烈に。ちょっとの操作ミスが命取りになる一方で,うまく立ち回れば一気に集団をごぼう抜きできる場面なんかもある。混戦のなかでの判断力や駆け引きが試される展開は,とくにマルチプレイにおいて新たな“読み合い”を生み出しそうだと感じた。
![]() |
今までにない緊張感と達成感。大陸横断レースの新モード「サバイバル」
そんな大混戦レースの面白さを,さらに際立たせてくれたのが「サバイバル」。ノンストップで広大な世界を駆け抜ける“大陸横断レース”が展開される新モードだ。
![]() |
参加者の投票で候補が絞られたルートの中から,ルーレットで実際のコースが決定。まずは24台でサバイバルがスタートする。道中に設けられたチェックポイントを指定された順位内で通過できなければ即脱落だ。たとえば最初の関門は20位以内,次は16位以内……といった具合に,レースが進むごとに生き残り枠がどんどん狭まっていく。そして最後の1人まで走り切ったプレイヤーが優勝となる。
![]() |
![]() |
この緊張感がすごい。いくらうまく立ち回っていても,混戦に巻き込まれて順位を落とすこともあるし,逆に「周りがごちゃっとなった隙に抜け出せた!」という感じで,ギリギリでチェックポイントに滑り込めることもある。
チェックポイントが見えてきたところで,画面に映るほかのプレイヤーの影を見ながら「追い抜けるか……それともこのまま敗退か……っ」と焦る感覚や,無事突破したときの「やった! いや,次だ次だ,気は抜けない……」というテンションの上がり方は,今までのマリオカートとはまた違った魅力になりそうだ。
![]() |
今回の試遊では,通常レースをTVモードと携帯モードで1回ずつ,「サバイバル」をTVモードで体験できた。携帯モードは,画質もさることながら,画面サイズが大きくなったことで手元プレイの没入感がかなり高くなっている印象だった。
1レースしか走っていないため細かい確認はできなかったが,長時間プレイでの重量感については少し気になるところ。プレイ時間自体が短かったというより,Switch 2に初めて触れたことで気持ちが高ぶっており,冷静な検証ができていなかったというのが正直なところだけど……。
![]() |
Switch 2のローンチタイトルというだけでなく,Switch史上最大のヒット作「マリオカート8 デラックス」の次に登場するシリーズ最新作ということで,注目度は非常に高い「マリオカート ワールド」。そんな本作だが,基本的な遊びやすさや操作感は前作を踏襲しつつ,コースの地続き化,24台参加,そして新モード「サバイバル」など“新しい遊びのかたち”をしっかり感じることができた。
最後にプレイ動画を掲載するので,こちらもぜひチェックを。なおゲームのさらなる詳細は,4月17日22:00に配信予定の「マリオカート ワールド Direct」で明かされるとのこと。今後の続報にも注目したい。
![]() |
「マリオカート ワールド」公式サイト
4Gamerの「Nintendo Switch 2先行体験会」関連記事一覧
- 関連タイトル:
マリオカート ワールド
- この記事のURL:
キーワード
- イベント
- Nintendo Switch 2:マリオカート ワールド
- Nintendo Switch 2
- レース
- アクション
- ドライブ
- 任天堂
- ムービー
- 編集部:Junpoco
- Nintendo Switch 2 Premiere

(C)Nintendo