
連載
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第855回「たぶん加齢が原因」
![]() |
![]() |
軽く説明いたしますと,本業のプロレスでキャリア最大の戦いがあったんです。2週間前に。で,それが終わったと思ったらプロレスのほうでは燃え尽き症候群にならず,なぜかゲイムのやる気のほうが起きなかった,と。
ゲイムをプレイしようとしても,ついつい寝てしまう。ああ,これはもうゲイムに対してエレクトしなくなったんだな……。いよいよ,私もゲイマーとしてのキャリアが終わりを告げようとしているのかな……そう思ってたんです。
ただ,あるひとつの仮説にたどり着きまして。それは,単に48歳という年齢からくる衰えではないか? つまり,回復力が落ちていて眠ってもまだ眠いだけで,ゲイムのモチベーションとは無関係なのでは? ここまでが先週の連載の話です。
そして,あれから1週間が経ったわけですが。正直,ゲイム勃起不全なのかどうかは診断ができていません。というのも,プロレスの試合は続くわけで,これ書いている昨日も一昨日も札幌で連日の試合があったのです。
確実に今,分かっていることといえば,「疲れが抜けにくくなってはいる,たぶん加齢が原因で」です。これ書いてる今も,眠くて仕方がない。
ですが,一方で今回の札幌遠征に向けてゲイムを購入しました。それが「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」。
![]() |
今さらではあるんですが,話題の「8番出口」をヤってみようと。映画化されて話題になっていたのはさほど関係なく,プロレスのスタッフに「『8番出口』ってどんなゲイムですか?」って聞かれましてな。そういえば遊んでなかったな,と。
で,このタイミングで買ってみました。ケツ論から言うとプレイしました。今回の遠征では宿泊があったんで,後輩の選手を誘ってご飯に行こうとしてたんです。結果? まあ,いいじゃないですか,そんなこと。
![]() |
なぜかホテルで泣きながら「8番出口」プレイしたんですが,いや,これ面白いです。ただ,ハッキリと面白いタイプのゲイムではないのは,述べておかねばならんでしょうね。
要は,間違い探しゲイムなんですよ。ゲイムが開始されたら,これといったチュートリアルはなし。ゲイムのルールは,壁に貼ってある張り紙に書かれてある内容のみ。無駄が一切ない。これが非常に効果的なんですよ。
ボタンも左スティックで移動,右スティックで視点操作。あとはダッシュボタンがあるだけ。地下通路で異変を探して,異変がなければ進む。異変があれば引き返す。その繰り返し。
![]() |
同じ地下道を繰り返すだけなんですが,0番出口から始めて異変の判定が正解であれば1番出口,2番出口と進んでいくんです。で,間違っていたら0番出口に戻る。
私は何も知らずにこのゲイムを始めたんですが,前述の法則に気づいてからはこの無機質な異変探しがもう楽しくて楽しくて。たまに人が襲ってきたり,水が流れてきたりして,引き返しつつ逃げなきゃいけない怖い演出もあったりで,そういった要素も緊張感を生み出していましたね。
![]() |
で,8番出口まで判断を間違えず進むとエンディング(?)というか,スタッフロールが流れる。それだけ。終わりの無機質さも,ちょっと怖かったです。この無駄のなさと無機質なじんわり恐怖を,映画ではどのように描いているのか。興味が出てきました。観に行こうかな。
ちなみに,どうやら用意された異変は多数あって,それがランダムで決まるっぽいです。なので,分かりやすい異変,分かりにくい異変のうち,どれをを引くかの運も重要になってきます。
![]() |
というわけで,差し当たり私のゲイム勃起不全に関しては,たぶん疲れがとれないがゆえの症状だった,という暫定的な答えを出しておきます。
そして,「8番出口」は評判に違わぬスタイリッシュなゲイムでおススメできるということも伝えたいですね。マジで無駄がない。大手が絶対に作れない作品だと思いました。こういうゲイムがあるからインディーゲイムはたまらん。
……あれ? これってちょっとエレクトしてない? もう少し! もう少しの刺激があれば! 私のゲイムアンテナは全回復しそうな予感はします。
そういえば,東京ゲイムショウ2025がもうすぐなので,そこで回復できたらいい話ですな。まだ4Gamerからはほぼ何も聞いてないけど! 私は会場に行くのか,そうでもないのか。楽しみですね!
そんな感じでまた来週。ひとまず疲れをとるために寝ます。
今週のハマりゲイム
Nintedno Switch 2:「8番出口 Nintendo Switch 2 Edition」
iOS:「ロードモバイル」
iOS:「ウイニングイレブン カードコレクション」
|
- 関連タイトル:
8番出口 Nintendo Switch 2 Edition
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch 2:8番出口 Nintendo Switch 2 Edition
- Nintendo Switch 2
- シミュレーション
- IARC汎用レーティング 12歳以上
- KOTAKE CREATE
- PLAYISM
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載

(C)KOTAKE CREATE Licensed to and Published by Active Gaming Media Inc.