お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Risk of Rain: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中。目標額の837%におよぶ約6000万円の支援を獲得
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/15 15:43

ニュース

「Risk of Rain: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中。目標額の837%におよぶ約6000万円の支援を獲得

 Nerdvana Gamesは,Hopoo Gamesが手掛ける「Risk of Rain」シリーズを原作とするボードゲーム「Risk of Rain: The Board Game」の発売に向けたクラウドファンディングを実施している。本稿執筆時点では,目標額の837%におよぶ41万8998ドル(約6000万円)の支援を獲得している。


 Risk of Rain: The Board Gameは,1〜4人用の協力型ボードゲームだ。プレイヤーは惑星「Petrichor V」に降り立ったサバイバーとなり,テレポーターからの惑星脱出を目指すことになる。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「Risk of Rain: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中。目標額の837%におよぶ約6000万円の支援を獲得

 各プレイヤーが手札からカードを1枚出して行動を決定する「プランニング」,プレイヤーとモンスターのカードが効果を発揮する「アクション」,ランダムイベントなどが発生する「ウェザー」の繰り返しによってゲームが進行し,プレイヤーが全滅する前にボスを撃退すれば勝利だ。

 特徴はカードの処理方法で,場に出たカードは「スピード」の速い順に解決される。プレイヤーとモンスターのカードが出揃ったら,それをスピード順に入れ替えて順繰りに処理されるので,モンスターとの位置関係などを踏まえて使うアクションを選ぶ必要がある。

 戦いを重ねると,レベルアップやアイテム収集によってキャラクターがどんどん強くなっていくが,敵モンスターの数も増えていく。このあたりは,原作「Risk of Rain」シリーズをリスペクトした要素といえるだろう。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Risk of Rain: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中。目標額の837%におよぶ約6000万円の支援を獲得

 Kickstarterのプロジェクトページには,本作の「デモ版ルールブック」(ver.1.2)が掲載されているほか,YouTubeチャンネルでは遊び方を紹介する動画が公開されている。どんなゲームかが気になる人は要チェックだ。


画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Risk of Rain: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中。目標額の837%におよぶ約6000万円の支援を獲得

Kickstarter「Risk of Rain: The Board Game」プロジェクトページ

  • 関連タイトル:

    Risk of Rain: The Board Game

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月14日〜08月15日