
ニュース
ドラゴンスレイヤーシリーズ第7弾「ロードモナーク」,EGGコンソールで本日配信。テンポ良く,スピード感あふれる陣取り合戦を楽しめる
![]() |
My Nintendo Store「EGGコンソール ロードモナーク PC-9801」
「ロードモナーク」は,1991年に日本ファルコムから発売されたRTSだ。「ドラゴンスレイヤー」シリーズの第7弾にあたる作品だが,同シリーズの中ではRPGでないことから,ファンのあいだでは異色のタイトルとして知られているという。
![]() |
![]() |
プレイヤーは一国の王となって自国を統治し,他国をすべて攻め滅ぼすことが目的となる。各ユニットに命令を出して,開墾させたり,防衛のための柵を作らせたり,橋を架けさせたりして,堅牢な拠点を築いていく。
ユニット同士を合体させて強力な軍団を作り,敵の城を攻め落とす。ステージクリア時には占領率などが分かるので,より高い数値を目指して繰り返しプレイも可能だ。
![]() |
![]() |
収録ステージは全53面で,ゲームの進行にあわせて難度が高くなるほか,キャラクターやテーマといった見た目も変化していく。
秀作シミュレーションゲームと名高い本作で,テンポ良く,スピード感あふれる陣取り合戦を楽しもう。
![]() |
EGGコンソール版は,当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットが閲覧可能な「ギャラリー」モードを実装している。
![]() |
「EGGコンソール ロードモナーク PC-9801」公式サイト
2025年9月4日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」のNintendo Switch展開である「EGGコンソール」の第67弾タイトルで、日本ファルコムのドラゴンスレイヤーシリーズ7作目である「ロードモナーク PC-9801」のリリースを開始しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本ファルコムのドラゴンスレイヤーシリーズ第7弾がシミュレーションゲームで登場。
【基本情報】
タイトル:EGGコンソール ロードモナーク PC-9801
ジャンル:シミュレーションゲーム
メーカー:日本ファルコム
オリジナル版発売年:1991年
配信サイトURL:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000100402.html
紹介動画URL:https://youtu.be/iKZK5TotKhI
発売日:2025年9月4日
価格:980円(税込)(日本)
配信地域:日本、北米、欧州、豪州
権利表記:
(C)Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)D4Enterprise Co.,Ltd. /(C)MSX Licensing Corporation.
【『ロードモナーク』について】
本作は1991年に日本ファルコムから発売されたリアルタイムシミュレーションです。ドラゴンスレイヤーシリーズの第7弾にあたる作品ですが、同シリーズの中では珍しくRPGではないことから、ファンの間では異色のタイトルとして知られています。
プレイヤーは一国の王となって自国を統治し、他国を全て攻め滅ぼすことがゲームの目的。各ユニットに命令を出して、開墾させたり、家を作らせたり、防衛のための柵を作らせたり、橋を掛けさせたりして、堅牢な拠点作りに励みつつ、ユニット同士を合体させることで強力な軍団を作ります。そして最終的には敵の城を攻め落とせばステージクリアー。攻略後には占領率などの数値も出るので、より高い数値を目指して繰り返してプレイすることができます。
収録されているステージは全部で53面。ゲームの進行に併せて難度が高くなることはもちろん、キャラクターやテーマといった見た目も変化するので、中だるみすることなく、毎回新鮮な気持ちでプレイできることでしょう。
テンポ良く、スピード感あふれる陣取り合戦が楽しめる本作、幅広いユーザーにオススメできる秀作シミュレーションゲームです。
※シーンセレクト機能はございません。
【『EGGコンソール ロードモナーク PC-9801』について】
・「ギャラリー」モード
当時の貴重なマニュアルやパッケージジャケットをいつでも閲覧可能。
![]() |
いちはやく最新情報をお届け。EGGコンソール特設WEBサイトはこちら。
https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
『プロジェクトEGG』とは
MSX、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
怒涛のレトロゲーム1,100本以上配信中!『プロジェクトEGG』URL :
https://www.amusement-center.com/project/egg/
あのゲームのサントラがココだけに!? 約9,000曲配信中!『EGG MUSIC』URL :
https://www.amusement-center.com/project/emusic/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
https://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式X(旧Twitter)『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg
『プロジェクトEGG』公式Facebook URL :
https://www.facebook.com/ProjectEGG
- 関連タイトル:
EGGコンソール ロードモナーク PC-9801
- 関連タイトル:
EGGコンソール
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:EGGコンソール ロードモナーク PC-9801
- RTS
- D4エンタープライズ
- IARC汎用レーティング 7歳以上
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:EGGコンソール
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島

(C)Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)MSX Licensing Corporation.