パッケージ
The Last Caretaker公式サイトへ
  • Channel37
  • Channel37
  • 発売日:2025/11/06
  • 価格:3759円(税込)
    ※2025年11月6日早期アクセス開始
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/11/07 19:19

ニュース

人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース

 Channel37は本日(2025年11月7日),新作タイトル「The Last Caretaker」の,早期アクセス版をリリースした。価格は3759円(税込)で,11月14日までリリース記念セールとして10%オフになっている。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース

 本作は,かつて人類が捨てた海に沈みゆく地球で,数世紀の沈黙から目覚めたロボット「ケアテイカー」として人類の未来を守るために動く,一人称視点のサバイバルアクションアドベンチャーだ。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース

 ケアテイカーの目的は,人類最後の聖域「ラザロ・コンプレックス」内で保管されていた人類の種を管理し,成長させ,宇宙へと送り出すことだ。そのためには,ラザロ・コンプレックスを過酷な自然や暴走した機械から防衛しつつ,古代のロケット発射施設「MOSES」を修復・再起動させなければならない。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 人類の未来を守るため,数世紀の眠りから目覚めたロボットとしてサバイバル。「The Last Caretaker」,早期アクセス版を本日リリース

 リリースに合わせてローンチトレイラーが公開されており,荒廃した施設の復旧作業や,広大な海での探索,暴走した機械との戦闘シーンなどを確認できる。


  • 関連タイトル:

    The Last Caretaker

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月08日〜11月09日