今週も月曜日がやってきた。我々ゲーマーにとって,期待の新作が発売される週ほどワクワクするものはないわけだが,今週は何が発売されるかを抜かりなくキチンと把握している人は,どれくらいいるのだろうか。週刊連載「今週のモチベ」では,「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のために,今週発売される期待のタイトルをおさらいしていこう。
Europa Universalis V
発売日:2025年11月5日(水)
ストア:Steam
価格:7990円
 |
 |
中世後期から革命の時代まで約500年にわたる歴史を舞台とするグランドストラテジーゲーム。プレイヤーは数百の国家から1つを選び,その指導者として外交や戦争,経済といったあらゆる手段を駆使して自国の運命を導く。史実をなぞるだけでなく,大胆な決断で「もしも」の歴史を創造できる無限の可能性があり,その奥深さと複雑性で壮大な歴史シミュレーションを体験できる一作だ。
関連記事
2025年11月4日に発売となる「Europa Universalis V」は,硬派な歴史ゲームの開発では他の追随を許さないスウェーデンのParadox Interactiveによる最新作だ。プレリリース版をじっくり遊ぶことで見えてきた,本作の特徴を紹介しよう。
[2025/11/01 11:00]
ゼルダ無双 封印戦記
ハイラル王国建国期の「封印戦争」を題材としたアクションゲーム。本作は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で語られた物語の根幹を成す「正史」を描いており,プレイヤーは初代国王ラウルやゼルダとなって魔王誕生の瞬間に立ち向かう。戦闘では,バッテリーが続く限り使用できる「ゾナウギア」や仲間との協力必殺技「シンクストライク」といった新要素があり,戦略の幅と爽快感が大幅に向上している。
Football Manager 26
サッカークラブの運営を題材とするシミュレーションゲーム。プレイヤーは監督となり,刷新されたUIと実在の移籍マーケットと連携したツールを用いてチームを編成し,独自の戦術を立てて試合に臨む。Unityエンジンで再構築された試合では,選手の動きやピッチのディテールが詳細に表現されているのがポイント。チーム管理と戦術設定を駆使し,クラブを長期的な成功に導こう。