ニュース
お客さんにあった武器を鍛えてあげよう。鍛冶とバトルパートが楽しめる鍛冶屋経営ゲーム「行列のできる武器鍛冶屋」,Steamストアページを公開
![]() |
本作は,お客さんの得意武器を見抜いて鍛造する「鍛冶パート」と,鍛えた武器の真価が試される「バトルパート」が楽しめる鍛冶屋経営ゲームだ。
ある村に突如,ドラゴンの死骸が落下してくる。その死骸から大量のモンスターが押し寄せてくる緊急事態のなか,村長から「すべての村人よ,武器を持つのじゃ!」という無茶ぶりなお達しが届き……。
武器鍛冶屋を営む主人公は,戦闘経験のないお客さんたちに最適な得意武器を作っていく。
![]() |
主人公のもとには,剣や斧,弓,杖といった武器を求める人々が訪れる。訪れたお客さんが得意な武器は分からないが,作成する武器を選び,タイミングに合わせてボタンを押すミニゲームで武器を鍛造していく。
より早く得意武器を特定するために,簡単なタイミングゲームで「当たり」のワードを引き当てなければならない。お客さんの見た目や特徴を記憶し,得意武器を覚えてしまえば,情報収集のパートをスキップして武器を作成しても大丈夫だ。
![]() |
![]() |
![]() |
時間が来ると,バトルパートへと移る。鍛冶パートで武器を提供した人々がパーティを組み,敵と戦う。敵を一掃したあと,その回で最もダメージを与えた人が「MVP」に選ばれ,その人にあだ名を付けられる。あだ名があれば,鍛冶パートで得意武器が提供しやすくなる。
![]() |
なおバトル終了後には,鍛冶やバトルの効率を上げる強化要素が購入できる「SHOP」が利用可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
行列のできる武器鍛冶屋 - この記事のURL:






























