イベント
“ズックって何!?”で大混乱。爆笑しりとり企画&声優トークが光った「グレシプ放送局 出張版」第2部レポート
2025年9月23日,AniToneの女性向けブランド LOVE&ARTが手掛けるメディアミックスプロジェクト「Gray Sheep」(通称:グレシプ)のイベント「グレシプ放送局 出張版」が,東京のKFC Hall&Roomsで開催された。![]() |
「グレシプ放送局」は,警紮組織「GOAT」に所属するSNOW役 山下誠一郎さんがパーソナリティを務めるWebラジオで,YouTube公式チャンネルにて毎月第4木曜日に配信中だ。本イベントはその一部が公開収録されており,後日LOVE&ARTオフィシャルファンクラブ限定で配信予定となっている。
当日はパーソナリティの山下さんに加え,インフルエンサー集団「BAD SKUNK」(バッドスカンク/通称:バスカ)に所属するAK役 熊谷健太郎さん,謎の組織「SAP」のTEQUILA役 森久保祥太郎さんが出演。さらに「GOAT」からは,第1部にJOE役 橘 龍丸さん,第2部にCOLOR役 伊東健人さんが参加した。本稿では,第2部の模様をレポートしていく。
「Gray Sheep」公式サイト
キャスト陣の朝やカバン事情が明らかに!
イベント名がコールされると,4人のキャスト陣がステージへ。まずは第1部の振り返りトークが行われ,とても盛り上がった様子が伝わってきた。
第2部から参加した伊東健人さんは,本来なら森久保祥太郎さんが言うはずのセリフを思わず先に口にしてしまうなど,自然に馴染んでおり,「グレシプ」キャストのチームワークの良さが感じられた。
最初の企画は,リスナーメールの紹介。「私のライバル」というテーマで寄せられたお便りをもとに,キャスト陣がトークを繰り広げた。
1通目で紹介されたライバルは「朝の自分」。朝起きるのが苦手という内容に,山下誠一郎さんは強く共感し,対策として大音量の目覚まし時計を購入したと明かした。
一方,森久保さんもかつては朝が苦手だったが,今は早起きになったという。
続いて紹介されたのは「口内炎」。熊谷健太郎さんも悩まされることが多いそうで,キャスト陣からは健康に気を配ることや薬の使用など,真摯なアドバイスが寄せられた。
![]() |
イベントに来場したファンも事前アンケートで「私のライバル」について回答しており,その一部が紹介された。
ライバルが「カバン」という人は,どうしても荷物が多くなってしまうという“あるある”の悩みを抱えているそうだ。熊谷さんも「もしも……」に備えて荷物が増えてしまうタイプで,爪切りを手用・ささくれ用・足用の3つ持ち歩いているという。
森久保さんは常に毛抜きを携帯しており,某ラジオで活躍したエピソードを披露して会場をわかせた。
キャスト陣の軽快なトークで会場が温まったところで,バラエティ企画「グレシプ取り調べしりとりゲーム」へ。バラエティ企画は第1部と第2部で異なる内容になっており,両方参加しても楽しめる構成だ。
このゲームは4人の協力戦で,来場者が持っていそうなものでしりとりをつないでいくというルール。実際に会場に持っている人が挙手すればクリアとなる。
森久保さん,熊谷さん,伊東さん,山下さんの順でしりとりを進め,2周して計8つの単語をつなげば成功だ。シンプルながら「会場にあるもの」という条件が加わることで難度が跳ね上がり,会場は大いに盛り上がった。
最初の森久保さんは,前のコーナーでも話題になった「毛抜き」でクリア。続く熊谷さんは悩んだ末に「キー(語尾は“イ”)」をひらめき,自宅の鍵を持っている人が多かったことから,会場のほとんどの手が挙がる結果となった。
伊東さんは「イヤリング」,山下さんは「グレシプのグッズ」と答え,見事1周目を達成した。
2周目は森久保さんが「ズック」と回答。スニーカーを意味する言葉だが,山下さんをはじめ,会場からも「ズックが何か分からない!」という声があがり、大混乱に。一時はざわめきが起こった。
続く熊谷さんは「クッキー(語尾は“イ”)」を選び,これで伊東さんが2回連続で「イ」から始まる会場にありそうなものを探すことに。苦戦の末に「イモ」と答えると,会場の観客のなかにコンビニのさつまいもパウンドケーキを持っていた人がいて,無事クリアとなった。
最後は山下さんが「モラル」と答え,来場者全員が“持っている”という巧みな発想で締めくくり,チャレンジは見事成功に終わった。
![]() |
秘密会議では,キャスト陣がお互いに聞きたいことを質問
続く企画は「グレシプ放送局〜出張版〜 秘密会議!」。秘密会議とは,Webラジオ本編の収録後に行われるアフタートークのことだ。本イベントの様子も,後日LOVE&ARTオフィシャルファンクラブ限定で配信される予定となっている。
トークテーマは,第1部・第2部共通で「この機会に他の出演者に聞いてみたいこと!」。第2部から参加した伊東さんに対しては,山下さんから「いつから歌がうまかったのか」という質問が寄せられた。
伊東さんは「昔バンドをやっていたが,仕事の中で鍛えてもらった」と回答。音楽コンテンツが豊富な「グレシプ」についても,楽曲がトリッキーで面白いと感じていると語った。
今後の楽曲で見てみたいキャラクターの組み合わせとしては,SNOW(山下さん)とJUNKY(古川慎さん)のコンビを真っ先に挙げ,キャスト陣がJUNKYのモノマネを披露する一幕も。再現度の高さとキャラクターへの愛が伝わるやりとりとなった。
そのほかにも,熊谷さんから「収録中にお腹が鳴りそうなとき,何を食べていますか?」という質問や,伊東さんから森久保さんへの「社長ってどうですか?」といった話題まで,声優同士ならではの貴重なトークが展開され,楽しい時間となった。
イベント後半には,スペシャル朗読劇「ホントにあった、怖い会議」が披露された。「GOATが売れるための企画会議」のために集まったのは,SNOW,COLOR,AK,TEQUILA。意外な組み合わせを見られるのも,リアルイベントならではのオリジナル朗読劇の魅力だ。
朗読劇では,AKが期間限定商品の企画を提案するなど,意外にも真面目に会議が進行する。TEQUILAがアクション要素のあるゲームで男性人気を狙うアイデアを出すと,COLORからは「女の子にキャーキャー言われたい」とリクエストが入り,乙女ゲームを作る案へと発展していった。
ゲームに詳しいTEQUILAの提案で,COLORとAKが試しに甘いセリフを披露する場面もあり,会場は大いに盛り上がった。しかしその後,とても怖い結末が待っており……。最後まで笑いと驚きに満ちた朗読劇となった。
![]() |
続くお知らせコーナーでは,「グレシプ」の最新情報が多数発表された。待望の5th Single「Gray Sheep EP05」が2025年11月12日に発売されることが決定し,新キャラクター DROP(CV:緑川 光)のイラストも公開。
![]() |
また,発売を記念して,EP01〜04をYouTubeで期間限定無料公開する「おさらいウィーク」企画の実施も発表された。各EPから出題されるQUIZの答え(全4問)を集めて応募すると,応募者全員に「キャラクターメッセージ画像」がもらえる企画となっているので,ぜひ参加してほしい。
さらに,2周年記念ビジュアルもお披露目。11月8日,9日に開催される「アニメイトガールズフェスティバル2025」でこちらのビジュアルを使用したグッズも販売予定のほか,周年に向けた特別企画も準備されているとのことで,今後の展開に期待が高まる。詳しくは公式サイトをチェックしてほしい。
最後はキャスト陣がファンへの感謝を伝え,「グレシプ放送局 出張版」は温かい拍手に包まれて幕を閉じた。
本イベントの限定グッズや,過去に販売された商品は,現在LOVE&ART SHOPにて購入可能だ。販売期間は,10月26日23:59まで。この機会をお見逃しなく。