オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
ストリートファイター6公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2023/06/02
  • 価格:4990円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/25 21:31

イベント

ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

 幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2025の会場では,スポーツギアでおなじみのミズノが出展している。しかも,ゲーミングギアを展示しているだけでなく,「ストリートファイター6」とのコラボも発表するという本気っぷりである。
 いずれも参考出展状態で,今後,大きく変わる可能性があるとしているが,現時点でも完成度は高く,スポーツ選手に寄り添った製品開発をしてきたミズノらしいギアばかりだ。ハンズオン可能なので,TGS 2025に足を運ぶのならチェックしてみよう。

ミズノカラーなミズノブース。01-C09にあるが,小さなブースなので青い箱を探す感じで見わたすと発見しやすい
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

eスポーツ日本代表が着用する予定のユニフォーム。こちらはスポーツ向けのものと同じ素材だそうだ
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

 展示されているのは「レバーレスコントローラ」と「ゲーミングチェア」「アームスリーブ」「フィンガースリーブ」の4つ。いきなりレバーレスコントローラを出すのかと驚くが,ゲーミングギアとしては後発であり,動きの激しいカテゴリーの1つとして格闘ゲームがあるため,戦略的な選択ともいえるだろう。

 レバーレスコントローラは,長方形でもなく,薄型でもなく,遠目ではゲームパッドのようなビジュアルで,表面は複雑なカーブを描き,左右非対称になっている。
 これには理由があり,手を比較的動かさない左側は保持をしやすい形状にし,逆に手を動かすことの多い右側は突発的なポジションチェンジがやりやすくなっている。
 eスポーツ選手の監修を受けつつ調整中とのことで,形状に微調整が入る可能性もあるそうだが,実際にプレイしてみると細かいところまでリサーチしているな,と体感できるだろう。

レバーレスコントローラ。移動ボタンと攻撃ボタン11個の構成。ボタンはいずれも三和電子製。また,サーフェスはマット調で,過度な滑りを防止する狙いがある。汗対策はアームスリーブ側にゆだねているようだ
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

この角度からだと表面形状の左右非対称性が分かる
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

 ゲーミングチェアはメッシュタイプで,パーツとしてはスタンダートなゲーミングチェアになる。ただ,好きなように調整ができるよう,アームレストは水平方向にも動かせたり,収納式のフットレストも用意されていたりする。こちらも,展示用にとりあえず仕上げてきたレベルとのこと。

ゲーミングチェア
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

背面
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

 アームスリーブは,スポーツ用アイテムとして定番だが,eスポーツの場合は汗垂れ対策が主になる。ポイントは縫い目で,マウスなどを操作する状態のとき,縫い目が分かりにくいところになるよう設計されている。これは縫い目がマウスパッドと接触しない目的もあるそうだ。

アームスリーブ。材料についても検討中とのこと。eスポーツに適した材料があれば積極的に採用するし,開発もする……と本気の解説が印象深い
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

フィンガースリーブは,スマホなどタッチパネルで操作するためのもの。別業種からの需要もありそうな気がする
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

 今回は参考出展としているが,2026年のあいだに,さらにお知らせができればとのことだった。EVO JAPANなど大会で目にすることがあるかもしれない。
 また,ストリートファイター6とのコラボ(商品)については,まだ「コラボの発表」であり,詳細は今後の話となる。ともあれ,TGS 2025に遊びに行く予定があるなら,スポーツメーカーの本気を体験してみよう。

さらっとコラボが発表されていた
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ミズノがeスポーツギアに本格参戦。まずはレバーレスやゲーミングチェアなどを参考出展,SF6とのコラボも発表[TGS2025]

「ミズノ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ストリートファイター6

  • 関連タイトル:

    ストリートファイター6

  • 関連タイトル:

    ストリートファイター6

  • 関連タイトル:

    ストリートファイター6

  • 関連タイトル:

    ストリートファイター6

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月24日〜09月25日