
ニュース
フルHDで240Hz表示に対応するゲーマー向け4Kプロジェクタ「HORIZON 20」シリーズが10月23日に発売
税込のメーカー想定売価は順に,45万900円,34万9900円,28万9900円となっている。
![]() |
HORIZON 20シリーズは,解像度が3840×2160ドットの映像を投影可能なことに加えて,解像度1920×1080ドットで,240Hzという高速な映像表示に対応するプロジェクタだ。投影可能な画面サイズは,40〜300インチサイズとなる。
OSにGoogle TVを搭載しており,プロジェクタ単体でYouTubeやNetflixといった動画配信サービスを利用できるのもポイントだ。
![]() |
![]() |
![]() |
上位モデルのHORIZON 20 MaxとHORIZON 20 Proは,独自開発の「X-Master レッドリングレンズ」を採用するのがポイントで,光の透過率が高く,より明るい映像表示を実現するという。
最大輝度は,HORIZON 20 Maxが5700ルーメン,HORIZON 20 Proが4100ルーメン,HORIZON 20が3200ルーメンとなっている。
また,レンズを動かして投影する映像の位置を調整するレンズシフト機能を搭載。プロジェクタの角度に応じて,上下120度,左右45度の範囲で表示を調整するという。
XGIMIのHORIZON 20 Max製品情報ページ
XGIMIのHORIZON 20 Pro製品情報ページ
XGIMIのHORIZON 20製品情報ページ
- この記事のURL: