
ニュース
「EVO Japan 2025」,レバテックが特別協賛として参加決定。大会名称は「EVO Japan 2025 presented by レバテック」に
![]() |
EVO Japan 2025は,東京ビッグサイトで5月9日から11日まで開催される格闘ゲーム大会だ。「EVO」は,Evolution Championship Seriesとしてアメリカの大学の片隅で始まり,現在では毎年ラスベガスで開催している世界最大かつ最も長い歴史を持つ大会で,格闘ゲーム誕生の地である日本で開催されてきたのが「EVO Japan」となる。
レバテックは今回の協賛にあたり,「多くのITエンジニア・クリエイターが関わる『EVO Japan』に協賛することで,eスポーツに関わるすべての皆様の挑戦を応援したく考えております」とコメントを残している。
「EVO Japan 2025」公式サイト
「レバテック」公式サイト
「EVO Japan 2025 presented by レバテック」
EVO Japan 2025実行委員会は、レバテック(様)に特別協賛をいただき、トップパートナーとして迎えることが決定いたしました。大会名称を「EVO Japan 2025 presented by レバテック(エヴォジャパンニセンニジュウゴ プレゼンティッドバイ レバテック)」とし、レバテック株式会社様のご協力のもと、eスポーツプレイヤーおよびファンの皆様が快適に対戦を楽しめるよう、より一層充実した大会運営を目指してまいります。
<レバテック株式会社様 メッセージ>
「日本を、IT先進国に。」をビジョンに掲げるレバテックはこの度、「EVO Japan 2025」への協賛を決定いたしました。
ゲームの作り手としても参加者としても、多くのITエンジニア・クリエイターが関わる「EVO Japan」に協賛することで、eスポーツに関わるすべての皆様の挑戦を応援したく考えております。
【協賛発表】
https://evojapan.gg/news/20019
【レバテック】
https://levtech.jp/
![]() |
<レバテック株式会社 会社紹介>
レバテック株式会社では、「日本を、IT先進国に。」をビジョンに掲げ、「IT人材と企業を増やし、伸ばし、繋げる」ためのプラットフォームの構築を目指しています。現在は業界最大手のITフリーランス専門エージェント「レバテックフリーランス」ほか、IT人材と企業を支援するための様々なサービスを提供。累計登録者は68万人を超えます。
▽「レバテックフリーランス」フリーランスエンジニア専門エージェント
https://freelance.levtech.jp/
▽「レバテッククリエイター」フリーランスクリエイター専門エージェント
https://creator.levtech.jp/
▽「レバテックダイレクト」ITエンジニア・クリエイター専門求人サイト
https://levtech-direct.jp/
▽「レバテックキャリア」エンジニア/クリエイター専門の転職支援
https://career.levtech.jp/
▽「レバテックルーキー」エンジニアに特化した新卒向け就職支援エージェント
https://rookie.levtech.jp/
▽「レバテックカレッジ」大学生・大学院生対象エンジニア就活特化のプログラミングスクール
https://rookie.levtech.jp/college/
「EVO Japan 2025」公式サイト
「レバテック」公式サイト
- この記事のURL: