セール情報
- この記事のURL:
キーワード

「Wizardry」シリーズ44周年記念の大規模セール「Wizardry 44th anniversary SALE」がスタート。旧作からリメイクまで,多数の作品がお得

ドリコムは本日(2025年10月13日),3DダンジョンRPG「Wizardry」シリーズの44周年を記念したセール「Wizardry 44th anniversary SALE」を開始した。Wizardry公式Xアカウントでは,4000円分の「Steamギフトカード」が当たるフォロー&リポストキャンペーンを開催中だ。
PC版「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」の予約受付を開始。発売前日の10月29日までに予約すると10%オフに

インティ・クリエイツは本日(2025年10月11日),PC版「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」の予約受付を開始した。価格は4400円(税込)で,10月29日までに予約すると10%オフになるとのこと。予約特典は,サウンドディレクターを務める山田一法氏がセレクトした楽曲をまとめたデジタル音楽集だ。
ドローンをプログラミングして各種タスクを自動化する農業パズルゲーム「農家はReplace() されました」,正式版をSteamでリリース

Metarootは2025年10月10日,「農家はReplace() されました」の正式版をSteamでリリースした。価格は1200円。ローンチセールにより現在は20%オフの960円(税込)で購入可能だ。本作はPythonに似たプログラミング言語でドローンをコントロールし,作物の栽培から収穫までを全自動化する「農業パズルゲーム」だ。
スマホ版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」とDLCを対象としたセールが開幕。ゲーム本編は35%オフの1820円に

スクウェア・エニックスは,スマホ版「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」ならびに,DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」を対象としたセールを,本日(2025年10月10日)から10月19日まで開催すると発表した。今回はゲーム本編が35%オフ,DLCが40%オフになる。
無限に遊べる魔法ローグライクアクション「Noita」が820円! 独特なギミックが光る「ElecHead」は490円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Noita」がSteamで60%オフの820円,独特なアイデアが光るパズルゲーム「ElecHead」がSteamで50%オフの490円と,お買い得になっています!
「オメガラビリンス ライフ」が過去最安値の1540円! ディースリー・パブリッシャーのSwitch向け作品がお得な“Autumn Sale”が開催中

ディースリー・パブリッシャーは本日(2025年10月9日),同社がニンテンドーeショップで配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「Autumn Sale」を開始した。今回は「オメガラビリンス ライフ」が82%オフで過去最安値の1540円(税込)で購入できるほか,各種DLCもセール対象となっている。
「オクトパストラベラー」シリーズバンドルが35%オフ!「FFXIV コンプリートパック」は半額! スクエニの“OCTOBER SALE”がスタート

スクウェア・エニックスは本日(2025年10月9日),配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「スクエニ OCTOBER SALE」を開始した。RPG「オクトパストラベラー」と「オクトパストラベラーII」をセットにしたバンドル商品を,35%オフの6158円(税込)で購入できる。
3DアクションADV「Yooka-Replaylee」本日発売。「バンジョーとカズーイの大冒険」を手がけた元Rareのスタッフたちで結成されたスタジオの最新作

PM StudiosとPlaytonicは2025年10月9日,「Yooka-Replaylee」を発売した。本作は,「バンジョーとカズーイの大冒険」「スーパードンキーコング」シリーズなどに携わったクリエイターたちが手がけ,2017年に発売された「Yooka-Laylee」のリメイク版にあたるタイトルだ。セールも実施されている。
「ファイナルファンタジーXIV」コンプリートパックと最新拡張パック「黄金のレガシー」の50%オフセールを開催

スクウェア・エニックスは本日,同社が運営中のオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」のコンプリートパックと最新拡張パック「黄金のレガシー」を50%オフで購入できる期間限定セールを開始した。期間は,PC(Win)/Mac/PS5/PS4版が10月22日まで,Xbox Series X|S版が10月16日までとなっている。
「三國志8 REMAKE with パワーアップキット」,2026年1月29日に発売決定。追加要素を紹介するPVも公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年10月9日),歴史シミュレーションゲーム「三國志8 REMAKE with パワーアップキット」を2026年1月29日に発売すると発表した。パワーアップキットには,身分ごとに育成と行動の可能性が広がる「宝珠」や5本の追加仮想シナリオ,中国語ボイスなどが実装される。
「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島」,PS/Switch版をリリース。「1人で遊べるTRPG」がコンセプトの2作品を収録

Gotcha Gotcha Gamesは本日,ホラーダイスロールアドベンチャー「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島」を発売した。本作は,Cthulhu Mythos ADVシリーズの第1作「闇に囁く狂気」と第2作「呪禍に沈む島」をセットにしたタイトルだ。
PS4版「南国バカンス島」「ゆけむり温泉郷」「喫茶ブレンド物語」「開店コンビニ日記」「バスケクラブ物語」などがお得に買えるセールを実施中

カイロソフトは,PS Storeで配信中のPS4向け経営シムのセールを2025年10月22日まで実施中だ。このセールでは,「南国バカンス島」「ゆけむり温泉郷」「合戦!!にんじゃ村」「ミリオン行進曲」などが50%オフ,「喫茶ブレンド物語」「開店コンビニ日記」「バスケクラブ物語」が30%オフで購入できる。
「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」などが対象に。セガ,オススメセール開催中

セガは,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大70%オフになる「10月オススメセール」を開催中だ。このセールでは,「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。
「GUILTY GEAR -STRIVE-」や「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」がお得な価格に。アークシステムワークス,「EVO France Sale」を本日開始

アークシステムワークスは本日,Steam,PS Store,ニンテンドーeショップ,Microsoft Storeで配信中のタイトルを対象にした「EVO France Sale」を開始した。10月10日から12日までフランス・ニースで開催予定の格闘ゲーム大会「EVO France 2025」を記念したセールで,人気タイトルが特別価格で購入できる。
ブラックジャックのルールを取り入れたターン制RPG「Brave × Junction」,本日発売。10%オフセールを開催中

ライドオンジャパンは本日,新作タイトル「Brave × Junction」を発売した。本作は,トランプゲーム「ブラックジャック」のルールを取り入れたターン制RPGだ。発売を記念して,グッズとオリジナルデザインのQUOカードが抽選で3名に当たるリポストキャンペーンが,公式Xで10月9日から22日まで実施される。
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,DL版が30%オフで初セール。通常版/デラックスエディションが対象

ブシロードは本日,2D対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」のダウンロード版を対象としたセールを開始した。初となる今回のセールでは,通常版/デラックスエディションを30%オフで購入できる。期間は,Steamが10月21日まで,PS Store/My Nintendo Storeが10月22日までだ。
「クラダンX3」「ファントム・ブレイブ」「魔界戦記ディスガイア7 全部入り」「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のセールが本日スタート

日本一ソフトウェアは本日,配信中の対象タイトルが最大60%オフになるセールを開始した。期間は2025年10月22日まで。このセールでは,「クラシックダンジョンX3」「ファントム・ブレイブ」「魔界戦記ディスガイア7 全部入り」「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」が割引価格で販売される。
高評価ミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,販売本数が20万本を達成。記念に20%オフのアンコールセールを開催中

Acaciaは本日(2025年10月7日),PC向けミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」の販売本数が20万本を達成した旨を発表した。こちらを記念し,本日から10月14日までアンコールセールが実施される。セール期間は,本作を20%オフの2800円(税込)で購入可能だ。
ツクールシリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」が20%オフ,「RPGツクールMZ」「RPGツクールMV」も対象。Steamでセール開催中

Gotcha Gotcha Gamesは本日,Steamで配信中の「RPG Maker(ツクール)」シリーズがお得に買えるセールを開始した。期間は2025年10月21日2:00まで。このセールでは,シリーズ最新作「ACTION GAME MAKER」をはじめ,「RPGツクールMZ」「RPGツクールMV」などが割引価格で購入できる。
Switch向けアドベンチャー「ミステリーの歩き方」,DL版が25%オフになるセールを本日から11月2日まで開催

イマジニアは,Switch用ソフト「ミステリーの歩き方」を対象とするセールを,本日(2025年10月7日)から11月2日までニンテンドーeショップ,My Nintendo Storeで開催する。これは,10月7日が「ミステリー記念日」であることにちなんだもので,本作のダウンロード版を25%オフで購入可能だ。
スマホ版「ドラゴンクエストモンスターズ2」,通常価格から36%オフのセールを10月13日まで開催中

スクウェア・エニックスは,スマホ版「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP」を対象としたセールを,本日(2025年10月3日)から10月13日まで開催すると発表した。今回のセールでは,通常価格3800円から36%オフの2400円(税込)になる。
PC版「Anno 1800」が驚愕の792円! 超リアル狩りゲー「theHunter: Call of the Wild」は超激安の299円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Anno 1800」がSteamで90%オフの792円,「theHunter: Call of the Wild」がSteamで87%オフの299円と,お買い得になっています!
「開店コンビニ日記」など3タイトルが495円! カイロソフトのSwitch用ソフトがお得な「おいしいマツタケにょきにょきセール」がスタート

カイロソフトは本日(2025年10月2日),同社がNintendo Switch向けに配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「おいしいマツタケにょきにょきセール」を開始した。今回のセールでは「開店コンビニ日記」など3タイトルが67%オフの495円(税込),「創造タウンズ島」など4タイトルが50%オフの750円(税込)となる。
「龍の国 ルーンファクトリー」,メインクエストクリア後に挑める「高難易度バトルステージ」を追加する無料アップデートを配信

マーベラスは2025年10月2日,「龍の国 ルーンファクトリー」の無料アップデートVer.1.1.0を公開した。本アップデートでは,メインクエスト「龍の国」クリア後に楽しめる「高難易度バトルステージ」が追加されたり,「夏の里」のレベルが8に到達すると,新たな開拓エリアが開放されたりする。
未知のシンクホール「傷」に挑むアクションローグライクゲーム「ガイダス・ゼロ」,Xbox Series X|S版が登場

Com2uS Holdingsは2025年9月25日,未知のシンクホール「傷」を探検し,強敵と戦うアクションローグライクゲーム「ガイダス・ゼロ」のXbox Series X|S版をリリースした。価格は1700円。なお,10月2日までは,発売記念セールにより20%オフの1360円(税込)で購入可能だ。
「SHINOBI 復讐の斬撃」初のセールがSteamにて実施中。DLCボスとして「ゴールデンアックス」からデスアダーが参戦

セガは本日(2025年9月30日),Steamで販売中の「SHINOBI 復讐の斬撃」の初セールを,現在開催中のSteam Autumn Saleで実施中だと発表した。また,セガのキャラクターがボスとして登場するDLC「セガ ヴィランズ ステージ」に,「ゴールデンアックス」の「デスアダー」が登場することも明かされた。
リメイク版「ToHeart」や「うたわれるもの」シリーズ三部作がお得な価格で登場。最大50%オフの「アクアプラス オータムセール」本日開始

アクアプラスは本日,Steamやニンテンドーeショップ,DMM GAMESで配信中のPC/Nintendo Switch向けダウンロードタイトルを対象にした「アクアプラス オータムセール」を開始した。リメイク版「ToHeart」や「うたわれるもの」シリーズ三部作などが,割引価格で購入可能だ。
女装覚醒アドベンチャー「ボク姫PROJECT」が50%オフに。日本一ソフトウェアの対象タイトルをお得に購入できるSteamオータムセールがスタート

日本一ソフトウェアは本日(2025年9月30日),同社がSteamで販売中の対象タイトルが,最大50%オフになる「Steamオータムセール」を開始した。セールでは,女装覚醒アドベンチャー「ボク姫PROJECT」が50%オフになっているほか,「炎の料理人クッキングファイター好」など,多数のタイトルが30%オフになっている。
「Steamオータムセール」,本日開幕。初セールとなる「Stellar Blade」をはじめ,「モンスターハンターワイルズ」などのさまざまな人気作品が割引に

Valveは本日(2025年9月30日),同社が運営するPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で,毎年恒例のイベント「Steamオータムセール」を開始した。期間は10月7日2:00(日本時間)まで。本セールでは,人気タイトルを含む多種多様なジャンルのゲームが割引価格で販売される。
「gogh: Focus with Your Avatar」,マルチプレイヤー機能を正式実装。プレイヤーがカスタマイズした部屋に集まれるように

ambrは本日(2025年9月30日),Steamで配信中の「gogh: Focus with Your Avatar」にマルチプレイヤー機能を正式実装するアップデートを実施した。本機能は,プレイヤーが自身の部屋を公開可能なほか,公開されているほかのプレイヤーの部屋を訪問して,複数人で一緒に作業集中を楽しめるというもの。また,記念のセールもスタートした。
PC版「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」がTGSセールで40%オフ!「シルバー事件」は75%オフの495円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」が40%オフ,「シルバー事件」がSteamで75%オフの495円と,お買い得になっています!
「レイトン教授と蒸気の新世界」,レイトン教授とルークの掛け合いを楽しめる最新PVが公開に。発売時期は2026年内を予定

レベルファイブは本日(2025年9月25日),新作「レイトン教授と蒸気の新世界」の新たなプロモーションムービーを公開した。今回の映像では,アメリカ・スチームバイソンでレイトン教授とルークが出会うシーンを確認できるほか,発売時期を2026年内に決定したことが告知されている。
「ダライアス」「ダライアスII」「ヴォルフィード」「クライムシティ」など,タイトーのアケアカ10タイトルが30%オフに

ハムスターは本日,同社が配信中の「アーケードアーカイブス」のうち,タイトーの10タイトルが割引価格になるセールを開始した。期間は2025年10月8日まで。このセールでは,「ダライアス」「ダライアスII」「ヴォルフィード」「クライムシティ」「ファイティングホーク」などが30%オフで購入できる。
日本ゲーム大賞2025 年間作品部門大賞「メタファー:リファンタジオ」がお買い得。「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」もセールに初登場

セガは,PS Storeとニンテンドーeショップで販売中の一部タイトルを対象とした「セガ オータムセール」を開催中だ。開催期間はPS Storeが2025年10月8日まで,ニンテンドーeショップが10月7日まで。今回のセールでは,アトラスの「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」が初登場している。
7分間の制限時間で敵と戦う「ソウルエクソシスト 1111」,スマホ向けに配信開始。セールも実施中

Buff Studioは2025年9月22日,買い切り型のスマホアプリ「ソウルエクソシスト 1111」をリリースした。本作は,韓国のソウルを舞台に,闇を祓うエクソシストの戦いを描いた“超高速ターン制ローグライク戦略アクションゲーム”を謳う作品だ。なお,リリースを記念してiOS版とAndroid版のセールも実施中だ。
「陰キャラブコメ インシツマシマシ」「FUBUKI」「幻想少女大戦」「DORONKO WANKO」などが対象に。Phoenixx Autumn Sale開催中

Phoenixxは,Steam/PS Store/My Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大70%オフになる「Autumn Sale」を開催中だ。このセールでは,「陰キャラブコメ インシツマシマシ」「FUBUKI」「幻想少女大戦」「DORONKO WANKO」「メイドサバイバー」などが割引価格で購入できる。
PC&スマホ版「クロノ・トリガー」が半額! スクウェア・エニックスの人気タイトルがお得な「スクエニ TGS SALE Part 1」がスタート

スクウェア・エニックスは本日(2025年9月19日),同社が各プラットフォームで配信中のダウンロード版タイトルを対象とした「スクエニ TGS SALE Part 1」を開始した。それに合わせて,公式X(旧Twitter)アカウントでは「#クロノ・トリガー時を超えるキャラクター キャンペーン」がスタートしている。
レベルファイブ,TGS 2025の公式番組を9月25日に配信。ゲスト陣が同社最新作を遊び尽くす内容に

レベルファイブは本日(2025年9月19日),東京ゲームショウ2025の公式番組として,「最新プレイ映像公開!レベルファイブスペシャルマッチ!」を9月25日21:00より生配信すると発表した。今回は声優の吉岡茉祐さんや梶 裕貴さんをゲストに迎えて,同社最新作の魅力を伝えていくという。
DLCセットの「ファークライ6 Game of the Year Edition」が3168円! 激ムズ戦略シム「XCOM 2」は350円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「ファークライ6 Game of the Year Edition」が80%オフの3168円,「XCOM 2」がSteamで95%オフの350円と,お買い得になっています!
「魔女ガミ」「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」,Switch2版「カルドアンシェル」をTGS 2025で試遊展示

インティ・クリエイツは本日,「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。同社ブースでは,「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」や「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」,Switch2版「カルドアンシェル」が試遊展示される。ブース来場者には,魔女ガミのうちわが配布される予定だ。
白髪の少女ハイクの旅を描くARPG「HYKE:Northern Light(s)」,本日発売。ストーリーにフォーカスしたトレイラーも公開に

アニプレックスは2025年9月19日,「HYKE:Northern Light(s)」を本日発売した。価格は2800円(税込)。本作は,アニプレックスとアカツキゲームスによる新規共同ゲームプロジェクトとなる2D見下ろし型アクションRPGだ。また,ストーリーに焦点を当てたトレイラーが公開されたほか,主題歌もリリースされた。
「STARBITES」,メインシナリオの一部を楽しめるPS5&Switch向け体験版を配信開始。プレイデータは製品版へ引き継ぎ可能

ハピネットは,2025年10月16日に発売を予定している「STARBITES」のPS5,Switch向け体験版を,本日(2025年9月19日)公開した。本体験版では,ゲームの冒頭からメインシナリオ「本当のドロボーは誰?」までを楽しめる。そしてプレイデータは製品版へ引き継ぎ可能だ。
PC版「カプコン ファイティング コレクション2」「鬼武者2」が初セール。カプコン,SEPTEMBER SALEをSteamで開催中。10月7日1:59まで

カプコンは,Steamで配信中の対象タイトルが割引価格になる「SEPTEMBER SALE」を開催中だ。「カプコン ファイティング コレクション2」と「鬼武者2」が,Steamで初セールとなったほか,「モンスターハンターストーリーズ」「MARVEL vs. CAPCOM」シリーズなどが割引価格で購入できる。
神としてプレイし,人々に影響力を及ぼしていく「Fata Deum - The God Sim」,早期アクセス版をSteamやEpic Games Storeなどでリリース

42 Bits EntertainmentとAerosoftは2025年9月15日,「Fata Deum - The God Sim」の早期アクセス版をSteam,GOG,Epic Games Storeでリリースした。本作は,「ブラック&ホワイト」「ポピュラス」といった名作から着想を得たゴッドシミュレーターゲームだ。また,リリースに伴い,20%オフのセールも実施中だ。
ホロライブEnglishのオーロ・クロニーさんを主人公にした横スクロールアクション「Chrono Gear: Warden of Time」,本日リリース

holo Indieは本日(2025年9月12日),Team Chrono GearとGalaxyTrailが開発した新作ゲーム「Chrono Gear: Warden of Time」を発売した。価格は1800円で,9月19日までは20%オフの1440円(どちらも税込)で販売中。ホロライブEnglishのオーロ・クロニーさんを主人公にした作品だ。
エルシャダイ2に相当するストーリーを楽しめる。音声作品「El Shaddai ドラマサウンド ルシフェルの堕天」,各種音楽配信サービスでリリース

crimは本日,音声作品「El Shaddai ドラマサウンド ルシフェルの堕天」をリリースした。本作は,アクションゲーム「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」のエンディング直後から始まる,イーノックとルシフェルが辿る運命の物語を描いている。あわせて,ゲーム本編の50%オフセールも開催中だ。
ホラーパーティーゲーム「Spectral Scream」,1周年を記念した大型アップデート「Ghost Station」を実施。地下鉄が舞台の新マップ登場

STOIC ENTERTAINMENTは本日,Steamで早期アクセス中のホラーパーティーゲーム「Spectral Scream」で,リリース1周年を記念した大型アップデート「Ghost Station」を実施した。今回のアップデートでは,新マップ「Ghost Station」とボスモンスター「重荷を背負った駅長」が追加されている。
「The Outer Worlds」が1045円と激安! 爆裂パーティーレース「ブレイズラッシュ」のSwitch版は448円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週はObsidian Entertainmentの「The Outer Worlds」がSteamで75%オフの1045円,「ブレイズラッシュ」が448円と,お買い得になっています!
リメイク版「オホーツクに消ゆ」,発売1周年を記念した30%オフセールを開始。堀井雄二氏をはじめ,開発陣からの記念メッセージも届く

ジー・モードは本日,推理アドベンチャーゲーム「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 〜追憶の流氷・涙のニポポ人形〜」の発売1周年記念セールを開始した。あわせて,Steamキーのプレゼントキャンペーンも開催される。また,原作・シナリオを担当した堀井雄二氏をはじめ,開発陣から記念メッセージが届いている。