連載


「コールオブデューティ4」の週刊連載,いよいよ最終回となる今回は,ランクアップに必要な経験値を大きく稼ぐチャンス「Challenges」のお話だ。
「Challenges」とは,マルチプレイにおける特別な行動や活躍に対して,ボーナス経験値が与えられるというもの。この行動や活躍には数多くの条件が用意されており,今回はそれらを紹介していく。
マルチプレイでマッチを重ねながら,Challengeもこなして経験値を稼いでいけば,ランクはみるみる上昇していく。それに伴って,前回紹介した武器やPerkといったものが,どんどんアンロックされていくという寸法だ。ぜひ最高ランクの55でアンロックされる,CoD4プレイヤー垂涎の「黄金のデザートイーグル」を目指して,Challengeに励んでもらいたい。

それではChallengesを一挙紹介しよう。【Lv】はアンロックされて挑戦可能になるランク,(XP:)は達成時に得られる経験値を示している。また規定数によって達成度に段階があるものは,(XP I:)〜(XP III:)といった形式で記載している。ぜひ活用して猛烈にランクアップしてもらいたい。
最初にアンロックされるChallenge群。普通にマッチをこなしていけば,いつの間にか達成されている条件が多いのが特徴。目標を決めてプレイしても達成しやすいはずだ。
| 【Lv9】 |
| Radar Inbound (XP:50) |
| 死なずに3連続キルを達成し,UAVを要請する |
| Airstrike Inbound (XP:50) |
| 死なずに5連続キルを達成し,爆撃を要請する |
| Chopper Inbound (XP:50) |
| 死なずに7連続キルを達成し,攻撃ヘリを要請する |
| Flyswatter (XP:250) |
| 敵の攻撃ヘリを撃ち落す |
| 【Lv12】 |
| Marathon (XP:250) |
| ダッシュの距離が累計で26マイル(約42km)に達する |
| Goodbye (XP:250) |
| 30フィート(約9.1m)以上の高さから落ちて死亡する |
| Base Jump (XP:250) |
| 15フィート(約4.6m)以上の高さから落ちて生き延びる |
| Crouch Shot (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| しゃがんだ状態で規定数の敵を撃ち殺す |
| 【Lv15】 |
| Prone Shot (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| 伏せた状態で規定数の敵を撃ち殺す |
| Grenade Kill (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:10) |
| グレネードを使って規定数の敵を殺害する |
| Point Guard (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| 規定数のアシストを達成する |
| X-Ray Vision (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| 壁抜き(障害物を貫通して敵を撃つ)によって敵を殺害する |
![]() |
![]() |
| 【Lv18】 |
| Vandalism (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| 吹っ飛ばした車の数が規定数に達する |
| Exposed (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:10)(XP III:250 規定数:20) |
| UAVを要請した回数が規定数に達する |
| Backdraft (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| 敵の爆発物を破壊した数が規定数に達する |
| Knife Veteran (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| ナイフにより規定数の敵を殺害する |
さまざまなタイプのゲームモードで,いかに活躍するかといった条件の多いChallenge群。そのため,経験値を得るためという目的には向いていないものが多い。
| 【Lv21】 |
| Free-for-all Victor (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:10) |
| 「Free-for-all」で上位3位以内にランキングされた回数が規定数に達する |
| Team Player (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:10)(XP III:250 規定数:30) |
| 「Team Deathmatch」で勝利した回数が規定数に達する |
| Search and Destroy Victor (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| 「Search and Destroy」で勝利した回数が規定数に達する |
| MVP Team Deathmatch (XP:250) |
| 「Team Deathmatch」で,トップスコアを獲得する |
| 【Lv24】 |
| Hardcore Team Player (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| Hardcoreの「Team Deathmatch」で勝利した回数が規定数に達する |
| Sabotage Victor (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:20)(XP III:250 規定数:50) |
| 「Sabotage」で勝利した回数が規定数に達する |
| MVP Team Hardcore (XP:50) |
| Hardcoreの「Team Deathmatch」でトップスコアで勝利する |
![]() |
![]() |
| 【Lv27】 |
| Bomb Down (XP:250) |
| 「Sabotage」か「Search and Destroy」で,爆弾を持っている敵を殺害する |
| Bomb Defender (XP:250) |
| 「Sabotage」か「Search and Destroy」で,爆弾を解除している敵を殺害する |
| Bomb Planter (XP:250) |
| 「Sabotage」か「Search and Destroy」で,爆弾を設置している敵を殺害する |
| Hero (XP:250) |
| 「Sabotage」か「Search and Destroy」で,敵が仕掛けた爆弾を解除する |
| Last Man Standing (XP:250) |
| 「Search and Destroy」で,最後の一人になるまで生き延びる |
さまざまな方法で敵を多く倒すといった条件が並んだChallenge群だ。得意な武器だけに固執せず,いろいろな手段で敵を倒すことに挑戦してみよう。
| 【Lv30】 |
| Claymore Shot (XP:250) |
| クレイモアを使って5人の敵を殺害する |
| Assault Expert (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:25)(XP III:250 規定数:50) |
| アサルトライフルを使い,ヘッドショットで規定数の敵を殺害する |
| SMG Expert (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:25)(XP III:250 規定数:50) |
| サブマシンガンを使い,ヘッドショットで規定数の敵を殺害する |
| LMG Expert (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:25)(XP III:250 規定数:50) |
| マシンガンを使い,ヘッドショットで規定数の敵を殺害する |
| 【Lv33】 |
| Last Stand Veteran (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| 自分がLast Standの状態で殺害した敵の数が規定に達する |
| Master Chef(XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:10)(XP III:250 規定数:20) |
| グレネードを投げて殺害した敵の数が規定に達する |
| Airstrike Veteran (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| 空爆要請によって殺害した敵の数が規定に達する |
| Chopper Veteran (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:15)(XP III:250 規定数:30) |
| 攻撃ヘリ要請によって殺害した敵の数が規定に達する |
| 【Lv36】 |
| Stun Veteran (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:10)(XP III:250 規定数:25) |
| スタングレネードによって動きを封じて殺害した敵の数が規定に達する |
| Multi-RPG (XP:250) |
| 一発のRPGによって2人以上の敵を殺害する |
| Martydom Veteran (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| Martydomによって落としたグレネードにより殺害した敵の数が規定に達する |
| Clay More (XP:250) |
| 一つのクレイモアで2人以上の敵を殺害する |
![]() |
![]() |
| 【Lv39】 |
| Stealth (XP I:50 規定数:10)(XP II:100 規定数:25)(XP III:250 規定数:50) |
| サイレンサーを装着した武器で殺害した敵の数が規定に達する |
| Invisible (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:25)(XP III:250 規定数:50) |
| 伏せた状態でスナイパーライフルを使用して殺害した敵の数が規定に達する |
| Counter-Claymore (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:10) |
| クレイモアを撃つことにより爆破して殺害した敵の数が規定に達する |
| Counter-C4 (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:10) |
| C4爆弾を撃つことにより爆破して殺害した敵の数が規定に達する |
思わず「うふふ」となるプレイができたときにChallenge達成になると,たいていこのChallenge群である。敵に屈辱感を与えるような条件(それだけ難度が高い)が多いのが特徴。
| 【Lv42】 |
| Airbone (XP:250) |
| 足が地に着いていない状態でのキルを2回連続で決める |
| AMulti-Frag (XP:250) |
| 一つのグレネードで2人以上の敵を殺害する |
| Carpet Bomb (XP:250) |
| 1回の空爆要請で5人以上の敵を殺害する |
| MG Master (XP:250) |
| 据え付けのマシンガンを使って5連続キル |
| 【Lv45】 |
| Slasher (XP:250) |
| 死ぬことなくナイフにより3連続キル |
| Multi-C4 (XP:250) |
| 一つのC4爆弾で2人以上の敵を殺害する |
| Hot Potato (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| 投げ返したグレネードで殺害した敵の数が規定に達する |
| Car Bomb (XP:250) |
| 車を爆破して敵を殺害する |
| 【Lv48】 |
| Backstabber (XP:250) |
| ナイフで敵を背後から殺害する |
| Slow but Sure (XP:250) |
| スタングレネードを食らった状態のときに敵を殺害する |
| Flashbang Veteran (XP I:50 規定数:5)(XP II:100 規定数:10)(XP III:250 規定数:25) |
| フラッシュで動きを封じた状態で殺害した敵の数が規定に達する |
| Misery Loves Company (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:2)(XP III:250 規定数:3) |
| グレネードを投げずに構えた状態で自爆し,巻き添えにして殺害した敵の数が規定に達する |
| Ouch (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:15) |
| グレネードランチャーによる射撃で,爆発させることなく直接ダメージで殺害した敵の数が規定に達する |
| Rival (XP:250) |
| 1回のマッチで同じ敵を5回以上殺害する |
| Cruelty (XP:250) |
| 敵を殺害し,その敵が落とした銃を拾い,その銃で同じ敵を殺害する |
| Think Fast (XP:250) |
| グレネードを投げつけたときの直接ダメージで敵を倒す |
![]() |
![]() |
| 【Lv50】 |
| Think Fast Stun |
| スタングレネードを投げつけたときの直接ダメージで敵を倒す |
| Think Fast Flash |
| フラッシュグレネードを投げつけたときの直接ダメージで敵を倒す |
| Return to Sender |
| 敵が設置したC4を撃って,設置した敵を殺害する |
| Blindfire |
| フラッシュグレネードを食らった状態で敵を殺害する |
最後にアンロックされるChallengeだけあって,なかなか厳しい条件が揃っている。高ランクプレイヤーがひしめいている現在,これらの条件を満たしていくのは容易なことではない。
| 【Lv51】 |
| The Brink (XP:250) |
| 瀕死の状態(画面が赤くなっている状態)で3連続キルを達成する |
| Collateral Damage (XP:250) |
| 1発の弾丸で2人以上の敵を殺害する |
| The Edge (XP I:50 規定数:1)(XP II:100 規定数:5)(XP III:250 規定数:10) |
| 自分でマッチの最終キルを決めた回数が規定に達する |
| Flawless (XP:250) |
| 一つのマッチを最初から最後まで死ぬことなく生き延びる |
| 【Lv53】 |
| Tango Down (XP:250) |
| 敵チーム(最低4名)の全員を殺害する |
| Hard Landing (XP:250) |
| 地に足が着いていない状態の敵を殺害する |
| Extreme Cruelty (XP:250) |
| 自分が死ぬことなく,敵チームの全員を殺害する |
| Fast Swap (XP:250) |
| 敵をメイン武器で負傷させ,サブ武器でとどめを刺す |
| Star Player (XP:250) |
| いずれかの種類のマッチで殺害/死亡の割合が5対1になる |
| How the ? (XP:250) |
| 壁抜きにより爆発物を撃ち,その爆発により敵を倒す |
| Dominos (XP:250) |
| 連鎖的な爆発(爆圧によって次の爆発物を爆破する)によって敵を倒す |
![]() |
![]() |
| 【Lv54】 |
| No Secrets (XP:250) |
| 一回の試合で3回UAVを要請する |
| Afterburner (XP:250) |
| 一回の試合で2回空爆を要請する |
| Air Superiority (XP:250) |
| 一回の試合で2回攻撃ヘリを要請する |
| Fearless (XP:250) |
| 死ぬことなく10連続キルを達成する |
| Counter-MVP (XP:250) |
| 敵チームの一番得点の高いプレイヤーを10回倒す |
| Invincible (XP:250) |
| 1回のマッチで負傷した状態から5回体力を回復する |
| Survivalist (XP:250) |
| 連続した5分間を生き延びる |

実はほかにもLv5でアンロックされる,武器ごとのChallengesもあるのだが,こちらは割愛させていただいた。基本的には各武器に「Marksman」と「Expert」のChallengeがあり(MP44だけはExpertのみ),条件はその武器を使用しての殺害人数,およびヘッドショットによる殺害人数だ。武器のChallengeは最高(クラスIII)で1000もの経験値が与えられ,アクセサリ類や武器のカモフラージュパターンもアンロックされるので,積極的に挑戦してもらいたい。
さて,CoD4の人気に支えられ,おかげさまで好評を博したこの連載も,今回をもって終了となる。まだPLAYSTATION 3版やXbox 360版が発売されて間もないこともあり,CoD4の人気はまだまだ続くことだろう。
以前も述べたが,CoD4の素晴らしい点は,グラフィックス,シナリオ,演出,ゲームエンジンなどといったさまざまな要素が高次元でバランス化されている点にある。凄いグラフィックスだけど動作がカクカクでロード時間も長いとか,見た目は凄いけどシナリオはスカスカだとか,せっかくのいいシナリオが臨場感のなさに殺されていたりとか,マルチプレイはラグがひどすぎるとか,そんなゲームがどれだけ世に溢れていることだろう。CoD4はその対極にある優れたゲームであり,筆者も胸を張って万人にお勧めできる,ひさびさの傑作なのである。まだCoD4をプレイしていない人は,ぜひ女房を質に入れてでも製品を入手してほしい。
|
- 関連タイトル:
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア - この記事のURL:
キーワード
- 連載
- FPS
- Infinity Ward
- PC
- アクション
- アクティビジョン
- PC:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
- シングルプレイ
- ミリタリー
- 現代戦
- ライター:虎武須(Kobs)
- 攻略
- 戦争物
- 兵隊やくざ現代版 ワシにまかせろ(コールオブデューティ4)
- 北米
(C)2007 Activision Publishing, Inc. Activision and Call of Duty are registered trademarks and Modern Warfare is a trademark of Activision Publishing, Inc. All rights reserved.



































