お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon\'s Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/03/16 12:33

ニュース

[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

画像集#003のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

 Bethesda Softworksは,Game Developers Conference開催中の現地時間3月10日,メディア向けのカンファレンスを行い,開発中のタイトル「Hunted: The Demons Forge」(以下,Hunted)を発表した。発売日は現在のところ2010年内となっており,対応機種はPCのほか,PlayStation 3およびXbox 360。日本での発売については,まだ発表されていない。

「Hunted: The Demon's Forge」公式発表

画像集#004のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

 開発はカリフォルニアのinxile entertainmentが行っており,ここは「The Bard's Tale」「Fallout」などを生み出したInterplay Entertainmentの設立者,Brian Fargo氏が2002年に立ち上げたスタジオだ。2004年にリメイク版の「The Bard's Tale」をリリースするなど,良作RPGを次々に世の中に送り出してきたInterplayのDNAを色濃く受け継いだメーカーといえる。そんな彼らのHunted開発における最大の狙いは,かつてのRPGの面白さを現代によみがえらせることだ。西洋風のファンタジー世界を舞台にした,数々の名作RPGでプレイヤーを熱中させた「ダンジョンの探索」や「財宝探し」,そして「パズル」といった要素を,最新のグラフィックスや物理エンジンを使って再現したいということだ。

 また,もう一つ重要なのがCo-opで,二人のプレイヤーによるマルチプレイだけでなく,ソロプレイでも二人のプレイヤーキャラクターを操ってゲームを進めていく。ちゃんとしたCo-opを実現するにはゲームの基本設計が重要だが,HuntedはCo-opに特化して開発が進められている。

画像集#001のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

 概略の説明が終わると,実際のゲームを使ったCo-opプレイのデモが行われた(使用されていたのはXbox 360版)。画面には人の気配のない不気味な村を進んでいく二人の傭兵が映し出される。エルフのE'laraとヒューマンのCaddocは,Seraphineと呼ばれる謎めいた幽霊のような存在の言葉に従って,何かが起こったらしいこの村へやってきたのだ。
 Seraphineは,この先もゲーム中にときどき現れ,プレイヤーにさまざまな情報を伝える役割を担っている。セクシーなE'laraは弓使いで,大男のCaddocは戦士という役割だが,あらかじめ決まったクラスがあるわけではない。戦闘アビリティには「レンジ」(飛び道具による距離をとった攻撃),「メレー」(剣などによる近接攻撃),そして「魔法」があり,どのキャラクターでもすべて使用できるが,E'laraのほうが弓矢の命中率や与えるダメージが高く,Caddocのほうが近接戦闘に長けているという違いがある。
 そのとき突然,ドアを破って村人が飛び出し,それを追って不気味なクリーチャーが現れる。クリーチャーは村人を押さえつけると,まだ脈打っている心臓をつかみ出す。という具合に,バイオレンス度はなかなか高そうだ。ゲームエンジンとしては「Unreal Engine 3」が使われており,掲載したスクリーンショットにもあるように,グラフィックスのレベルは高い。また,キャラクターの動きもスピーディだ。

画像集#005のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー
画像集#006のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

 というわけで,逃げたクリーチャーを追って,二人はダンジョンに潜り込む。このとき,Bethesdaの担当者が操作していたのはE'laraで,CaddocはAI操作だが,二人のプレイヤーによるマルチプレイに見えるほど,Caddocの動きは自然だ。襲ってくるクリーチャーをE'laraが弓攻撃で足止めし,そこへCaddocが斬りかかるという役割分担が明確だからだろう。ゲームを必要以上に複雑にしないため,プレイヤーがAI操作のキャラクターに命令を下すことはできない。
 チェックポイントでプレイヤーキャラクターの切り替えが可能となっており,続いてCaddocによるプレイの様子が見られた。戦士はカバーアクションが基本になっており,オブジェクトの陰で身を守りながら,前進していく。また,剣だけでなく魔法も有効で,Caddocが魔法で敵を空中へ浮かせ,そこへE'laraが矢を射込んで倒すというシーンも見られた。

画像集#002のサムネイル/[GDC 2010]Bethesda Softworksが発表した「Hunted: The Demon's Forge」は,ダンジョン探索の面白さとCo-opを追求したダークファンタジー

 また,二人がお互いに魔法を掛け合って力を増すというフィーチャーもあり,例えばE'laraがCaddocの剣をパワーアップして威力抜群のライトニングソードにしたり,Caddocが彼女の弓の能力を高めたりできる。同様に,お互いの体力を魔法で回復させることもでき,さらに魔法の届かない遠い場所でやられてしまった相棒へは,エネルギーボールのようなものをぶつけて生き返らせることも可能だ。この機能は“Battle Charge System”と呼ばれ,二人でのプレイをより戦略的なものにしているといえそうだ。

 スキルはツリー形式になっており,新たなスキルを獲得するにはマップのあちこちにある“クリスタル”を集める必要がある。デモでも,クリスタルを使用してE'laraのスキルをアップし,敵を凍りつかせる矢を放つシーンが確認できた。凍りついただけでは死なないが,Caddocの剣がとどめを刺すわけだ。

 やがて,E'laraとCaddocはダンジョンを抜け,開けた場所に出た。ここで,待ち構えていたボスキャラを二人で協力して倒し,デモは終了となった。
 過去のRPGの面白さを追求するとinxileは言うが,Huntedはそのような海外RPGを知らない人にも楽しめそうなアクションアドベンチャーになっている印象が強い。Co-opに特化したというシステムも興味深く,プレイヤーの習熟度や達成度によって,最適の相手とのマッチングが可能であるという。いずれにしろ,2010年に発売されるタイトルに,気になる一本が加わったのではないだろうか。
  • 関連タイトル:

    Hunted:The Demon's Forge

  • 関連タイトル:

    Hunted:The Demon's Forge

  • 関連タイトル:

    Hunted:The Demon's Forge

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/18)
Hunted: The Demon's Forge (PC) (輸入版)
Software
発売日:2011/06/03
価格:¥658円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月13日〜01月14日