パッケージ
GeForce GTX 500
  • NVIDIA
  • 発表日:2010/11/09
  • Amazonで買う
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

GeForce GTX 500

このページの最終更新日:2011/03/28 20:08:33 GeForce GTX 500

 GeForce GTX 400シリーズをベースに物理設計の改善を図ることで,同じ40nmプロセス技術を採用しながら省電力化などを実現した,いわゆる第2世代Fermiコアを採用する製品群。「GF110」ベースの「GeForce GTX 580&570」,「GF114」ベースの「GeForce GTX 560 Ti」,「GF116」ベースの「GeForce GTX 550 Ti」などがラインナップされている。GeForce 500シリーズ最上位という位置づけかつ,ゲーマー向けとなるGPUシリーズだ。

  • RSS
ニュース一覧

NVIDIA,Fermi世代のGPUに対するサポートを終了。重大なセキュリティアップデートの提供も2019年1月まで

[2018/04/09 13:32]

円周率の小数点以下8000兆桁めをGeForceで求める方法〜GTC 2013の「π」セッションレポート

円周率の小数点以下8000兆桁めをGeForceで求める方法〜GTC 2013の「π」セッションレポート

 2013年3月14日の「円周率の日」に,「GeForce搭載PCを使って,円周率の小数点以下8000兆桁めを求めた」と発表したEd Karrels氏がGTC 2013に登場。課題と解決方法を解説した。GeForceを使ったというところがとくに興味深いので,レポートしてみたい。キーワードは「ゲリラ・スーパーコンピューティング」だ!?

[2013/03/25 00:00]

ELSA製グラフィクスカードを購入してタブレット端末やSSDなどを当てよう

[2012/08/06 16:59]

ファンの風量が強化された独自クーラーを搭載するMSI製GTX 550 Tiカード

[2012/07/03 18:31]

GALAXY製グラフィックスカード購入で「OC Panel」などが当たるキャンペーン

[2012/04/27 16:37]

OC仕様のMSI製GTX 560 Ti搭載カードが登場。高品質部品の採用がウリ

[2012/04/18 12:04]

「Adobe Creative Suite 6」がNVIDIA製GPUでの高速化に対応

[2012/04/16 14:19]

想定売価1万3000円前後のGALAXY製GTX 560 SEカードが発売に

[2012/03/26 12:38]

白基板を採用してコア950MHz設定のOC版GTX 560 TiカードGALAXYから

[2012/03/26 12:08]

アスク,ZOTAC製のGTX 560 SEカードを発売。想定売価は1万円台半ば

[2012/03/23 17:00]

GTX 680搭載カードのオーバークロックモデルが4月中旬に発売と明かされた,リンクス&GALAXY代理店契約締結説明会レポート

GTX 680搭載カードのオーバークロックモデルが4月中旬に発売と明かされた,リンクス&GALAXY代理店契約締結説明会レポート

 2012年3月21日,リンクスインターナショナルは,GALAXY Microsystemsと代理店契約を締結したと発表した。これに合わせて開催された説明会では,「GeForce GTX 680」搭載カードのオーバークロックモデルが4月中旬に登場予定だと明かされたので,そのあたりを中心にレポートしたい。

[2012/03/23 13:59]

最大4画面に同時出力を行えるGTX 570搭載カードが玄人志向から登場

[2012/02/17 14:32]

GALAXY,“白いGTX 560 Ti”の第2弾を発売。OC耐性向上が謳われる

[2012/02/13 10:59]

「Twin Frozr II」採用のOC仕様GTX 560 Tiなど,MSI製カード2製品が発売

[2012/02/08 16:08]

NVIDIA,OEM向けの「GeForce GTX 555」を製品リストに追加。288SP仕様

NVIDIA,OEM向けの「GeForce GTX 555」を製品リストに追加。288SP仕様

 AlienwareによるデスクトップPC新製品「ALIENWARE X51」の発表を受け,NVIDIAは,同PCでBTOオプションとして採用される「GeForce GTX 555」の製品情報をGeForce公式サイト「GeForce.com」に掲載した。288 CUDA Core仕様とのことなので,GPUコアはGTX 560シリーズと共通のようだ。

[2012/01/19 13:41]

GALAXY,DisplayPort×1とMini HDMI×3を備えて4画面同時出力が可能なGTX 580搭載カードを発売。約4万9000円

[2012/01/17 19:05]

GTX 560 Tiを2基搭載した「EVGA GeForce GTX 560 Ti 2WIN」レビュー。ちょっと変わったハイクラスカードの実力を見る

GTX 560 Tiを2基搭載した「EVGA GeForce GTX 560 Ti 2WIN」レビュー。ちょっと変わったハイクラスカードの実力を見る

 2011年12月に発売された「EVGA GeForce GTX 560 Ti 2WIN」は,2基の「GeForce GTX 560 Ti」を1枚のカードに搭載した製品である。ミドルクラスのGPUを組み合わせ,SLIを構築することで,ハイクラス向けに仕上げられている。そんなちょっと変わったグラフィックスカードの性能がどんなものかを見ていこう。

[2012/01/07 12:00]

GALAXY,オリジナル基板&クーラー採用のGTX 550 Tiを発売。約1万円

[2011/12/26 14:15]

デュアルファン仕様のOCモデルなどGIGA-BYTE製GTX 550 Tiカード2製品

[2011/12/20 15:21]

1枚にGTX 560 Tiを2基搭載したEVGA製のデュアルGPUカードが発売に

[2011/12/20 11:40]

GALAXY,「BF3」フル版ダウンロードクーポン付属のGTX 560 Tiカード発売

[2011/12/14 20:55]

「BF3」フル版ダウンロード権付属のZOTAC製GTX 560 Ti&GTX 560カード

[2011/12/13 20:24]

ELSA,エヌ・シー・ジャパン10周年記念の限定版GTX 560 Ti&GTX 550 Ti

[2011/12/09 14:59]

GALAXY,“4画面出力対応”GTX 570体験イベントを10日に秋葉原で開催

[2011/12/08 19:25]

リファレンスよりカード長が60mm短い「ELSA GLADIAC GTX 560 Ti mini」レビュー。サイズ以外に違いはあるのか

リファレンスよりカード長が60mm短い「ELSA GLADIAC GTX 560 Ti mini」レビュー。サイズ以外に違いはあるのか

 「GeFroce GTX 560 Ti」を搭載してカード長170mmを謳う,エルザジャパン製のグラフィックスカード「ELSA GLADIAC GTX 560 Ti mini」。リファレンスカードより約60mmも短いのが特徴となっている製品だ。今回は,カードの長さ以外に何が変わっているのかを,リファレンス仕様のGTX 560 Tiカードと比べてみよう。

[2011/12/03 00:00]

CFD販売,ゲームダウンロード権付きGIGA-BYTE製GTX 560 Ti&GTX 560発売。前者が「BF3」,後者が「Batman: Arkham City」のフル版を入手可能

[2011/12/01 15:16]

「GeForce GTX 560 Ti」にCUDA Core数17%増しの年末商戦向け限定版が登場。ただし日本などは除く

「GeForce GTX 560 Ti」にCUDA Core数17%増しの年末商戦向け限定版が登場。ただし日本などは除く

 2011年11月29日23:00,NVIDIAは,「GeForce GTX 560 Ti」の「ホリデーシーズン向け」数量限定モデル「GeForce GTX 560 Ti with 448 Cores」を発表した。通常モデルよりも約17%多い,448基のCUDA Coreを搭載するのが特徴だ……が,日本は販売地域に入っていないので,その点は要注意といえそうである。

[2011/11/29 23:00]

最大4画面出力対応のGALAXY製GTX 570搭載カードが発売。約3万4000円

[2011/11/25 19:38]

ELSA製グラフィックスカード購入で「ELSA仕様」のRaven RV03が当たる

[2011/11/25 17:53]

ELSA,カード長の短いGTX 560 Tiカードの「BF3推奨SLIパック」2枚セットや貴重なGTX 590カードなど計3製品を発売

[2011/11/25 15:31]

1枚で最大5画面出力に対応するGTX 560 Ti搭載カードがGALAXYから登場

[2011/11/18 18:51]

カード長170mm。リファレンスより約58mm短いGALAXY製GTX 560 Ti発売

[2011/11/10 18:15]

「バトルフィールド3」推奨のZOTAC製GTX 570搭載カードがアスクから発売

[2011/11/10 16:30]

アスク,「バトルフィールド 3」推奨のZOTAC製GTX 580搭載カードを発売

[2011/11/08 17:08]

玄人志向,従来品よりカード長が43mm短いGTX 560搭載カードなど計4製品

[2011/11/04 17:04]

「BF3」推奨認定を取得した183mm長のZOTAC製GTX 560搭載カード発売

[2011/11/04 16:16]

GIGA-BYTE製GTX 590搭載カード発売。貴重なデュアルGPUカードの選択肢が拡充される

[2011/10/25 16:18]

NVIDIA,「バトルフィールド3」PC版発売に向けたグラフィックスカード&PC販促キャンペーンを実施。購入特典も?

NVIDIA,「バトルフィールド3」PC版発売に向けたグラフィックスカード&PC販促キャンペーンを実施。購入特典も?

 NVIDIAは,国内で2011年11月2日発売予定となっているPC版「バトルフィールド3」に向け,GeForce搭載グラフィックスカードおよびPCの販促キャンペーン「やっぱりゲームはGeForce GTX」を実施すると発表した。カードメーカーやシステムビルダー各社のアナウンスを待つ必要があるものの,バトルフィールド3関連の購入特典が用意されるようだ。

[2011/10/12 18:43]

GIGA-BYTE,同社製グラフィックスカードで採用する技術や機能をアピール

GIGA-BYTE,同社製グラフィックスカードで採用する技術や機能をアピール

 2011年10月6日,GIGA-BYTE TECHNOLOGYとCFD販売は,東京・秋葉原UDXで「GIGABYTE Tech Tour 2011」と題した報道関係者向け説明会を開催。同社独自の品質規格「Ultra Durable」やGPUクーラーの「WINDFORCE」,グラフィックスカード製品シリーズの「Super Over Clock」など,GIGA-BYTE製グラフィックスカードの技術や機能などを紹介した。そんな説明会の様子をレポートしよう。

[2011/10/07 00:00]

リファレンスから60mmも短縮。ELSA,170mm長のGTX 560 Tiカードを発売

[2011/09/30 11:35]

グラフィックスメモリ容量2GB版と1GB版のGTX 550 TiカードがLeadtekから

[2011/09/29 15:56]

Leadtek,独自クーラーを採用したグラフィックスメモリ2GB版GTX 560カード

[2011/09/20 16:38]

Leadtek,グラフィックメモリ3GB版のGTX 580搭載カードを9月下旬に発売

[2011/09/20 16:11]

ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超

ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超

 ASUSTeK Computerは,独自設計のデュアル「GeForce GTX 580」搭載カード「MARS II/2DIS/3GD5」を2011年9月21日に発売すると発表した。予想実売価格は15万5000円前後。4Gamerでは先にレビューをお届けしているが,フルスペックのGF110コアを2基搭載した「世界最速のグラフィックスカード」が,いよいよ店頭に並ぶことになるわけだ。……強烈な価格で。

[2011/09/20 11:24]

フルスペックのGTX 580を2基搭載したASUS「MARS II」レビュー。15万5000円のシングルカードはどれだけ速いのか

フルスペックのGTX 580を2基搭載したASUS「MARS II」レビュー。15万5000円のシングルカードはどれだけ速いのか

 2011年9月に,予想実売価格15万5000円前後という強烈な価格での発売が予定されているASUS製グラフィックスカード「MARS II/2DIS/3GD5」。現行最速のGPUである「GeForce GTX 580」を2基そのまま搭載し,「GeForce GTX 590」よりも22%高速と謳われるウルトラハイエンド仕様の製品だ。4Gamerでは,世界1000枚限定の1枚を入手したので,実際どれだけ速いのか,その性能に迫ってみよう。

[2011/09/12 00:00]

ゲーマー向けマウス「Razer DeathAdder」付属のZOTAC製GTX 590が登場

[2011/09/06 18:58]

グラフィックスメモリ容量3GB版のGIGA-BYTE製GTX 580搭載カードが登場

[2011/09/01 13:35]

「WINDFORCE 2X」クーラーの新型を搭載するGIGA-BYTE製GTX 560 Ti

[2011/08/26 11:38]

3連ファン仕様のクーラーを搭載したHD 6970などGIGA-BYTE製カード×3

[2011/08/10 16:11]

玄人志向,コアクロックを900MHzに引き上げたGTX 560カード発売

[2011/07/28 14:43]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月13日〜01月14日