パッケージ
フロンティアタクティクス
  • GMO GP
  • 発売日:2015/01/29
  • 価格:サービス終了
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/07/22 14:03

プレイレポート

モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介

画像集#001のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
 ゲームポットは2013年7月23日より,PCブラウザ向けシミュレーションRPG「Shadow of Eclipse」(シャドウ・オブ・エクリプス)のオープンβテストを開始する。
 今回4Gamerは,オープンβテストの実施に先駆けて,本作を先行体験することができたので,ゲームの概要を紹介しつつ,プレイした印象をお伝えしていこう。

「Shadow of Eclipse」公式サイト

画像集#014のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介

画像集#011のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
 “タクティクスバトルRPG”と銘打たれた本作は,ユニットを行動順に従って動かしていき,(基本的には)マップ上の敵をすべて撃破すれば勝利となる,いわゆるシミュレーションRPGだ。マップ/敵に応じたユニットを運用し,スキルやユニット間の相性,地形効果などを考慮しながら勝利を目指す,戦術性の高いバトルシステムが魅力のタイトルである。
 なお本作には,キャラクターメイクシステムが用意されている。今回プレイしたバージョンでは,3クラスの中から好きなものを決定したのち,顔,髪型,肌の色,性別といった外見に関わる要素を選べた。クラスは,白兵戦を得意とするファイター,弓による遠距離攻撃に長けたレンジャー,さまざまな魔法を駆使するウィザードの3種類だ。
 主人公キャラクターを作成したら冒険へ出発だ。RPGの基本は情報収集ということで,筆者はまず町に繰り出した。そこには大勢の町人(NPC)が存在しており,それぞれの生活を営んでいる。
 ストーリーを進めていくためには,ミッションをクリアしていく必要がある。ミッションは,頭上に「?」アイコンが付いている町人から請け負える。ちなみに,アイコンには「?」以外にもさまざまな種類が存在するのだが,それらの意味や所在地は,マップ上で簡単に確認できるようになっている。チュートリアル的なミッションも用意されているので,比較的スムーズにゲームの基本を学べるはずだ。

画像集#002のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介 画像集#003のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介


仲間ユニットはすべてモンスター!

自分だけのチームを編成してバトルへ挑め


正式サービス開始後も,アバターやモンスターは随時追加されていく。ゲームポットによると,ボイスパックの販売も検討しているそうだ
画像集#004のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
 さて,ここからは戦闘について説明していこうと思うのだが,その前に本作のウリとも言える「モンスターを仲間にするシステム」について紹介しておこう。本作では,戦闘でモンスターを倒すと,一定確率で仲間にすることができる。プレイヤーは,最大3匹の仲間を戦闘に参加させられる。戦闘では主人公を外すことができないので,最大4ユニットからなるパーティ(主人公1人+仲間モンスター3匹)が基本構成というわけだ。

 気になるモンスターの種類は,正式サービス開始時点で150種類以上が実装されるという。なお,本作は基本プレイ無料+アイテム課金制のブラウザゲームだが,正式サービス開始後,主人公のアバターやモンスターなどが有料アイテムとして販売される予定とのこと。

 戦闘では,近接/中距離/遠距離といった相手との距離や,弱点属性/耐性属性によるユニット間の相性を意識しつつ,敵と戦うことになる。素早さの高いユニットから行動順が回ってくるので,どのタイミングでどのユニットをどう動かすのがベターなのか,状況に応じて判断していこう。背後/側面/高所からの攻撃でダメージが増加するなど,なかなか本格的なシステムも用意されており,序盤のマップから戦術的なバトルが楽しめるのが嬉しい。

この手のタイプのシミュレーションRPGには珍しく,マップ上のキャラクターはすべて3Dグラフィックスで表現されている。基本無料のゲームだが,バトル時のカットイン挿入や,キャラクターボイスなどもしっかり盛り込まれている
画像集#005のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介 画像集#006のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介

 またユニットは,特定の条件を満たすと援護攻撃を行ってくれる。条件は職業によって異なり,ファイターの場合,主人公が攻撃をした際,攻撃可能な味方ユニットが同じ敵に追加攻撃をする。レンジャーの場合は,味方ユニットが攻撃をした際,主人公が同じ敵に追加攻撃を行い,ウィザードの場合は,主人公が敵から攻撃を受けると,近くの味方ユニットがその敵に反撃をしてくれる……といった感じだ。
 援護攻撃システムは,パーティ構成やユニットの動かし方に影響を与える大切な要素。限られた戦力で最大限の戦果をあげるためには,援護攻撃の追加火力が欠かせない要素なので,戦闘中は常に意識しておいたほうがいいだろう。
 ちなみに,戦闘には制限ラウンドが設定されており,制限ラウンド以内にクリア目標を達成できないと,フィールドマップに戻されてしまうので注意しよう。

リザルト画面では,戦い方によって評価が変動し,評価によって報酬に差が出てくる。援護攻撃の使い方も高評価のポイントになりそうだ
画像集#007のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介 画像集#008のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介

画像集#009のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
 戦闘中に仲間にしたモンスターは,合成することでより頼もしい仲間になってくれる。要らないユニットを合成してレベルアップさせるだけでなく,「進化」させることも可能だ。モンスターの収集/育成要素は,本作最大の魅力といってもいいかもしれない。


トラブルの少なそうな気楽なマルチプレイにも注目


画像集#016のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
画像集#017のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介
 なお本作は,オンライン対戦にも対応している。基本的には,ほかのプレイヤーが育てたチームと対戦することになるのだが,相手側のチームはAI操作になるという点に注目したい。
 プレイヤー同士が行動順ごとに操作するタイプの対戦も面白そうではあるが,シミュレーションRPGというジャンルの特性上,どうしても切断や待ち時間の問題が発生してしまいがちだ。そこを本作では,相手側の操作をAIに任せることで,そういった問題を解決しようとしているのである。
 テストサーバーで実際にプレイしてみたところ,マッチングにもたつきはなく,対戦自体も問題なく楽しめた。アクションゲームとは違い,ある程度行動パターンが限られているため,AI操作でもさほど違和感を感じないのかもしれない。相手側のみがAI操作ということで,同レベルであれば攻める側が有利になりそうだが,このあたりのバランスについては,OBT以降の調整内容も含めてチェックしたいところだ。

 「こちら」の記事でも紹介しているように,本作ではいずれ,スマートフォン版もリリースされる予定となっている。今回の取材時に,Android版のαバージョンをテスト機材でプレイさせてもらったのだが,グラフィックス,操作性ともに問題は見当たらなかった。画面の小さいスマートフォンでプレイした場合,UIがそのままだと操作性が悪くなりそうだが,そのあたりの情報については,機会をあらためて紹介したいと思う。

画像集#010のサムネイル/モンスター収集/育成要素や気楽なオンライン対戦が魅力。かなり本格的なブラウザSRPG「Shadow of Eclipse」の見どころを紹介

 「Shadow of Eclipse」では明日7月23日から,PCブラウザ版のオープンβテストが実施される。気楽なオンライン要素も盛り込まれた,かなり本格的なシミュレーションRPGに興味がある人は,この機会にぜひ一度プレイしてみよう。

「Shadow of Eclipse」公式サイト

  • 関連タイトル:

    フロンティアタクティクス

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月14日〜01月15日