お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/20 21:58

プレイレポート

[TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート

画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート
 東京ゲーウショウ2015のプレイステーションブースに出展されていた,PS Vita版「エアシップQ」PS4 / PS Vita)のプレイレポートをお届けする。
 本作は,ミラクルポジティブが開発を行う国産のサンドボックス型アクションRPGで,PlayStation 4とPS Vitaで2015年11月19日にCygamesから発売が予定されている。プレイヤーは,猫にされてしまった主人公を操作し,敵を倒したり地形を破壊したりして素材を集め,さまざまなアイテムを作成してゲームを進めていくことになる。基本的には「マインクラフト」や「テラリア」のようなジャンルのタイトルと考えて良いだろう。

画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート 画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート

 それらのタイトルと大きく異なるのは,ストーリーにも注力されているということ。本作では,プレイヤーがすべき目的が提示され,それをこなしていくことでストーリーが進行する。試遊版では「かんごくじま」から脱出することが目的となっていた。
 プレイできたかんごくじまは,自由度の高いサンドボックスらしい地形ではなく,開発者によってしっかりと作りこまれたステージという印象だ。そのため,素材を使って足場や道具を作るという要素がありつつも,それを使ってどのように先へ進むかを考えたり,マップを探索してドアを開くための鍵を見つける必要があったりして,普通の横スクロールアクションをプレイしているような感覚だった。

PS Vita版の操作方法
画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート

かんごくじまでは敵がけっこう容赦なく攻撃してきて,危うく死にかけた。純粋な2Dアクションゲームとしても楽しめる
画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート

 では,サンドボックス型なのに自由度は低いのかといわれると,そんなことはない。その鍵となるのが,タイトルにある“エアシップ”の要素だ。かんごくじまを探索していくと,空を飛ぶ船「翔船」が手に入るのだが,これを使うと,マップ中を自由に飛行できるようになり,行動範囲がグっと広がる。次の目的地へ飛んでいくのもよし,クラフトできるものを増やすために,知恵を与えてくれる石造を探すもよしだ。
 なお試遊時間が10分程度しかなかったため,今回は確認できなかったのだが,本作では船の構造を自分でデザインすることも可能とのこと。製品版では,自分だけの船で世界を旅することになるだろう。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート 画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2015]横スクロールアクションとクラフト要素の面白さが融合した「エアシップQ」プレイレポート

 短いプレイであっても,「横スクロールアクションにクラフト要素を持ち込んだことによる面白さ」が十分に体験できた。ここまでとくに触れてこなかったが操作も快適で,「置きたい場所にブロックが置けずイラっとする」といったこともなく,好感触だった。11月19日の発売を楽しみに待ちたい。

「エアシップQ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    エアシップQ

  • 関連タイトル:

    エアシップQ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日