パッケージ
No Man’s Sky公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/03/27 21:32

ニュース

「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう

 Hello Gamesは本日(2025年3月27日),オープンワールド型探索アドベンチャー「No Man’s Sky」PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)の無料アップデート「RELICS」の無料配信を開始した。


 バージョン5.6にあたる「RELICS」は,古生物学や発掘などをテーマにした新要素を追加するアップデートだ。数百種類におよぶ骨を発掘し,それらを組み立てて骨格標本を作り上げ,失われた生物を蘇らせられるという。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう

 銀河古生物学会(Galactic Palaeology Society)に参加して仲間と協力して秘密を探ったり,宇宙ステーションにいる収集家に化石を販売したりと,化石を通じてさまざまなコンテンツを楽しめるようだ。詳細なアップデート内容については,公式サイトに掲載されたパッチノートや,ゲーム内で確認しよう。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「No Man’s Sky」,古生物学や発掘がテーマの無料アプデ「RELICS」を実装。宇宙に散らばる化石を集め,失われた生物を蘇らせよう

「No Man’s Sky」公式サイト
Relics: Introducing Update 5.6

「No Man’s Sky」公式サイト

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • 関連タイトル:

    No Man’s Sky

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月30日〜03月31日