Slay the Spire: The Board Game
					
						| 公式サイト | : | https://contentiongames.com/games/slay/ | 
							
|---|---|---|
| 発売元・開発元 | : | |
| 発売日 | : | 2024/03/29 | 
| 価格 | : | スタンダード・エディション:2万7500円(税込) コレクターズ・エディション:3万9600円(税込)  | 
							
| ジャンル | : | |
| レーティング | : | 
									 | 
							
| 備考 | : | |
| その他 | : | 
他のプラットフォーム
ボドゲ版「スレスパ」,人気MOD「Downfall」を元にした拡張セットを発表。Kickstarterでプレローンチページが公開中
						
						
						ボードゲームメーカーのContention Gamesは2025年9月23日,ボードゲーム「Slay the Spire: The Board Game」に新要素を追加する拡張セット「Downfall」を発表し,Kickstarterでクラウドファンディングを実施予定であることを明らかにした。
[2025/09/24 11:17]「Slay the Spire: The Board Game 日本語版 スタンダードエディション」,一般販売を9月12日に再開。価格はそのまま2万7500円(税込)
						
						
						ケンビルは2025年9月9日,日本語版「Slay the Spire: The Board Game」のスタンダードエディションの一般販売を9月12日に開始すると発表した。価格は前回販売時と同じく2万7500円(税込,配送料無料)。発送は9月18日から順次行う予定。「Slay the Spire」をボードゲーム化した作品だ。
[2025/09/10 11:37]日本語版「Slay the Spire: The Board Game」スタンダード・エディションの再販決定。2月発送予定で,予約受付を実施中
						
						
						ケンビルは本日(2025年1月15日),品切れとなっていた日本語版「Slay the Spire: The Board Game」のスタンダード・エディションの入荷目途がたち,予約受付を開始した。価格は,前回販売時と変わらず2万7500円(税込,配送料無料)。
[2025/01/15 12:01]日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,コレクターズエディション本体や各種アイテムを10月28日21:00頃から在庫販売
						
						
						ケンビルは本日(2024年10月28日),日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の各種アイテムの予備在庫販売を10月28日21:00頃から行うと発表した。コレクターズエディション本体のほか,テーブルマット&ケースやキャラクターマット,透明スリーブセットなどを予定している。
[2024/10/28 18:44]「Slay the Spire: The Board Game」,公式コンパニオンが日本語対応に。ケンビルが保有する予備在庫も順次販売予定
						
						
						ケンビルは本日(2024年10月1日),日本語版「Slay the Spire: The Board Game」について,公式コンパニオンアプリが日本語に対応したと発表した。また,版元との調整が完了し,ケンビルが予備として保有している在庫について,販売準備を進めているそうだ。
[2024/10/01 17:45]- キーワード:
 - ANALOG:Slay the Spire: The Board Game
 - ANALOG
 - テーブルゲーム
 - プレイ人数:1〜4人
 - 協力プレイ
 - PC:Slay the Spire
 - PC
 - MAC:Slay the Spire
 - MAC
 - Nintendo Switch:Slay the Spire
 - Nintendo Switch
 - PS4:Slay the Spire
 - PS4
 - Xbox Series X|S:Slay the Spire
 - Xbox Series X|S
 - Xbox One:Slay the Spire
 - Xbox One
 - iPhone/iPad:Slay the Spire
 - iPad
 - iPhone
 - Android:Slay the Spire
 - Android
 - ニュース
 - 編集部:或鷹
 
「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,コレクターズ・エディションの一般販売を開始。4月3日には通常版もリリース予定
						
						
						ケンビルは,「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」の一般販売を2024年3月29日に開始した。現在は「コレクターズ・エディション」を購入でき,4月3日21:00には通常版にあたる「スタンダード・エディション」もラインナップに追加される。価格は掲載した順に3万9600円,2万7500円(各税込)だ。
[2024/04/01 18:08]「Slay the Spire」のデカ&ドヌーがぬいぐるみに。3月17日までクラウドファンディングを実施中
						
						
						Mega Crit Gamesは2024年2月24日,ローグライクカードゲーム「Slay the Spire」に登場するボスキャラクター「デカ」と「ドヌー」をモチーフにしたぬいぐるみの発売に向けたクラウドファンディングを,ショッピングサイト「Makeship」で開始した。
[2024/02/27 10:33]また君か……。「Slay the Spire」より“ネオー”のぬいぐるみ発売に向けたクラファンがスタート。公式からはコラ画像用素材が公開中
						
						
						Mega Crit Gamesは本日(2023年4月27日),同社によるローグライクカードゲーム「Slay the Spire」に登場するキャラクター“ネオー”のぬいぐるみ発売に向けたクラウドファンディングを,ショッピングサイト「Makeship」で開始した。商品はキャンペーン期間内のみの販売で,終了後に入手する機会はないとのこと。
[2023/04/27 15:35]「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」,クラウドファンディングで約5400万円もの資金を調達。プロジェクトは本日21:59まで
						
						
						ケンビルは,クラウドファンディングサービス「Kibidango」で実施している「Slay the Spire: The Board Game 日本語版」のプロジェクトを,本日(2023年1月30日)21:59に終了する。現在は,目標額500万円をはるかに上回る約5400万円もの支援額を達成しており,国内での流通が確定している。
[2023/01/30 12:54]日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを本日スタート。開始から約2時間で1089万円を集める
						
						
						ケンビルは2023年1月10日,日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の発売に向けたクラウドファンディングキャンペーンを,Kibidangoでスタートした。キャンペーンは18:00に開始され,約2時間で目標額の200%以上となる1089万円の支援額を集めた。
[2023/01/10 20:04]日本語版「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを2023年1月10日スタート。支援プランの詳細と価格も公開に
						
						
						ケンビルは2022年12月22日,日本語版「Slay the Spire: The Board Game」の発売に向けたクラウドファンディングを,Kibidangoで2023年1月10日にスタートすると発表し,キャンペーンページを公開した。カードデザインには原作版と同様の日本語フォントや文字装飾を採用しているなど,原作再現に力が入っているようだ。
[2022/12/22 18:22]「Slay the Spire: The Board Game」,日本語ローカライズ決定。日本語版限定のクラウドファンディングを来年初頭に実施
						
						
						ケンビルは本日,「Slay the Spire: The Board Game」の日本語ローカライズを同社が担当することを発表した。本作は,デッキ構築型ローグライク「Slay the Spire」のボードゲーム版だ。11月2日〜19日に実施されたクラウドファンディングでは,目標金額5万ドルを大幅に超える約394万ドルを集めた。
[2022/11/21 13:34]「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングを本日スタート。730枚以上のカードを収録した協力型ローグライクボドゲ
						
						
						Contention Gamesは本日(2022年11月2日),Mega Crit Gamesによるデッキ構築型ローグライクカードゲーム「Slay the Spire」のボードゲーム「Slay the Spire: The Board Game」のクラウドファンディングを,Kickstarterで開始した。
[2022/11/02 17:18]「Slay the Spire: The Board Game」,クラウドファンディングに向けた予告ページを公開。プロジェクトローンチを知らせるメーリングリストも
						
						
						Contention Gamesは2022年9月7日,ボードゲーム「Slay the Spire: The Board Game」のクラウドファンディングに向けた予告ページを,Kickstarterで公開した。予告ページでは,プロジェクトのローンチに合わせて告知を受け取るためのメーリングリストへの登録を行える。
[2022/09/07 13:43]「Slay the Spire: The Board Game」のクラウドファンディングがKickstarterで今春にスタート。最大4人で遊べるデッキ構築型協力ゲーム
						
						
						Contention Gamesは,「Slay the Spire」を原作とするボードゲーム「Slay the Spire: The Board Game」のクラウドファンディングを,Kickstarterで今春に開始すると発表した。現在のところ詳細な仕様は明かされていないが,クラウドファンディングのオープンに合わせて通知を行う登録フォームも用意されている。
[2021/01/05 20:45]























