2025年6月18日に国内サービスがスタートした,BLACKSTORMはのスマホ向けRPG
「リメメント─ホワイトシャドウ」(
iOS /
Android /
PC)のプレイレポートをお届けする。
本作は,魔女の呪いにあらがう者たちが織りなす壮大なストーリーが展開される,
オープンワールドのターン制RPGだ。Unreal Engine 5によるアニメルックのグラフィックスと見応えのある演出がウリとなっていて,日本語フルボイスで展開されるシーン描写も見どころといえる。
基本プレイは無料で,課金はいわゆるガチャによるアイテム課金となっている。
なお今回プレイしたのはiOS版で,掲載しているスクリーンショットもiOS版のものを使用している。別のプラットフォームでは操作方法などが異なる場合もあるので,その点はご留意いただきたい。
ターン制の戦闘では,奥深い駆け引きが楽しめる
![画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/004.webp) |
千年にわたる魔女との戦いが描かれるターン制RPG
物語の舞台となるのは,千年前の
「魔女戦争」によって神々が消失した星――惑星マテだ。束の間の平和の後,世界には神々の記憶を受け継ぎ,闇に立ち向かう
「ニモニック」と呼ばれる者たちが現れ始めた。
一方で魔女を崇拝し,その復活を望む者たちは
「月影教」という組織を作り出し,神々によって封印された魔女・プライオネの魂を宿した
「夜明けの片鱗」をめぐって暗躍を始める。これに対抗するため,志を持つニモニックたちは対抗組織の
「ファロス」を結成。彼らの活躍により,月影教は影を潜めていったという。
冒頭から思わず引き込まれてしまう,クオリティの高いオープニングシーン
![画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/003.webp) |
主人公の前に立ちはだかる魔女たち。強大な力を持つ彼女らは,物語のカギを握る存在といえる
![画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/005.webp) |
そんなバックストーリーから始まる本作の主人公もまた,ニモニックの一人だ。2年前の魔女との邂逅によって記憶を失っており,物語を進めていくことで,少しずつ過去を取り戻していく。
主人公の性別を選んで,名前や誕生日を入力すればゲームスタートだ
![画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/006.webp) |
飛行船の墜落事故から目覚めた主人公。それまでの記憶を失い,ウィシアと名乗る占星術師に導かれていく
![画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/007.webp) |
ゲームはミッションをこなしながら3Dフィールドを移動し,特定の場所を訪れることで進行していく。比較的早いうちから乗り物となる動物が入手できるので,それを活用すれば移動も苦ではない。
フィールドは広大で,町や村などもシームレスにつながっている。風景を楽しみながら探索していこう
![画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/008.webp) |
フィールド上の「日食の塔」。これに触れると,周囲のワールドマップが明らかになる
![画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/009.webp) |
ワールドマップは移動中ならいつでも確認できる。要所にある「日食の扉」に接触しておけば,テレポートによるファストトラベルも可能だ
![画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/010.webp) |
物語が進むにつれ,主人公の元には仲間が集うようになり,彼らと共に冒険を進めることになる。仲間たちはそれぞれ
異なる属性の魔力を持っていて,その力は戦闘はもちろん,フィールド上においても非常に役立つものとなっている。属性に関わるギミックを見つけたら,アバターを交替して力を使うことで進行できる場合があるのだ。
ストーリー上で仲間が加わるときは,特別なシーン演出が挿入される
![画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/011.webp) |
仲間になったセリエに交替して魔力を発動させると,風が発生して高所に飛び上がれた
![画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/012.webp) |
戦闘は
シンボルエンカウント形式で,フィールド上に見えている敵と接触すると戦闘シーンに移行する。ただし敵シンボルと接触するときに,ボタンをタップしてこちらの攻撃をヒットさせてから戦闘に入ると有利になり,反対に敵の攻撃モーションに巻き込まれると不利になるという要素がある。
敵と接触すると戦闘に移行する。攻撃をヒットさせて戦闘に入ると,その攻撃の属性に不利の相手は,戦闘開始時から後述するグロッキー状態になってしまう
![画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/013.webp) |
戦闘は前述のとおりターン制だが,厳密には敵味方のHPゲージの下に表示される
攻撃ゲージが溜まった順に行動する。攻撃ゲージはターン進行に応じて自動で溜まっていくが,後述する
スキルの中にはこれを増減させる効果を持つものもあるので,うまく活用すれば敵にターンを回さずに攻撃することも不可能ではない。
攻撃はリソースを必要としない通常攻撃のほか,
MP(マナポイント)を消費して発動するスキルがキャラクターごとに用意されている。さらに各スキルは消費MPを増やすことで強化できる仕組みで,消費MP1のティア1から,消費MP3のティア3まで任意に選択が可能だ。ただしMPはパーティで共通するリソースであり,かつティア3のスキルにはクールタイムも設定されているので,使用は戦略的に行いたいところ。
通常攻撃はMPを消費することなく,反対にパーティのMPを1増やす効果がある
![画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/014.webp) |
スキルを使用するときにMPボタンをタップすると,消費MPを増やして,より強力なスキルを発動できる
![画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/015.webp) |
もう一つ,戦闘において重要になるのが,敵味方のHPゲージの横に数値で表示される
ガードゲージだ。これを0にするとその相手を
グロッキー状態にし,1ターン行動不能にできるのだが,ここでもスキルの活用が重要となる。敵にはそれぞれ弱点属性があり,ガードゲージの数値を減らすには,その弱点に合わせた属性のスキルを叩き込まねばならないのだ。
仮にティア3のスキルを当てたとしても,それが相手の弱点属性でなければガードゲージを減らすことはできない。弱点属性を突いていれば,スキルのティアと同等のガードを破壊できるので,敵の情報をよく見て立ち回りたいところだ。
ティア3のスキル発動時には,特別なカットイン演出が挿入される。強力な分,数ターンのクールタイムが発生するので注意したい
![画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/017.webp) |
操作自体は非常に簡単だが考えることは多くあり,スキルの属性や効果をしっかりと把握しておくことが,戦闘を円滑に進める秘訣となっている。とはいえオート戦闘や倍速戦闘なども用意されていて,これらを利用すればお手軽にプレイできるので,ぜひ活用してみよう。
情報ボタンをタップすれば,スキルの効果を確認しながら戦える
![画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/018.webp) |
画面右上のアイコンをタップすればオート戦闘も可能。倍速戦闘も最大3倍速まで対応している
![画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/019.webp) |
主人公をはじめとしたニモニック達は,素材によるレベルアップやスキルの取得,装備の強化によって成長していくが,中でも重要なのが本作のタイトルでもある
「リ・メメント」による強化だ。
これは装備品の一つではあるが,適正なキャラクターが身に着けることでその力を増大させる,特別な効果を持っている。入手はいわゆるガチャ――本作では
「リコール」と呼ぶ――から可能で,リ・メメント自体の強化も可能となっている。
ニモニックの力を増強するリ・メメント。効果を発揮するには属性ではなく,キャラクターのタイプなどの制限をクリアしなくてならない
![画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/020.webp) |
リコールからはもちろんキャラクターも排出され,ストーリーで仲間になるキャラクター以外をパーティに加えるには,これを活用する必要がある。入手したキャラクターとリ・メメントを組み合わせて,強力なパーティを編成していこう。
キャラクターとリ・メメントはリコールから入手できる
![画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/021.webp) |
リコールで入手したキャラクターをパーティに加え,戦力を強化しよう
![画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/022.webp) |
![画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/023.webp) |
また今回は体験できなかったが,本作にはPvPやPvEといった要素も用意されていて,本編で育成したパーティを使ってこれらのコンテンツに挑戦できるとのこと。ストーリーを進めながらキャラクターを成長させておけば,これらのエンドコンテンツに挑むときも活躍できることだろう。
パーティ編成は8つまで保存が可能。行動や戦況によって切り替えるといい
![画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/024.webp) |
キャラクターの好感度によってアンロックされるクエストも用意されている
![画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/025.webp) |
ストーリーにグラフィックス,そして音楽。すべてがハイクオリティな期待作
ここまでゲームの基本要素についてざっと紹介してきたが,とはいえ筆者がとくに感心したのは,その一つ一つの完成度が非常にハイレベルであることだ。
序盤から二転三転するストーリーはとても盛り上がるもので,どんどん先に進みたく魅力がある。オープンワールド風のフィールドも,マップを見る限りかなり広いようだが,隅々までしっかりと作り込まれている。要所にはパズル的な謎解きも用意されていて,探索もきっと楽しいものになるだろう。
また楽曲のクオリティも高く,環境が許すならぜひじっくり聞きながらプレイしたいと思わされた。
フィールドにはアイテムや宝箱があるので,確実に手に入れておきたい
![画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/026.webp) |
ときには敵が宝箱を守っていることも。敵を倒せば宝箱を開けられる
![画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/027.webp) |
パズルのようなギミックも存在する
![画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/028.webp) |
![画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/029.webp) |
世界観設定やキャラクターのバックストーリーも作り込まれていて素晴らしい。ただ,序盤からかなりの情報がたたみかけるように入ってくるので,すぐには理解しきれないだろう。メインストーリーを進めるにつれ徐々に分かってくるはずだが,できればもう少し分かりやすい用語解説などが,公式サイトに用意されていると世界に入りやすいかもしれない。
ゲーム内のガイドや図鑑で用語などはいちおう確認できる。ただ,それすらも難解に感じられる
![画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/030.webp) |
重要なゲームシステムは,チュートリアルで解説が行われる
![画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/031.webp) |
とはいえグラフィックスや演出,そして戦略性などRPGとしての完成度は非常に高く,このクオリティのRPGを基本プレイ無料で楽しめるのは,それだけでもすごいことだ。
今なら正式サービス開始記念のキャンペーンが実施中。さらには無料でリコールが行えるアイテムなどのプレゼントもある。ゲームを始める大きなチャンスなので,この機会にぜひ本作の壮大な物語を堪能していただきたい。
魔女との関わりにより,主人公には特別な力が発現する
![画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/032.webp) |
魔女に対抗するための国家規模の組織「ファロス」の守護者「ウォーデン」として迎えられた主人公達。物語の本編はここから始まる
![画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/033.webp) |
強大な敵との戦いのあとは,ドラマチックな物語が待っている
![画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/034.webp) |
![画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / [プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目](/games/705/G070570/20250630003/TN/035.webp) |