パッケージ
バックパック・バトル公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

バックパック・バトル

バックパック・バトル
公式サイト https://playwithfurcifer.github.io/backpack-battles-presskit/
https://store.steampowered.com/app/2427700/_/?l=japanese
発売元・開発元
発売日 2024/03/08
価格 1700円(税込)
※2024年3月8日アーリーアクセス開始
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全009枚)
バックパック・バトル
バックパック・バトル
バックパック・バトル
バックパック・バトル
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

バックパックに荷物を詰めよう! レアアイテムを買いあさり、カバンに整理整頓して自分だけの強力なビルドを組んだら、他のプレイヤーたちと対戦だ!

Backpack Battlesでは、プレイヤーはアイテムを詰めたバックパックと共に戦う。バトルの勝敗を左右するのは、ショップで購入したアイテムたち。特に配置が重要だ! アイテムを賢く整理整頓すればするほど、バトルの実力も上がっていくぞ!

バックパックに詰められるアイテムは、その形もサイズも、値段もレアリティもさまざまだ。アイテムどうしを合成し、さらに強力な装備を作ることだってできる。
パワフルなポーションを煎じたり、伝説の武器を作ったり、ドラゴンのお友達を誕生させたりしよう!

プレイヤーの対戦相手となるのは、他のプレイヤーたちが構築した実在するビルドだ。他のプレイヤーのアイデアを観察し、対策を練ろう。
ランクモードでどこまでやれるか挑戦してみよう! または、カジュアルモードでゆったりプレイを楽しむなんてのもアリだ。
どちらのモードにも時間制限はないので、じっくり自分のペースで楽しめるぞ!

プレイスタイルに合わせてクラスを選ぼう。強烈なクリティカルを喰らわせるか、時間と共に毒ダメージを与えるか、選択はプレイヤー次第だ。
最新記事(全11件)

「バックパック・バトル」,フレンドと遊べるロビー機能やカジュアルモード向けカスタムルールを追加

「バックパック・バトル」,フレンドと遊べるロビー機能やカジュアルモード向けカスタムルールを追加

 PlayWithFurciferは,「バックパック・バトル」の大型アップデート・バージョン0.9.28の内容を公開した。本作は,バックパックにさまざまな効果のある荷物を整理して詰め込み,オートバトルに挑む対戦ゲームだ。今回のアップデートでは,カジュアルモード向けのカスタムルールとロビー機能が実装された。

[2024/12/23 20:30]

学業用のノートPCでPCゲームは遊べる? 統合GPUのノートPCでどこまでゲームが動くか調査してみた

学業用のノートPCでPCゲームは遊べる? 統合GPUのノートPCでどこまでゲームが動くか調査してみた

 学校でPCに関する教育カリキュラムの導入が進んでいる今,学業のため初めてPCを手に入れたという人も少なくないだろう。そんな学生たちに,勉強の息抜きや新たな趣味として薦めたいのがPCゲーム。勉強用のノートPCでも,ゲームの面白さや体験は十分に味わえるのだ。

[2024/07/06 12:00]

[プレイレポ]戦略の幅が増した「バックパック・バトル」。独自性と中毒性を兼ね備えた一度は遊んでおきたい新型対戦ゲームだ

[プレイレポ]戦略の幅が増した「バックパック・バトル」。独自性と中毒性を兼ね備えた一度は遊んでおきたい新型対戦ゲームだ

 現在早期アクセス中の「バックパック・バトル」は,オートバトルとバックパック整理が組み合わさった新感覚の対戦ゲームだ。デモ版から新クラスの「バーサーカー」「パイロマンサー」のほか,さまざまなアイテムが追加され,さらに遊びが拡張された本作のプレイレポートをお届けする。

[2024/04/11 12:00]

インベントリ整理ローグライト「バックパック・バトル」の売上本数が2日間で10万本を突破。同時プレイ人数もデモ版の記録を更新

インベントリ整理ローグライト「バックパック・バトル」の売上本数が2日間で10万本を突破。同時プレイ人数もデモ版の記録を更新

 松竹は本日,現在早期アクセス中の「バックパック・バトル」の全世界売上本数が10万本を達成したと発表した。3月8日の販売開始から,わずか2日での記録だ。同時プレイ人数は,デモ版の記録1万8000人を超え,10日の夜には最大2万9000人を記録した。また10万本を記念し,開発者のDoro氏とMario氏からのコメントも公開された。

[2024/03/11 13:08]

週刊Steam広場 第48号:非同期型PvP「Backpack Battles」のアーリアクセス版や,「The Outlast Trials」の正式版がリリース

週刊Steam広場 第48号:非同期型PvP「Backpack Battles」のアーリアクセス版や,「The Outlast Trials」の正式版がリリース

 今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週は,デッキ構築型ローグライトとオートバトルが組み合わさった対戦ゲーム「Backpack Battles」や,最大4人のCo-opがメインとなる「Outlast」シリーズの最新作「The Outlast Trials」がリリースされた。

[2024/03/09 18:00]

新感覚ゲーム「バックパック・バトル」,Steamで早期アクセス版を本日発売。アイテムの配置によるシナジーを活かし,強力なデッキを構築しよう

新感覚ゲーム「バックパック・バトル」,Steamで早期アクセス版を本日発売。アイテムの配置によるシナジーを活かし,強力なデッキを構築しよう

 松竹は本日(2024年3月8日),PCゲーム「バックパック・バトル」早期アクセス版をSteamで発売した。価格は1700円(税込)で,3月22日19:00まで10%オフのセールが開催されている。本作は,オートバトルとバックパック整理が組み合わさった新感覚のデッキ構築型ローグライトゲームだ。

[2024/03/08 19:00]

新感覚対戦ゲーム「バックパック・バトル」のSteamウィッシュリスト登録者数が50万人を突破。3月8日19:00に早期アクセス版の発売を予定

新感覚対戦ゲーム「バックパック・バトル」のSteamウィッシュリスト登録者数が50万人を突破。3月8日19:00に早期アクセス版の発売を予定

 松竹は本日,同社が3月8日19:00にSteamで早期アクセス版の発売を予定しているPCゲーム「バックパック・バトル」ウィッシュリスト登録者数が50万人を突破したと発表した。本作は,デッキ構築型ローグライトと非同期オートバトラーを組み合わせた新感覚の対戦ゲームだ。

[2024/03/06 12:45]

「バックパック・バトル」,開発者2名によるメッセージ動画を日本語字幕付きで公開。3月8日の発売を控え,話題作となるまでの軌跡が語られる

「バックパック・バトル」,開発者2名によるメッセージ動画を日本語字幕付きで公開。3月8日の発売を控え,話題作となるまでの軌跡が語られる

 松竹は本日,PCゲーム「バックパック・バトル」の開発者2名によるメッセージ動画を公開した。3月8日にSteamで早期アクセス版の発売を控える本作は,デッキ構築型ローグライトと非同期オートバトラーを組み合わせた新感覚の対戦ゲームだ。今回の動画では,開発スタートからこれまでの軌跡が語られている。

[2024/03/01 18:05]

「Backpack Battles」,早期アクセスを3月8日にスタート。新クラスとして「バーサーカー」と「パイロマンサー」が登場

「Backpack Battles」,早期アクセスを3月8日にスタート。新クラスとして「バーサーカー」と「パイロマンサー」が登場

 IndieArkは本日(2024年1月19日),PlayWithFurciferによる新作タイトル「Backpack Battles」の早期アクセスを3月8日にスタートすると発表した。早期アクセスの開始時には,新クラスとして「バーサーカー」「パイロマンサー」が実装される。

[2024/01/19 10:40]

「Backpack Battles」新パッチ0.5.6により,ついに日本語化。現在はデモ版を無料でプレイ可能

「Backpack Battles」新パッチ0.5.6により,ついに日本語化。現在はデモ版を無料でプレイ可能

 PlayWithFurciferは,Steamでデモ版を配信中の「Backpack Battles」について,日本語化などのアップデートを含むパッチ0.5.6を配信した。本作は,対戦型のローグライトゲームで,現在はデモ版を無料でプレイできる。これまで英語ということで敬遠していた人も,この機会にプレイしてみてはいかがだろうか。

[2023/11/06 14:51]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日