オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
七つの大罪:Origin公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

七つの大罪:Origin

七つの大罪:Origin
公式サイト https://7origin.netmarble.com/
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014720
発売元・開発元
発売日 2026/01/28
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

iPhone/iPad版 七つの大罪:Origin
  • RSS
ニュース一覧

「七つの大罪:Origin」のクローズドβテストは10月30日にスタート。ティオレー役が竹達彩奈さんであることも明らかに[TGS2025]

「七つの大罪:Origin」のクローズドβテストは10月30日にスタート。ティオレー役が竹達彩奈さんであることも明らかに[TGS2025]

 ネットマーブルは本日(9月25日),東京ゲームショウ2025でオープンワールドアクションRPG「七つの大罪:Origin」のステージ「制作発表会」を実施し,PCとPS5で実施予定のクローズドβテストを10月30日に開始すると発表した。また,“ティオレー”役が竹達彩奈さんであることも明らかになっている。

[2025/09/25 14:07]

「State of Play」9月25日発表まとめ。「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など話題作の情報が目白押し

「State of Play」9月25日発表まとめ。「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など話題作の情報が目白押し

 本日(2025年9月25日)配信されたSIEの情報番組「State of Play | September 24, 2025」では,「Marvel's Wolverine」の長尺映像や「仁王3」の発売日など,話題作の新情報が多数発表された。本稿ではそれら発表情報をまとめて紹介する。

[2025/09/25 08:04]

「七つの大罪:Origin」の発売日が2026年1月28日に決定。仲間と協力する様子を確認できるゲームプレイ映像も

「七つの大罪:Origin」の発売日が2026年1月28日に決定。仲間と協力する様子を確認できるゲームプレイ映像も

 ネットマーブルは,本日(2025年9月25日)配信されたPlayStationの情報番組「State of Play」で,開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを公開し,2026年1月28日にリリースすると明かした。

[2025/09/25 07:02]

「TGS 2025」,PlayStationブースの詳細が発表に。篤になりきれる“うちわ・オブ・ヨウテイ”などのノベルティも公開

「TGS 2025」,PlayStationブースの詳細が発表に。篤になりきれる“うちわ・オブ・ヨウテイ”などのノベルティも公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年9月19日),千葉県・幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」の,PlayStationブース出展タイトルやステージ情報などの全リストを発表した。

[2025/09/19 21:03]

「わしゃがなTV」,東京ゲームショウ2025「七つの大罪:Origin」のステージイベントから生配信をお届け。9月28日12:00から

「わしゃがなTV」,東京ゲームショウ2025「七つの大罪:Origin」のステージイベントから生配信をお届け。9月28日12:00から

 ネットマーブルは,東京ゲームショウ2025のネットマーブルブースで実施される「七つの大罪:Origin」ステージイベントに,マフィア梶田氏と中村悠一さんを招き,「『わしゃがなTV』東京ゲームショウ2025出張版 in 『七つの大罪:Origin』」を生配信すると発表した。

[2025/09/17 20:32]

「七つの大罪:Origin」,実機プレイの公開などを行う制作発表会を9月25日13:00から開催

「七つの大罪:Origin」,実機プレイの公開などを行う制作発表会を9月25日13:00から開催

 ネットマーブルは本日(2025年9月17日),開発中のマルチプレイ型オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の制作発表会を,「東京ゲームショウ2025」のネットマーブルブースにて,9月25日13:00から開催すると発表した。

[2025/09/17 18:06]

ネットマーブル,TGS 2025の全ステージイベントを公開。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」のトークや試遊,ゲスト出演などを実施

ネットマーブル,TGS 2025の全ステージイベントを公開。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」のトークや試遊,ゲスト出演などを実施

 ネットマーブルは本日(2025年9月17日),幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」における自社ブースの最新情報を公開した。ネットマーブルブースでは,延べ108名が登壇する全25プログラムのステージイベントが実施される予定だ。

[2025/09/17 12:34]

ネットマーブル,TGS 2025で全25ステージの実施を発表。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」ブースで受け取れるノベルティも公開

ネットマーブル,TGS 2025で全25ステージの実施を発表。「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」ブースで受け取れるノベルティも公開

 ネットマーブルは本日,千葉・幕張メッセで9月25日から28日(25日と26日はビジネスデイ)まで開催されるゲームイベント「東京ゲームショウ2025」で,4日間で延べ108名が出演する全25ステージの実施を発表した。試遊展示される「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」のノベルティも公開に。

[2025/09/09 14:01]

「七つの大罪:Origin」iOS/Android版の事前登録受付を開始。キャラクター「ティオレー」や武器「蒼空なる突風の双剣」を獲得できる

「七つの大罪:Origin」iOS/Android版の事前登録受付を開始。キャラクター「ティオレー」や武器「蒼空なる突風の双剣」を獲得できる

 Netmarbleは本日,オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」iOS/Android版で事前登録受付を開始した。事前登録キャンペーンでは,キャラクター「ティオレー」やガチャチケット,育成素材,回復料理などを正式リリース時に入手できる。東京ゲームショウ2025出展記念のSNSキャンペーンも実施中だ。

[2025/09/09 12:40]

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」,TGS 2025のステージ情報第1弾を公開。出演声優やコスプレイヤー,VTuberも登場

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」,TGS 2025のステージ情報第1弾を公開。出演声優やコスプレイヤー,VTuberも登場

 Netmarbleは本日,東京ゲームショウ2025に出展予定の「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」ステージイベント第1弾情報を公開した。両タイトルのステージでは,MCにOooDaさんを迎え,スペシャルトークショーや実機プレイを交えたゲーム紹介コーナーなどが実施される。

[2025/09/05 17:54]

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」を試遊展示。ネットマーブル,TGS2025出展情報と特設サイトを公開

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」を試遊展示。ネットマーブル,TGS2025出展情報と特設サイトを公開

 ネットマーブルは本日,千葉・幕張メッセで2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。同社ブースでは,オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」と,アクションRPG「モンギル:STAR DIVE」試遊展示される。また,出展情報の詳細を紹介する特設サイトが公開された。

[2025/08/27 15:38]

「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始

「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始

 Netmarbleは,本日配信された「gamescom Opening Night Live 2025」で「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを公開し,クローズドβテストの募集を開始した。テストはPCとPS5向けに実施予定で,スケジュールなどは追って告知されるとのことだ。

[2025/08/20 05:54]

「七つの大罪:Origin」,8月19日開催のgamescom 2025で最新トレイラー映像を公開すると発表。Opening Night Liveで解禁予定

「七つの大罪:Origin」,8月19日開催のgamescom 2025で最新トレイラー映像を公開すると発表。Opening Night Liveで解禁予定

 Netmarbleは本日,「七つの大罪:Origin」について,8月19日にドイツのケルンで開催される「gamescom 2025」で最新トレイラーを公開すると発表した。Unreal Engine 5による高品質のグラフィック表現と映画のようなシナリオ演出を通じて,本作の世界観やゲームとしての魅力が改めて紹介される予定とのこと。

[2025/07/24 12:34]

オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の新映像が公開に。美しいフィールドや戦闘のほか,釣りや料理といった生活系コンテンツの様子も

オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」の新映像が公開に。美しいフィールドや戦闘のほか,釣りや料理といった生活系コンテンツの様子も

 本日配信されたゲーム発表イベント「Summer Game Fest 2025」で,オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」新映像が公開された。Netmarbleが2025年内に発売を予定している本作は,2019年にリリースされた「七つの大罪 光と闇の交戦」の後継作品だ。

[2025/06/07 08:56]

「七つの大罪:Origin」,公式ブランドサイトを開設。トリスタンら主要キャラクターたちや世界観の情報も公開に

「七つの大罪:Origin」,公式ブランドサイトを開設。トリスタンら主要キャラクターたちや世界観の情報も公開に

 Netmarbleは本日(2025年6月2日),新作オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」公式ブランドサイトを開設した。同サイトには,謎めいたペンダント「星の書」に選ばれた「トリスタン」ら主要キャラクターたちや,作品の世界観などが紹介されている。また,同サイトでは事前登録の受付もスタートしている。

[2025/06/02 14:51]

「七つの大罪:Origin」,PC/PS5版の発売が正式に決定。「グラクロ」の後継作品で,オリジナルストーリーが展開するオープンワールドRPG

「七つの大罪:Origin」,PC/PS5版の発売が正式に決定。「グラクロ」の後継作品で,オリジナルストーリーが展開するオープンワールドRPG

 Netmarbleは本日,「七つの大罪:Origin」Steam版とPS5版の発売が正式に決定したことを発表した。本作は,「七つの大罪 〜光と闇の交戦」の後継作品となるオープンワールドRPGだ。オリジナルのマルチバースストーリーが展開され,メリオダスとエリザベスの息子として,ブリタニア大陸を冒険する。

[2025/05/30 12:30]

オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」,6月6日にアメリカで開催される「Summer Game Fest 2025」にて最新トレイラーを公開

オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」,6月6日にアメリカで開催される「Summer Game Fest 2025」にて最新トレイラーを公開

 Netmarbleは本日(2025年5月23日),新作「七つの大罪:Origin」の最新トレイラーを,6月6日にアメリカで開催される「Summer Game Fest 2025」で公開すると発表した。本作は,同社が手がける「七つの大罪 〜光と闇の交戦」の後継作品となるオープンワールドRPGだ。

[2025/05/23 10:45]

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

 Netmarbleは2025年3月25日,「七つの大罪:Origin」ティザーサイト開設を発表した。本作は,「七つの大罪 〜光と闇の交戦」の後継作にあたるオープンワールドRPGだ。プレイヤーは,七つの大罪の主人公であるメリオダスとエリザベスの息子トリスタンになり,ブリタニア大陸を冒険していく。

[2025/03/25 12:31]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月24日〜09月25日