ニュース
中国での宣伝活動に頑張りすぎてネットミーム化した小高和剛氏,まさか本人の公式グッズが公開
リターンには,小高氏をモチーフにしたぬいぐるみやマスコット,アクリルチャームなどが用意されている。いずれもネットミームを発想源にしており,サイズや形にあわせて「小高和剛」「中高和剛」「大高和剛」「扁高和剛」とユーモラスに名付けられた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そもそも,なぜ小高氏のネットミームがここまで中国で広まったのか。それは,本人が異例ともいえるほど熱心に中国向けのPR活動を行ってきたことに起因している。
2025年4月24日に発売された「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」(Nintendo Switch / PC)は,トゥーキョーゲームスが借金をしてまで開発したという,まさに社運を賭けたタイトルだ。小高氏は発売前後,「破産寸前」と冗談交じりにSNSで語るほど,背水の陣で挑んでいた。
![]() |
1日に10回以上投稿する日が続き,その「必死すぎる」姿勢が話題となった。結果として,「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」は中国で印象付けることに成功し,トゥーキョーゲームスも見事に危機を脱したようだ。
もっとも,ゲームより強く印象が残ったのは,「小高和剛」自身だった。中国語のネットスラングを覚えて使いこなそうとしたり,ファンが作成したジョーク混じりのPRテンプレートを自ら投稿したり,その柔軟で飾らない姿勢が,中国のユーザーたちとの距離をぐっと縮めたと高く評価されている。
![]() |
そして今,その親しみが形となって生まれたのが,今回の「公式グッズ化」である。小高氏の中国での奮闘は,これからも続いていく。
- 関連タイトル:
HUNDRED LINE -最終防衛学園-
- 関連タイトル:
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:HUNDRED LINE -最終防衛学園-
- :HUNDRED LINE -最終防衛学園-
- Nintendo Switch
- アドベンチャー
- CERO D:17歳以上対象
- TooKyo Games
- アニプレックス
- クライム
- サバイバル
- プレイ人数:1人
- メディア・ビジョン
- 編集部:haruka
- ニュース
(C)Aniplex, TooKyo Games
(C)Aniplex, TooKyo Games
- HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

- ビデオゲーム
- 発売日:2025/04/24
- 価格:¥4,850円(Amazon) / 5432円(Yahoo)

























