パッケージ
ダブルドラゴン リヴァイヴ公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/06/27 12:00

ニュース

石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 アークシステムワークスは本日(2025年6月27日),同社のオンラインショーケース「ARC SYSTEM WORKS Showcase」を配信し,多数の新情報を公開した。発表の内容は以下のとおり。

発表内容 タイトル リンク
新作発表 Dear me, I was... 公式
追加情報 ダブルドラゴン リヴァイヴ 公式
追加情報 アブソラム 公式
新作発表 デモンズナイトフィーバー 公式
新作発表 バブルボブル シュガーダンジョン 公式
ゲーム紹介 HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT 公式
追加情報 UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes 公式
新作発表 デイモン&ベイビー -

 まずは新作情報から見ていこう。「Dear me, I was...」は,Nintendo Switch 2向けの新作アドベンチャーゲームだ。金崎泰輔氏による水彩風タッチの鮮やかなアートと,ロトスコープ技術を融合した美しいビジュアルが大きな特徴となっている。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 次に発表された新作「デモンズナイトフィーバー」は,邪神と協力して戦う育成RTAシミュレーションRPG。こちらは“悪を楽しむ”をコンセプトにした作品で,プロデューサーに新川宗平氏,キャラクターデザインに日向悠二氏,サウンドクリエイターに矢野達也氏と,豪華クリエイターが参加している。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 タイトーの人気タイトル「バブルボブル」シリーズの最新作「バブルボブル シュガーダンジョン」も発表された。シリーズ初の「ステップアップバブルボブル」を謳う作品で,遊ぶたびに変化するダンジョンでの冒険を楽しめるという。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 そして,事前に告知されていた“石渡太輔氏による新プロジェクト”にあたるのが「デイモン&ベイビー」だ。こちらは,人間の子供から離れられない呪いを受けた魔王が主役のアクションゲームになるとのこと。詳細は後日に発表が行われる予定だ。

 そのほか,「ダブルドラゴン リヴァイヴ」「アブソラム」については新規映像が公開され,「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」は第3弾DLCキャラクター「イズミ」の先行試遊がAnime Expoで行われる旨が明らかにされた。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 番組内では,新プロジェクト「デイモン&ベイビー」に取り組む石渡太輔氏からのメッセージが公開された。各タイトルの映像も紹介されているので,気になる人はアーカイブを視聴してみよう。


アークシステムワークス 公式サイト


アークシステムワークス
「ARC SYSTEM WORKS Showcase」
にて公開された情報をまとめてお知らせ!

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 アークシステムワークス株式会社は、2025年6月27日(金)10:00より配信した、アークシステムワークスの最新情報をお届けする「ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE」での発表内容についてお知らせいたします。

■最新情報をお届けする「ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE」を配信!
 2025年6月27日(金)10:00より、アークシステムワークス公式Youtubeチャンネルにて、アークシステムワークスの最新情報をお届けする「ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE」を配信いたしました。

 番組では、新プロジェクト「DAMON and BABY」に取り組む石渡太輔からのメッセージなど、新作タイトルについてお伝えさせていただきました。また番組を視聴されていない方は、ぜひアーカイブ配信をご覧ください!

「ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE」視聴ページ
https://youtu.be/dNa6sTuJO7k?feature=shared

公式HP
https://www.arcsystemworks.jp/

公式SNS
https://x.com/ARCSY_PR


■発表タイトルラインナップ
●Dear me, I was...
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 「Dear me, I was...」は、金崎泰輔による鮮やかな水彩風タッチと、ロトスコープ技術を融合した美しいビジュアルが織りなすストーリーを楽しめる、インタラクティブアドベンチャーです。生き生きとしたキャラクターたちが、あなたの心を深く揺さぶります。

 この物語では、とある女性の人生を追体験します。平凡でささやかな彼女の人生を通して喜び、悲しみ、成長を描きます。人と人が織りなす人生の中で、彼女が紡ぐ物語を見届けてください。2025年、夏頃の発売を予定しておりますので、お楽しみにお待ちください。

タイトル情報
製品タイトル Dear me, I was...
発売日 2025 夏
プレイ時間 40分〜1時間
プラットフォーム Nintendo Switch 2
※ダウンロード版のみ
公式SNS @POPARC_PR(https://x.com/POPARC_PR
公式サイト https://www.arcsystemworks.jp/dearme/
権利表記 (C) ARC SYSTEM WORKS

●ダブルドラゴン リヴァイヴ
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 名作アクションが、現代によみがえる――

 アーケード黎明期に多くのプレイヤーを熱狂させた『ダブルドラゴン』が、現代のプレイスタイルに合わせた新たな姿で『ダブルドラゴン リヴァイヴ』として登場、アークシステムワークスの格闘ゲーム開発ノウハウを活かして、爽快感あふれるプレイフィールを追求した現代のベルトスクロールアクションをお届けします。

 今回の「ARC SYSTEM WORKS SHOWCASE」では、新たに製品紹介トレーラーを公開! 本作の魅力を語り尽くした本トレーラーを是非ご覧ください。

タイトル情報
製品タイトル ダブルドラゴン リヴァイヴ
発売日 2025年10月23日
プラットフォーム PlayStation4,PlayStation5/Nintendo Switch/Steam/EpicGames/XBOX One , SeriesX|S
公式サイト https://www.arcsystemworks.jp/ddrev/
権利表記 (C) ARC SYSTEM WORKS

●アブソラム
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 横スクロールアクションに革命を起こしたチームが送る、最高のアクションとローグライク要素が入り混じる「Absolum(アブソラム)」。舞台となるタラムでの冒険は、昔ながらのファンタジーゲームの雰囲気を堪能できます!

 『破滅の中で、新たな英雄が立ち上がる』

 本日YouTubeにてティザートレーラーを公開しました。「Absolum(アブソラム)」は2025年の発売を予定しています。続報をお楽しみに。

タイトル情報
製品タイトル Absolum(アブソラム)
発売日 2025年予定
プラットフォーム PlayStation®4、PlayStation®5、Nintendo Switch™、Steam®
公式サイト https://www.arcsystemworks.jp/absolum/
ティザートレーラー https://youtu.be/h5QxaSNkYK8
Steam
製品ページ
https://store.steampowered.com/app/1904480/Absolum
PlayStation Store製品ページ https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10014070
権利表記 (C) 2025 Absolum, a game developed by Supamonks, Guard Crush and Dotemu, and published by Arc System Works. Absolum, Dotemu and their respective logos are trademarks, trademark applications or registered trademarks. All other trademarks, registered trademarks, trademark applications or their logos belong to their respective owners. All rights reserved.

●デモンズナイトフィーバー
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

悪行、窃盗、誘拐、略奪。
これは何でもありの"悪"の物語――。

主人公は、世界を憎む冴えない少年「狂死狼」
彼の前に突如現れたのは、力を失った自称邪神!?
邪神と協力して悪の限りを尽くせ!
奪って、攫って、キルして、己の悪を示せ!

 本作は「悪を楽しむ」をコンセプトにした、育成RTAシミュレーションRPGです。多くの人気シミュレーションRPGを手掛けてきた「新川宗平」がプロデュースを務めます。

 キャラクターデザインには「日向悠二」、サウンドクリエイターに「矢野達也」と豪華クリエイター陣で鋭意開発中です。ゲームジャンル「敵も味方もキルキルキル 死ねば死ぬほど強くなる 育成RTAシミュレーションRPG」の名前の通り、ハチャメチャに暴れ倒すことができる唯一無二のゲームとなっておりますので、乞うご期待ください。

タイトル情報
製品タイトル デモンズナイトフィーバー
発売日 2026年
プラットフォーム 今後発表予定
公式サイト https://www.arcsystemworks.jp/demonsnightfever/
権利表記 (C)SuperNiche LLC. Developed by Drecom Co., Ltd. Licensed to and published by ARC SYSTEM WORKS.

「デモンズナイトフィーバー」ティザートレーラー
https://youtu.be/vjvU7BnzNR4


●バブルボブル シュガーダンジョン
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 株式会社タイトーの大人気「バブルボブル」シリーズの最新作! 本作は「何度でも!冒険して!強くなる!シリーズ初のステップアップバブルボブル!」です。

 泡はきドラゴンのバブルンが毎回変化する「おかしな」ダンジョンやを大冒険! 泡をはいて、敵を閉じ込めて、つのや背びれで泡を割って敵を倒そう!

 泡は風の流れに乗って移動するぞ。泡の上でジャンプすれば高い場所へも行ける! 足を踏み入れる度に変化するダンジョンでお宝を集めよう! お宝を集めるとバブルンの能力やスキルを強くできる。バブルンと一緒に強くなってダンジョンやの奥深くを探検しよう!

「バブルボブル シュガーダンジョン」はSteam版が今冬、Nintendo Switch版、PlayStation®5版が2026年発売予定です。
※欧米・アジア地域はアークシステムワークスが販売、日本はタイトーが販売します。


タイトル情報
製品タイトル バブルボブル シュガーダンジョン
発売日 日本(Nintendo Switch™/PlayStation®5):2026年発売予定
Steam版/欧米・アジア地域(Nintendo Switch™/PlayStation®5):2025年冬発売
プラットフォーム Nintendo Switch™/PlayStation®5/Steam®
公式サイト https://www.taito.co.jp/BBSD
Steam
製品ページ
https://store.steampowered.com/app/2937770
PlayStation Store製品ページ https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10011008
権利表記 (C) TAITO CORPORATION / Published by ARC SYSTEM WORKS

「バブルボブル シュガーダンジョン」ティザートレーラー
https://www.taito.co.jp/BBSD

「バブルボブル シュガーダンジョン」プロデューサーレター
TBD


●HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 「HUNTER×HUNTER」初の本格対戦格闘ゲームが登場! 本作は3対3となっており、キャラクター同士の相性やチーム編成内容が重要! 自分だけの最強チームで勝利を目指そう! ラッシュボタンを押しながらボタンを連打するだけで強力なコンボが繰り出せる! 気軽に爽快感のあるラッシュコンボを楽しもう!

 ロールバックネットワーク上のプレイヤーとランクポイントを賭けた真剣勝負! 保有するポイントに応じてランクが変化するぞ!目指せ「三ツ星ハンター」! また「G.I.カード」を賭けた真剣勝負も可能だ!指定ポケットコンプリートを目指せ!

 Hunter×Hunterの名場面ダイジェストと、シチュエーションに合わせたCPUとの対戦を楽しむことができるぞ! 一部のステージはチュートリアルにもなっているので、まずはこのモードで基本的な遊び方を把握しよう!「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は2025年7月17日発売です。

タイトル情報
製品タイトル HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT
発売日 2025年7月17日
プラットフォーム Nintendo Switch™/PlayStation®5/Steam®
公式サイト https://hunterhunter-ni.bushiroadgames.com/
権利表記 (C)P1998-2025 (C)V・N・M ©bushiroad Published by ARC SYSTEM WORKS.

「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」発売日告知PV
https://youtu.be/J8fIwvi7Tac?si=TZNY6TKQy-ws481X


●UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 石渡太輔氏の新作はアクションゲームに。3つの新作タイトル,複数の最新映像が公開された「ARC SYSTEM WORKS Showcase」まとめ

 2025年7月3日から、アメリカのロサンゼルスで開催される「Anime Expo」にて、第3弾DLCキャラクター「イズミ」の先行試遊が決定しました。会場にお越しの際には、ぜひイズミを遊んでみてください。

タイトル情報
製品タイトル UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes
発売日 好評発売中
プラットフォーム Nintendo Switch™/PlayStation®5/Steam®
公式サイト https://www.arcsystemworks.jp/uni2celes/
権利表記 (C) FRENCH-BREAD / ARC SYSTEM WORKS

●デイモン&ベイビー
 格闘ゲームだけではない、アクションゲーム開発も手掛けるアークシステムワークス! そんな未来への第一歩となる新規プロジェクト!

「DAMON and BABY」

 人間の子供から離れられない呪いを受けた魔王の物語。呪いを解くための旅が今始まる! 今後の続報をお待ちください!

タイトル情報
製品タイトル デイモン&ベイビー
プラットフォーム 今後発表予定
権利表記 (C) ARC SYSTEM WORKS
  • 関連タイトル:

    ダブルドラゴン リヴァイヴ

  • 関連タイトル:

    ダブルドラゴン リヴァイヴ

  • 関連タイトル:

    ダブルドラゴン リヴァイヴ

  • 関連タイトル:

    ダブルドラゴン リヴァイヴ

  • 関連タイトル:

    ダブルドラゴン リヴァイヴ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月30日〜07月01日