ニュース
「Project Motor Racing」,プロレーサー加藤達彦選手が注目するLMDhクラスおすすめ車両3種を公開。特徴や走行性能を解説
![]() |
加藤選手は,リアルとバーチャルの両フィールドで活躍するプロレーサーで,長谷川工業のレースゲーム用コックピット「DRAPOJI」のアンバサダーも務めている。
今回は,Project Motor Racingに登場する,アメリカ最高峰の耐久シリーズ「IMSAスポーツカー選手権」の最上位カテゴリーであるGTPクラス参戦マシンとなるLMDh車両の中から,「LAMBORGHINI SC63 LMDH」「ASTON MARTIN VALKYRIE HYPERCAR」「PORSCHE 963」の3台について,特徴や走行性能を加藤選手がプロレーサーならではの視点で解説している。
![]() |
![]() |
![]() |
株式会社セガは、PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Games Store/Windows)用ソフト『Project Motor Racing(プロジェクトモーターレーシング)』について、リアルとバーチャルの両フィールドで活躍するプロレーサーであり、「DRAPOJI」アンバサダーの加藤達彦さんによる、LMDhクラスのおすすめ車両3種を公開いたしました。
![]() |
『プロジェクトモーターレーシング』は、北米の国際モータースポーツ協会(IMSA)とのライセンス契約により、同協会が主催する選手権に参戦する車両を多数収録。米国を代表する耐久レースやスポーツカーレースの世界をリアルに体験いただけます。
今回は、アメリカ最高峰の耐久シリーズ「IMSAスポーツカー選手権」の最上位カテゴリーであるGTPクラス参戦マシンとなるLMDh車両の中から、加藤さんが特に注目する3台をピックアップ。その特徴や走行性能について、プロドライバーならではの視点から解説いただきました。
LAMBORGHINI SC63 LMDH
![]() |
![]() |
ランボルギーニ初のLMDhプロトタイプで、3.8L V8ツインターボとハイブリッドシステムを組み合わせた約680馬力のマシン。軽量カーボンモノコックにより高剛性と最適な重量バランスを実現しています。
○加藤さんコメント
新時代の耐久レースに挑むランボルギーニの野心作。車名の「SC」はランボルギーニのモータースポーツ部門のSquadra Corse、「63」はランボルギーニ創立年が由来。3.8リッターV8ツインターボを搭載し、アグレッシブなデザインと官能的なサウンドで観る者を魅了する。獰猛な加速を武器にサーキットを駆け抜けましょう!
ASTON MARTIN VALKYRIE HYPERCAR
![]() |
![]() |
F1技術をル・マンへ持ち込む6.5L自然吸気V12搭載モデル。圧倒的な空力性能とパワーで、アストンマーティンのトップカテゴリ復帰を象徴するマシンです。
○加藤さんコメント
「空力の鬼才」エイドリアン・ニューウェイが手掛けたコンセプトを純粋なレーシングカーへと昇華させ、WECで戦うマシンに仕立てあげた。F1譲りの徹底した空力設計がもたらす驚異的なコーナリング性能と、猛々しく甲高いV12エンジンの咆哮が走行シーンを圧倒する。ストリートを超えたプロトタイプのスピードとサウンドをぜひゲーム内で味わって欲しいです!
PORSCHE 963
![]() |
![]() |
ハイブリッドV8を搭載したポルシェのLMDhプロトタイプで、IMSAやル・マンで勝利を目指す最新世代の耐久レーサー。スピードと精密さでポルシェのレーシングスピリットを体現しています。
○加藤さんコメント
ル・マン総合優勝回数最多19回を記録するポルシェのLMDhマシン。4.6リッターV8ツインターボをベースに高出力のハイブリッドシステムを組み合わせ、耐久レースに求められる信頼性と速さを両立している。耐久王が生んだ最新マシンを操り、戦略と集中力で勝利を目指しましょう!
加藤達彦
![]() |
愛知県豊田市生まれ。長谷川工業株式会社DRAPOJIアンバサダー。
幼少期に鈴鹿サーキットで見たマツダRX-7のレーシングカーに憧れレーサーを志す。グランツーリスモ日本代表として世界で戦い、現在はリアルレースへ挑戦。2024年はCABANA RACINGからロードスター・パーティレースに参戦しシリーズチャンピオンを獲得。2025年はMAZDA SPIRIT RACINGからスーパー耐久に参戦。
参考:長谷川工業株式会社「DRAPOJI」について
「DRAPOJI」は、2018年2月に長谷川工業より発売された、レースゲーム用コックピットです。高い堅牢性を誇るアルミフレームにより、レーシングカーを正確にコントロールすることができ、実際のマシンを操縦するかのごとく、完璧なドライビングフィールを体感いただけます。2021年に発売されたDRAPOJI ver.2は、お客様からの「組み立て時間の短縮」のご要望を反映したモデルです。部品数を減らしシンプルな構造としたことで、組み立て時間を大幅に短縮しました。- 関連タイトル:
Project Motor Racing
- 関連タイトル:
Project Motor Racing
- 関連タイトル:
Project Motor Racing
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Project Motor Racing
- PC
- レース
- GIANTS Software
- Straight4 Studios
- ドライブ
- PS5:Project Motor Racing
- PS5
- Xbox Series X|S:Project Motor Racing
- Xbox Series X|S
- ニュース
- 編集部:簗島
(C)2025 Published by GIANTS Software GmbH and developed by Straight4 Studios. Project Motor Racing, GIANTS Software and their logos are trademarks or registered trademarks of GIANTS Software GmbH and/or Straight4 Studios. All manufacturers, names, brands and associated imagery are trademarks and logos and property of their respective owners.
(C)2025 Published by GIANTS Software GmbH and developed by Straight4 Studios. Project Motor Racing, GIANTS Software and their logos are trademarks or registered trademarks of GIANTS Software GmbH and/or Straight4 Studios. All manufacturers, names, brands and associated imagery are trademarks and logos and property of their respective owners.
(C)2025 Published by GIANTS Software GmbH and developed by Straight4 Studios. Project Motor Racing, GIANTS Software and their logos are trademarks or registered trademarks of GIANTS Software GmbH and/or Straight4 Studios. All manufacturers, names, brands and associated imagery are trademarks and logos and property of their respective owners.


























