パッケージ
007 First Light公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/04 11:05

ニュース

「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

 本日(2025年9月4日)公開されたPlayStationの情報番組「State of Play」において,IO Interactiveが開発中のスパイアクション最新作となる「007 First Light」PC / Switch2 / PS5 / Xbox Series X|S)の30分にもおよぶゲームプレイ映像が公開された。あわせて,2026年3月27日に発売することも明らかになった。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

 「ヒットマン」シリーズで知られるIO Interactiveにとって久々の新規プロジェクトとなる「007 First Light」。イアン・フレミングの小説「ジェームズ・ボンド」のIPを所有するEon Productionsと,映像化のライセンスを持つAmazon MGMスタジオの協力を受けて,5年以上にわたって開発が続けられているアクションアドベンチャーゲームだ。

 これまでは,ジェームズが架空の英国秘密情報部MI6の若き候補生として,00部隊の一員になるまでのプロセスを描いたオリジンストーリーになることがアナウンスされていた。

 具体的なストーリーは,海軍のパイロットからスカウトされる形で入部したばかりの候補生のため,顔が割れていないジェームズらが,上官グリーンウェイの命令を受け,失踪した「009」の行方を追って,スロバキアからベトナムまでを旅していく物語が描かれる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

 今回のゲームプレイ映像は,ミス・マニーペニー(小説や映画ではMの秘書)をコンタクトにし,先輩候補生のクレッシダ(Cressida)やモンロー(Monroe)らと共に,スロバキア北部のタトラ山脈のホテル「Grand Carpathia」で行われているパーティーに参加するため,ジャガー XJで乗り込んでいくところから始まっている。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

 新入生のジェームズは運転手として駐車場で待つだけだが,ホテルの従業員を装う謎の人物“ブロンドの男”が不審な動きをしているのを目撃し,自分の持ち場を離れて諜報活動に乗り出してしまう。
 捜索や会話スキル,さらには身元不詳の女性を連れてのカーチェイスシーン,輸送機に飛び乗り,上空でのイベントに至るまでのハラハラドキドキな展開が盛り込まれた,007シリーズらしいシネマティックな作風になっているのが映像で確認できる。


 「007 First Light」についてIO Interactiveは,「アサシンではなくスパイ」とし,「ヒットマン」シリーズのゲームプレイとは大きく異なっていることを明確に打ち出している。ホテルに潜入するといったステルス要素はあるものの,コソコソとした動きよりも正々堂々と乗り込んでいくジェームズ・ボンドらしい行動や,ド派手な爆破などを堪能できそうだ。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

 もちろん,ジェームズは候補生ながらも「殺しのライセンス(License to Kill)」の許可は得ているが,潜入するのか,強行突破をするのか,もしくはガジェットを利用するか,話術で情報を引き出すのかなどの行動は,プレイヤーの判断次第となる。
 今回の映像でも,ジェームズの知覚を示すスキャニングによる環境把握能力だけでなく,一般人の会話を盗み聞きしたり,会話したりして情報を聞き出し,時にはスモークボムや環境オブジェクトを使って少数の相手をテイクダウンしながら進めていく展開が見られる。
 こうして,常に自分の一歩先を行く009を突き止めるために,映画さながらのエレガントでウィットに聞いた追跡劇を体験することになる。


 「007 First Light」で,ジェームズ・ボンド役を演じるのは,アイルランド出身の若手俳優であるパトリック・ギブソンさん。また,若きマニーペニーにはキエラ・レスターさん,さらに今回の映像ではジェームズの車に乗り込んできた謎のエージェント,シャーロット・ロス役には日本出身の中井ノエミさんが抜擢されている。

 すでにプレオーダーが各ストアで始まっている。予約特典が付属するほか,早期アクセス付きのデラックスエディションも販売予定となっているので,気になる人はチェックしておこう。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「007 First Light」,007シリーズらしいシネマティックな作風を確認できるゲーム映像を公開。発売は2026年3月27日に決定

Steam「007 First Light」

Epic Games Store「007 First Light」

PlayStation Store「007 First Light」

Microsoftストア「007 First Light」


「007 First Light」公式サイト

  • 関連タイトル:

    007 First Light

  • 関連タイトル:

    007 First Light

  • 関連タイトル:

    007 First Light

  • 関連タイトル:

    007 First Light

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月03日〜09月04日