
業界動向
15年ぶりとなる「ゲーム論文大賞」の開催が発表。経営論,eスポーツ,ゲーム実況,社会経済への影響など,ゲームに関する論文を広く募集
ゲーム論文大賞は,メディアクリエイトが2005年から2007年にかけて3回にわたって開催した企画(関連記事1,2)。発展を遂げてきたゲーム産業界を「知」の分野で支える人材を開拓するというのがその目的で,優れた作品は同社の書籍「ゲーム産業白書」に掲載されてきた。
当時を「変革期」と捉えて論文大賞を開催したメディアクリエイトは,今日(こんにち)のゲーム産業も同じように変革期を迎えていると考え,15年ぶりにゲーム論文大賞を開催する運びとなったそうだ。
論文テーマは「『ゲーム』に関して」であり,コンシューマ,PC,モバイル,経営論,eスポーツ,ゲーム実況,社会経済への影響,その他,という具合に,その範囲はかなり広いものとなっている。
大賞1編の執筆者には賞金30万円が贈られ,作品は「2022ゲーム産業白書」に掲載。優秀賞2編に関しても同様に賞金10万円,メディアクリエイトWebサイトへの掲載となっている。発表は2022年4月で,受賞者には事前に知らせるとのことだ。
メディアクリエイトWebサイトの「『ゲーム論文大賞2022』のお知らせ」(PDF)
◇募集内容
- 論文テーマ : 「ゲーム」に関して。コンシューマー、PC、モバイル、経営論、eスポーツ、ゲーム実況、 社会経済への影響、その他、広く募集致します。
- 論文規格 : 8,000 字見当(図・表含む)、参考文献明記必須
※未発表のものを条件と致します。
◇応募規定
- 提出締切 : 2022年1月末日必着
- 提出方法 : 件名に【ゲーム論文大賞2022】
本文に【①所属(法人名、部署名等)、②氏名またはグループ名(ふりがなを明記、ペンネームがあれば併記)、③郵便番号、④住所、⑤電話番号、⑥論文タイトル】をご記載の上、[takayama@m-create.com]宛にメールにてお送りください。
※円滑な運営を行うため、2021年11月末を目途に、ご応募のご意思をメールにてご連絡いただけます と有難く存じます。
◇賞
- 大賞 : 1 編 賞金 30万円及び「2022ゲーム産業白書」への掲載
- 優秀賞 : 2 編 賞金 10万円及びメディアクリエイト HP への掲載
※受賞作品の著作権は執筆者に、出版権及び電子出版権は(株)メディアクリエイトに帰属します。
◇応募資格
ゲーム産業に携わる個人・グループ
◇選考方法
メディアクリエイト論文事務局及び選考委員による選考
◇発表
2022年4月弊社 HP にて
※受賞者には事前にお知らせ致します。
◇補足
- 選考に関する質問には一切お答えできません。
- 応募された方の個人情報は選考目的以外に利用することはございません。
- 書籍及び HP 掲載時、一部修正をお願いする場合がございます。
- 各媒体への掲載時、特段の事情がある場合に限り匿名(ペンネーム)での掲載とさせていただきます。
- ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
Tel:03-3294-7031 Mail:takayama@m-create.com
担当:高山(・朴・張・鎌田)
- この記事のURL: