Nintendo Switch 2
- この記事のURL:
キーワード

工場ビルド,ローグライト,タワーディフェンスを融合した「ShapeHero Factory」,正式版リリース。EXステージや最高難度アセンション9が登場

アソビズムは本日,「ShapeHero Factory」のPC向け正式版の配信をSteamで開始した。本作は,工場ビルド,ローグライト,タワーディフェンスを掛け合わせたタイトルだ。○△□といった図形をモチーフにした「ヒーロー」を生産する設備を作り,倒すべき敵である「大災厄」が潜む「魔導書」へと送り込む。
「DAVY x JONES」や「Mandragora: Whispers of the Witch Tree」など12作品を出展。Beep Japan,東京ゲームショウ2025のブース情報を公開

Beep JapanはJapanは本日,千葉・幕張メッセで9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」にブースを出展すると発表し,出展タイトルのラインナップを公開した。ブースでは,試遊が楽しめるほか,オリジナルグッズが入った「Beep TGS福袋」を先着20名にプレゼントする企画なども実施される。
「FFVIIリメイク」「モンハンワイルズ」「スト6」がニトリとコラボ。ゲーミングチェアやデスクなどの予約販売を開始

ニトリは本日(2025年9月17日),「ファイナルファンタジーVII リメイク」「モンスターハンターワイルズ」「ストリートファイター6」とのコラボゲーミング家具の予約販売を開始した。商品は東京ゲームショウ2025に出展される。
高所の建設現場で足場を設置して,ワークマンが事故に遭わないように導こう。「アーケードアーカイブス スチールワーカー」,9月18日配信

ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス スチールワーカー」を2025年9月18日に配信すると発表した。「スチールワーカー」は,1980年にタイトーから発売されたパズルゲームだ。建設現場で高所作業をしているワークマンが進む先の足場を設置していき,落下させずに目的地までの道をつなげよう。
Switch2&Joy-Con 2の外装を自分で交換できる交換パーツがeXtremeRateから。カラーバリエーションは驚きの11種類

2025年9月17日,eXtremeRateは,Switch2本体およびJoy-Con 2の外装パネルとボタン類を,好みの色に交換する「eXtremeRate Nintendo Switch 2対応交換フルセットシェル&ボタン - デラックス版」などの交換パーツの予約販売を開始した。税込価格は6990円となっている。
集英社ゲームズ,東京ゲームショウ2025出展情報を公開。「OPUS: Prism Peak」「unVEIL the world」がメイン

集英社ゲームズは,2025年9月25日から28日まで開催を予定している「東京ゲームショウ」への出展を発表し,ブースイメージや各タイトルのノベルティ情報などを公開した。「OPUS: Prism Peak」と,「unVEIL the world -アンベイル ザ ワールド-」をメインとしたブースとなる。
Switch2版「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」,11月に発売決定。Switch版から解像度やフレームレート,グラフィックス品質を大幅に改善

ドラガミゲームスは,ゾンビアクションゲーム「LOLLIPOP CHAINSAW RePOP」のSwitch2版を2025年11月に発売すると発表した。Switch2版では,Switch版から解像度やフレームレート,グラフィックス品質が大幅に改善され,より快適でスタイリッシュなゾンビハントアクションを楽しめる。
「リトルナイトメア3」無料体験版を配信開始。ふたり協力プレイを体験できる。TGS 2025ではコラボフードも販売

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年9月17日),10月10日に発売を予定している「リトルナイトメア3」の無料体験版の配信を開始した。体験版では,本作で初登場となる「ふたり協力プレイ」を体験できる。また,東京ゲームショウ2025出展情報の続報も公開されている。
「AKIBA LOST」メインビジュアルを解禁。松村沙友理さんや宇垣美里さんら6名のキャスト情報も明らかに

イザナギゲームズは本日(2025年9月17日),同社と日本テレビ放送網,日テレ アックスオンによる共同プロジェクト「AKIBA LOST」のメインビジュアルを公開した。さらに,松村沙友理さんや田辺桃子さん,宇垣美里さんらゲームに登場する6人のキャストや,東京ゲームショウ2025のステージ情報などが明らかにされた。
「カルドアンシェル Nintendo Switch 2 Edition」,2026年1月29日発売決定。フレームレートが向上し,4K解像度に対応。マウス操作もサポート

インティ・クリエイツは本日,「カルドアンシェル Nintendo Switch 2 Edition」を,2026年1月29日に発売すると発表した。本作は,300種類以上のカードと50の歌を駆使して戦うデッキ構築型のローグライトRPGだ。Switch2版は,フレームレートが向上し,4K解像度に対応。マウス操作もサポートする。
[プレイレポ]悪夢の遊園地にご注意? 「リトルナイトメア3」試遊会でカルネヴァーレの主にご挨拶してきた
![[プレイレポ]悪夢の遊園地にご注意? 「リトルナイトメア3」試遊会でカルネヴァーレの主にご挨拶してきた](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントから2025年10月10日の発売が予定されている「リトルナイトメア3」のメディア向けイベントが開催された。不気味すぎる廃遊園地を舞台とする「カルネヴァーレ」ステージに2人協力プレイで挑んできたのでレポートする。
「ストリートファイター6」,ファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」を9月17日16:00に配信。キャミィとガイルの新EXカラーも登場

カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,C.ヴァイパー参戦を記念したファイティングパス「Get Ready for C.ヴァイパー!」の配信を16:00に開始する。ヴァイパーをモチーフにしたアバター装備「潜入工作員のヘルメット」「潜入工作員の上衣」などが実装に。
「ソニックレーシング クロスワールド」,シャドウらライバルたちとの激闘を描いた最新トレイラーを公開。体験版の配信も本日13:00に開始

セガは本日(2025年9月17日),新作レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,ゲームの世界観をモチーフにしたアニメーショントレイラーを公開した。公開されたトレイラーでは,シャドウを中心に,Dr.エッグマンやセージ,ジェットといった強力なライバルたちとの激闘が描かれる。
「Hollow Knight: Silksong」をプレイし,そしてクリアして感じたもの――それは不便さの奥に潜む鋭さ,過酷な試練を乗り越えた先に最高の体験

発表からおよそ6年の歳月を経て,「Hollow Knight: Silksong」がついに発売を迎えた。2010年代を代表するインディーゲームの大作の続編として話題の本作をさっそくプレイし,過酷な試練を乗り越え“一度目”のクリアを達成。ひとまず区切りに達したとはいえるこの段階で感じたことを語ってみたい。
「7 Days to End with You」開発者の最新作は音だけのホラーゲーム。注目作の発売日やパブリッシングが発表された「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」まとめ

PLAYISMは本日(2025年9月16日),「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」 にて発表したタイトルの情報を公開し,多数の情報を公開した。Lizardry氏による最新作「Cling to Blindness」や,「Mind Diver / マインドダイバー」「HEART of CROWN - ハートオブクラウン -」といった作品の発売日,TGS 2025関連情報などが公開されている。
2人協力プレイに焦点を当てたアクションADV「LEGO Voyagers」配信開始。捨てられた宇宙船を救うために冒険するワンポッチレゴの物語

Annapurna Interactiveは,2人協力プレイに焦点を当てたアクションADV「LEGO Voyagers」の配信を開始した。ワンポッチの最小レゴが,さまざまな環境を旅しながら,捨てられた大きな宇宙船を救うために奔走する。友だちや親子で2人協力プレイを楽しめるようにゲームデザインされている。
「ドラゴンクエストVII Reimagined」,公式ガイドブックを2026年3月5日に発売。堀井雄二氏をはじめとする開発者インタビューなどを収録

スクウェア・エニックスは本日(2025年9月16日),「ドラゴンクエストVII Reimagined」の公式ガイドブックを,2026年3月5日に発売すると発表した。本書では,冒険にお役立ちのアドバイスや詳細なマップ情報,呪文・特技・アイテム・モンスターのデータなどが掲載される。
「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」,操作性やプレイフィールの改善を中心としたアップデートパッチVer.1.10配信開始

アトラスは本日,「RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚」のアップデートパッチVer.1.10の配信を開始した。このパッチでは,銃攻撃にMAGドレインの効果が追加されるほか,弱刀攻撃/強刀攻撃の長押し操作機能などが実装される。また,描き下ろしイラストを使用した公式グッズをTGS 2025で先行販売する。
「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」全世界累計出荷本数が50万本を突破。まつやまいぐさ氏による記念イラストを公開

マーベラスは本日,ライフシミュレーションゲーム「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」の全世界累計出荷本数が50万本を突破したと発表した。8月28日に発売された本作は,風車や風に乗って空を飛べる「グライダー」など,風の力を生活や遊びに利用できるシリーズ最新作だ。
Switch2版「ツーポイントミュージアム」,デジタル版を10月29日,パッケージ版を12月4日に発売。「エクスプローラーエディション」も同時に登場

セガは本日,経営シム「ツーポイントミュージアム」について,Nintendo Switch 2版の発売日を発表した。デジタル版は2025年10月29日,パッケージ版は12月4日にリリースされる。デジタル版については,ゲーム本編に加えて限定マップやアイテムなどを収録した「エクスプローラーエディション」も,同時発売となる。
開発中の「サフォと月の戦士ら」などが試遊できる。オインクゲームズ,東京ゲームショウ2025に出展

オインクゲームズは,千葉県の幕張メッセで2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」に出展すると発表した。ブース番号は「10-C04」。ブースでは,7月31日に発売されたSwitch2用ソフト「チルっと焚き火ソン」と,開発中のPC/Switch用ソフト「サフォと月の戦士ら」の試遊が可能だ。
「カービィのエアライダー」,桜井政博氏がゲーム内容をプレゼンする公式番組「カービィのエアライダー Direct」の“Part2”を公式Xで告知

任天堂は本日(2025年9月15日),同社が11月20日に発売を予定しているNintendo Switch 2用ソフト「カービィのエアライダー」について,公式番組「カービィのエアライダー Direct」のPart2を配信予定であることを,公式Xで改めて告知した。
【今週のモチベ】「ダイイングライト:ザ・ビースト」や「skate.」が発売される 2025年9月15日〜9月21日

「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,爽快なパルクールアクションが特徴のオープンワールド・サバイバルホラー最新作「ダイイングライト:ザ・ビースト」や,進化し続ける街「サン・ヴァンステルダム」を舞台としたスケートボードゲーム「skate.」がリリースされる。
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年9月8日〜9月14日

2025年9月8日〜9月14日,4Gamerに掲載された記事は330本でした。任天堂が「Nintendo Direct 2025.9.12」を配信し,「ドラゴンクエストVII Reimagined」をはじめとしたさまざまな新作タイトル情報をドドンと公開したりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を,ちゃちゃっと振り返りましょう。
「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」,PS5/Switch2/Switch版が日本語音声付きで2026年にリリース

クラウディッドレパードエンタテインメントは,陰謀渦巻く過酷な刑務所からの脱獄を目指すRPG「Back to the Dawn 〜ブレイク・ザ・アニマル・プリズン〜」のPlayStation 5版とNintendo Switch 2版,およびSwitch版を2026年に発売すると発表した。新たに日本語ボイスを収録する予定だという。
Switch2版「ペルソナ3 リロード」,セーブデータを引き継げる無料体験版の配信を本日開始。最新トレイラーも合わせて公開

アトラスは本日,Nintendo Switch 2版「ペルソナ3 リロード」の無料体験版の配信を開始し,それを告知するトレイラーを公開した。体験版では,最初の試練「大型シャドウ」討伐までの物語や「コミュ」イベント,ダンジョン探索などが楽しめ,セーブデータを製品版へ引継ぐことも可能だ。
マリオ40周年作品群や「FE」シリーズ最新作に「DQ VII」リメイクも! 「Nintendo Direct 2025.9.12」情報まとめ

任天堂が2025年9月12日に配信した情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」では,マリオ40周年を記念した作品群やシリーズ最新作「ファイアーエムブレム 万紫千紅」,「ドラゴンクエストVII」の3Dリメイクなど,多数の話題作が発表された。4Gamerに掲載されたそれら記事をまとめて紹介しよう。
[プレゼント]最新機種「iPhone 17 Pro Max」や人気のゲーム機「Nintendo Switch 2」などが当たる!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中
![[プレゼント]最新機種「iPhone 17 Pro Max」や人気のゲーム機「Nintendo Switch 2」などが当たる!「4Gamer 25th Anniversary Present」開催中](/image/lazy_loading.png)
4Gamerでは,家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」や,発表されたばかりのスマートフォン「iPhone 17 Pro Max」,超ハイスペのゲーミングノートPC「Alienware Area-51」などが当たる,プレゼント企画「4Gamer 25th Anniversary Present」を開催中です。
「ドラゴンクエストI&II」の最新トレイラーが公開に。新たな冒険の舞台“海底”などの追加要素を紹介

スクウェア・エニックスが2025年10月30日に発売予定の新作RPG「ドラゴンクエストI&II」(Switch 2 / PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Switch)の最新トレイラーが,本日(2025年9月12日)配信されたデジタルイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で公開された。
「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!」に「たこやきやさん」無料アップデートが登場。本日配信開始

本日配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Switch向けソフト「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!」と,Switch 2向けソフト「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま! Nintendo Switch 2 Edition」に,無料アップデートで「たこやきやさん」が追加されることが発表された。※9月13日0:00,プレスリリースを追加しました
360度自由にフルーツを狙えるスイカゲームの新作「スイカゲーム ぷらねっと」,2025年冬発売。「超シンカタイム」も搭載

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,スイカゲームの新作「スイカゲーム ぷらねっと」(Nintendo Switch 2 / Nintendo Switch)が発表された。発売は2025年冬を予定している。
Switch2版「PowerWash Simulator 2」が2025年秋に配信決定。友だちと一緒に巨大な汚れを高圧洗浄しよう

任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,FuturLabはSwitch2版「PowerWash Simulator 2」を,2025年秋に配信すると発表した。本作は汚れたオブジェクトを隅々までキレイにする,高圧洗浄シミュレーターの続編だ。
「Pokémon LEGENDS Z-A」,マフォクシー,ブリガロン,ゲッコウガの“メガシンカ”が公開に。有料DLC「M次元ラッシュ」も新たに発表

ポケモンは本日,配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「Pokémon LEGENDS Z-A」の最新映像を公開した。本映像では,「マフォクシー」「ブリガロン」「ゲッコウガ」の新たな“メガシンカ”などが公開されている。有料追加コンテンツ「Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ」も発表された。
ダンロン2がパワーアップしてSwitch&Switch2にやってくる! 「スーパーダンガンロンパ2x2」,2026年に発売決定

本日配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,スパイク・チュンソフトの新作「スーパーダンガンロンパ2×2」が発表された。プラットフォームはNintendo Switch / Switch 2で,発売は2026年内の予定。ダンガンロンパシリーズ第2作のリメイクで,原作をベースにした完全新作シナリオも収録されているという。
Switch2版「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」,2026年1月22日に発売決定。予約受付もスタート

スクウェア・エニックスは,本日(2025年9月12日)配信されたオンラインイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」の発売日が,2026年1月22日に決定したことを明かした。
「真・三國無双 ORIGINS」がNintendo Switch 2に登場。2026年1月22日発売&有料追加コンテンツも同時配信

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,「真・三國無双 ORIGINS」がNintendo Switch 2向けに登場することが発表された。発売は2026年1月22日を予定しており,あわせて有料追加コンテンツが同日に配信されることも明らかになった。
「Hades II」のNintendo Switch / Switch 2版が2025年9月26日に発売。クロスセーブに対応したSteam版も9月25日にv1.0が登場

Supergiant Gamesは本日(9月12日),任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」で,ローグライクアクション「Hades II」のNintendo Switch版とNintendo Switch 2版を,2025年9月20日に発売すると発表した。Steam版の正式リリースも9月25日に決まり,任天堂ハード版とのクロスセーブに対応するとのことだ。
「バイオハザード レクイエム」,Nintendo Swtich 2でも発売決定。「7」「ヴィレッジ」のSwitch2版もあわせて2026年2月27日発売

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,カプコンの人気ホラーゲームの最新作「バイオハザード レクイエム」がNintendo Switch 2向けにも発売されることが明らかになった。
「ファイアーエムブレム 万紫千紅」発表。人々が熱狂する大剣闘祭を舞台にした新たなFEが,2026年発売

任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)」が発表された。本作はFEシリーズの最新作で,物語の舞台は人々が熱狂する大剣闘祭となるようだ。
※2025年9月13日0:00ごろ,キャラクター名を追加
「ドンキーコング バナンザ」の追加DLC「DKアイランド&エメラルドラッシュ」が配信開始。エメラルド獲得を目指す新モードを搭載

Nintendo Switch 2用ソフト「ドンキーコング バナンザ」の追加DLC「DKアイランド&エメラルドラッシュ」が,本日(2025年9月12日)配信されたデジタルイベントNintendo Direct 2025.9.12で発表された。価格は2000円(税込)で,もう間もなくダウンロード可能になるとのことだ。
「ゼルダ無双 封印戦記」,発売日が11月6日に決定。「ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く

コーエーテクモゲームスは本日,任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」で,Nintendo Switch 2用ソフト「ゼルダ無双 封印戦記」の発売日が11月6日に決定したと発表した。本作は,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で断片的にしか語られなかった太古の史実を描く,無双系のアクションゲームだ。※プレスリリースを追加しました(9月13日0:20)
「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」,2026年3月13日に発売決定

カプコンは,本日(2025年9月12日)配信されたオンラインイベント「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜」の最新トレイラーを公開し,発売日が2026年3月13日に決定したことを明かした。
ホラーゲーム「零 紅い蝶」のリメイク版がNintendo Switch 2に。「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」,2026年初頭に発売

コーエーテクモゲームスは本日(2025年9月12日)配信された任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Nintendo Switch 2用ソフト「零 〜紅い蝶〜 REMAKE」を発表した。発売時期は2026年初頭の予定。
ニンゲンに変身したメタモンとなり,ポケモンたちとのほのぼの暮らしを楽しめる「ぽこ あ ポケモン」発表。Switch2向けに2026年春発売

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,ポケモンの新作ゲーム「ぽこ あ ポケモン」が発表された。Nintendo Switch 2向けに,2026年春発売予定だ。
「カービィのエアライダー」新amiibo2体が11月20日発売。桜井政博氏によるDirect第2回配信も決定

任天堂は本日(2025年9月12日),「Nintendo Direct 2025.9.12」にて,Nintendo Switch 2用ソフト「カービィのエアライダー」から新たなamiiboが登場すると発表した。ソフトと同日の11月20日に発売される。
「メトロイドプライム4 ビヨンド」,2025年12月4日発売。Switch 2 Editionも同時発売&amiiboも発売決定

任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,新作ゲーム「メトロイドプライム4 ビヨンド」および「メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition」を,2025年12月4日に発売すると発表した。
3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「ドラゴンクエストVII Reimagined」が発表された。プラットフォームは,Switch2,Switch,PC,PS5,Xbox Series X|S。発売は,2026年2月5日を予定。
Switch2「オバケイドロ2」,2025年10月9日に配信。ニッポンの夜の校舎でケイドロを楽しもう

任天堂の配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,フリースタイルはSwitch2用ソフト「オバケイドロ2」を,2025年10月9日に配信すると発表した。本番組の終了後,予約受付もスタートする。
Switch2向け新作アクション「ヨッシーとフカシギの図鑑」が2026年春に発売決定

Nintendo Switch 2向けの新作タイトル「ヨッシーとフカシギの図鑑」が,本日(2025年9月12日)配信されたデジタルイベントNintendo Direct 2025.9.12で発表された。発売は2026年春を予定している。
「マリオテニス フィーバー」,Switch2で2026年2月12日に発売。新要素「フィーバーラケット」は全30種類あり,特別なショットを放てる

任天堂は本日(2025年9月12日),配信映像「Nintendo Direct 2025.9.12」で,新作「マリオテニス フィーバー」を2026年2月12日に発売すると発表した。「トーナメント」をはじめ,塔の最上階を目指す「ミッションタワー」,特別ルールで対戦できる「スペシャルゲーム」などさまざまなモードも公開された。