お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Chihiro

このページの最終更新日:2025/08/15 15:03

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

[お知らせ]ゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」第3回,8月21日に開催。出展企業による「ぷよぷよテトリス2」の大会も実施

[お知らせ]ゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」第3回,8月21日に開催。出展企業による「ぷよぷよテトリス2」の大会も実施

 「4Gamer.net」を運営するAetasと「Game*Spark」「インサイド」などを運営するイードは,ゲーム業界就活イベント「キャリアクエスト」第3回を2025年8月21日に東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催いたします。今回は,イベント内で開催するゲーム大会の詳細やタイムテーブルを公開いたします。

[2025/08/15 15:03]

「ネコぱら ラブプロジェクトVol.1」配信開始。グラフィックスのリファインや新規エピソードの追加など内容をパワーアップ

「ネコぱら ラブプロジェクトVol.1」配信開始。グラフィックスのリファインや新規エピソードの追加など内容をパワーアップ

 グッドスマイルカンパニーは本日(2025年8月15日),スマホアプリ「ネコぱら ラブプロジェクトVol.1」をリリースした。本プロジェクトは,ADV「ネコぱら」シリーズを,4本の買い切りスマホゲームとして移植するもの。グラフィックスのリファインやボイスの新録などが行われている。

[2025/08/15 13:23]

「POP UP SHOCHIKU GAMES」,8月15日から17日まで渋谷404 Storeにて開催。「MiSide」「ヨグ=ソトースの庭」のグッズ販売や試遊コーナーもあり

「POP UP SHOCHIKU GAMES」,8月15日から17日まで渋谷404 Storeにて開催。「MiSide」「ヨグ=ソトースの庭」のグッズ販売や試遊コーナーもあり

 松竹ゲームズは,同社初となるポップアップストア「POP UP SHOCHIKU GAMES」を,本日(2025年8月15日)から8月17日まで渋谷サクラステージの「404 Not Found」 内にある404 Storeで開催する。今回のイベントでは,「MiSide : ミサイド」「ヨグ=ソトースの庭」の公式グッズ販売や,松竹ゲームズがパブリッシングを担当する作品の試遊コーナーが設けられる。

[2025/08/15 12:00]

サイバーパンクアクション「Tokyo Underground Killer」,9月5日にSteamでリリース決定

サイバーパンクアクション「Tokyo Underground Killer」,9月5日にSteamでリリース決定

 Gone Shootinは本日(2025年8月15日),PC向け新作タイトル「Tokyo Underground Killer」9月5日にSteamでリリースすると発表した。価格は1480円(税込)。本作は,現実の東京をモチーフとした世界を舞台に,血しぶきとネオンに彩られた過激でド派手な大立ち回りを体験できるサイバーパンクアクションゲームだ。

[2025/08/15 10:00]

過酷な雪山を舞台とするストーリー重視の一人称視点アドベンチャー「Arctic Awakening」,9月18日に発売決定

過酷な雪山を舞台とするストーリー重視の一人称視点アドベンチャー「Arctic Awakening」,9月18日に発売決定

 GoldFire Studiosは本日(2025年8月15日),過酷な雪山が舞台の一人称視点アドベンチャーゲーム「Arctic Awakening」9月18日に発売すると発表した。対応機種はPC,Mac,PlayStation 5,Xbox Series X|S。また,インゲームシーンを含む日本語付きの最新トレイラーも公開された。

[2025/08/15 00:00]

「モンスト」と「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のコラボイベントが8月16日12:00に開幕。登場キャラクター情報も明らかに

「モンスト」と「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のコラボイベントが8月16日12:00に開幕。登場キャラクター情報も明らかに

 MIXIは本日(2025年8月14日),スマホアプリ「モンスターストライク」で,アトラスが手がける「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」とのコラボイベントを8月16日12:00から9月2日11:59まで開催すると発表した。今回はジョーカー 雨宮蓮やスカル 坂本竜司,クロウ 明智吾郎らが登場する。

[2025/08/14 18:11]

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」,8月29日の開幕に先駆けてキービジュアルが公開に

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」,8月29日の開幕に先駆けてキービジュアルが公開に

 カプコンは本日(2025年8月14日),同社公式のチームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」が8月29日に開幕するのに先駆けて,キービジュアルを公開した。今回のビジュアルには,出場12チームを率いるリーダーたちが各々のポーズを決めて登場している。

[2025/08/14 16:28]

「空の軌跡 the 1st」,リベール王国の女王アリシアや謎の青年ロランスら,グランセル地方に登場する6名のキャラクター情報が公開に

「空の軌跡 the 1st」,リベール王国の女王アリシアや謎の青年ロランスら,グランセル地方に登場する6名のキャラクター情報が公開に

 日本ファルコムは本日(2025年8月14日),同社が9月19日に発売を予定している「空の軌跡 the 1st」の公式サイトを更新した。今回の更新では,「リベール王国」を治める第26代女王「アリシア・フォン・アウスレーゼ」や謎の青年「ロランス・ベルガー」ら,グランセル地方に登場するキャラクターたちの情報が明らかにされた。

[2025/08/14 15:00]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,第9回英雄総選挙の男性・女性部門の上位2名の英雄が特別衣装を着用した姿で登場。キャンペーン情報も公開に

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,第9回英雄総選挙の男性・女性部門の上位2名の英雄が特別衣装を着用した姿で登場。キャンペーン情報も公開に

 任天堂は本日(2025年8月14日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の情報を発表する映像「フェーちゃんねる 総選挙特別編2025」を公開した。今回は,特別な衣装を着用したエイクスルニル,シャロンや,次回の大英雄戦の内容,キャンペーンなどが明らかにされた。

[2025/08/14 14:18]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,第9回英雄総選挙で選ばれたエイクスルニル,シャロンらが登場。8月15日に始まる召喚イベント内容を紹介

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,第9回英雄総選挙で選ばれたエイクスルニル,シャロンらが登場。8月15日に始まる召喚イベント内容を紹介

 任天堂は本日(2025年8月14日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「輝く決意と共に」を8月15日16:00から9月5日15:59まで開催すると発表した。今回は,エイクスルニルとシャロンら,「第9回英雄総選挙」の男性・女性部門で第1位,2位を獲得した英雄たちが登場する。

[2025/08/14 12:30]

「Football Manager 26」発売決定。フットボールマネジメントシミュレーションゲームの最新作

「Football Manager 26」発売決定。フットボールマネジメントシミュレーションゲームの最新作

 セガは2025年8月14日,「Football Manager 26」発売決定を発表した。対応プラットフォームや発売日,価格はいずれも未定。本作は,フットボールマネジメントシミュレーションゲーム「Football Manager」シリーズの最新作だ。今回から開発エンジンをUnityに移行し,UIの刷新やグラフィックスの強化が図られている。

[2025/08/14 11:51]

「BIOHAZARD Survival Unit」のシネマティックPVが公開に。映像内の楽曲に女王蜂の「山狩り」を起用

「BIOHAZARD Survival Unit」のシネマティックPVが公開に。映像内の楽曲に女王蜂の「山狩り」を起用

 ソニーミュージックレーベルズは本日(2025年8月14日),スマホアプリ「BIOHAZARD Survival Unit」のシネマティックPVに,バンド「女王蜂」の楽曲「山狩り」が起用されたことを発表した。今回の映像解禁に合わせて,女王蜂のアヴちゃんよりコメントが届いているので,合わせて掲載しよう。

[2025/08/14 09:00]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,11月13日のメンテナンスをもってPS4とXbox One版のサポートを終了

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,11月13日のメンテナンスをもってPS4とXbox One版のサポートを終了

 KRAFTONは本日(2025年8月13日),バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」の家庭用ゲーム機版について,11月13日のメンテナンスをもってPS4版ならびにXbox One版のサポートを終了すると発表した。今回の決定により,同日のメンテナンス終了以降,家庭用ゲーム機版PUBGはPS5とXbox Series X|Sのみで利用可能になる。

[2025/08/13 18:49]

メイド戦士が悪魔たちを“お片付け”するローグライトアリーナシューター「メイドサバイバー」,早期アクセス版がSteamで公開に

メイド戦士が悪魔たちを“お片付け”するローグライトアリーナシューター「メイドサバイバー」,早期アクセス版がSteamで公開に

 Phoenixxは本日(2025年8月13日),PC向け新作タイトル「メイドサバイバー:リトルエンジェル」のパブリッシングを担当すると発表し,合わせて早期アクセス版をSteamで公開した。通常価格は990円(税込)。本作は,個性的なメイド戦士を育成し,強力かつカワイイ悪魔達を“お片付け”していくローグライトアリーナシューターゲームだ。

[2025/08/13 12:00]

NHK教養番組「ゲームゲノム」,夏季の新作は「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」「ゲーム音楽SP」。8月20〜22日に3夜連続放送

NHK教養番組「ゲームゲノム」,夏季の新作は「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」「ゲーム音楽SP」。8月20〜22日に3夜連続放送

 NHKは本日(2025年8月13日),教養番組「ゲームゲノム」の新作を8月20日〜22日の3夜連続でNHK総合にて放送すると発表した。今回のテーマは「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」「ゲーム音楽SP」だ。また,ゲームのアートディレクションを務め,イラストレーターや洋画家として活躍する上國料 勇氏による新ビジュアルも公開された。

[2025/08/13 12:00]

ドラマ「THE LAST OF US シーズン2」,デジタルレンタル&販売を開始。11月12日にはブルーレイコンプリート・ボックスもリリース

ドラマ「THE LAST OF US シーズン2」,デジタルレンタル&販売を開始。11月12日にはブルーレイコンプリート・ボックスもリリース

 ワーナー ブラザース ジャパンは,HBOオリジナルドラマ「THE LAST OF US シーズン2」のデジタルレンタルならびに販売を本日(2025年8月13日)開始した。本作は,ゲーム「The Last of Us Part II」の物語をドラマ化したもの。また,11月12日にはブルーレイコンプリート・ボックスが発売される。

[2025/08/13 10:00]

ナイキの名作「Dunk」をレゴで再現。新作「レゴ Nike Slam Dunk」「レゴ Nike Dunk Trickshot」,9月1日に発売

ナイキの名作「Dunk」をレゴで再現。新作「レゴ Nike Slam Dunk」「レゴ Nike Dunk Trickshot」,9月1日に発売

 レゴジャパンは本日(2025年8月12日),新製品「レゴ Nike Slam Dunk」「レゴ Nike Dunk Trickshot」9月1日に発売すると発表した。対象年齢はいずれも10歳以上となる。前者は,スラムダンクシーンを決めるシーンを再現できるセット,後者は,ナイキの名作「Dunk」を中心に構成されたセットだ。

[2025/08/12 16:07]

ハイスピードな戦闘とローグライクな育成システムが見どころのFPS「Deadzone: Rogue」,正式版をリリース

ハイスピードな戦闘とローグライクな育成システムが見どころのFPS「Deadzone: Rogue」,正式版をリリース

 Prophecy Gamesは,Steamで早期アクセスを実施していた「Deadzone: Rogue」の正式版を本日(2025年8月12日)リリースした。本作は深宇宙を舞台にしたFPSだ。プレイヤーは,宇宙船ISS-Xで目覚めた“あなた”になり,敵の大群と戦い生き延びられるか挑戦する。また,PS5とXbox向けにデモが公開されている。

[2025/08/12 02:00]

アトラス,毎年恒例となった「一斉オンラインアンケート」調査を開始。より気軽に参加できるよう改善・短縮を図る

アトラス,毎年恒例となった「一斉オンラインアンケート」調査を開始。より気軽に参加できるよう改善・短縮を図る

 アトラスは本日(2025年8月8日),毎年恒例となった「一斉オンラインアンケート」調査を開始した。終了日時は8月17日12:00を予定している。10年目となる今回は,経年により肥大化した設問内容や回答形式が見直され,多くのユーザーが気軽に参加できるよう改善,短縮されている。

[2025/08/08 20:24]

「空の軌跡 the 1st」,新たなトレイラーが公開に。エステルとヨシュアや2人が出会う個性的なキャラたちを確認できる

「空の軌跡 the 1st」,新たなトレイラーが公開に。エステルとヨシュアや2人が出会う個性的なキャラたちを確認できる

 日本ファルコムは本日(2025年8月8日),同社が9月19日に発売を予定している「空の軌跡 the 1st」新たなトレイラーを公開した。今回の映像では,主人公の「エステル・ブライト」と「ヨシュア・ブライト」や,2人が旅先で出会う個性的なキャラクターたちが,インゲームシーンを交えて紹介されている。

[2025/08/08 19:47]

ダークファンタジー×タクティカルRPG「ディサイプルズ ドミネーション」,2026年内に発売決定。トレイラーも公開に

ダークファンタジー×タクティカルRPG「ディサイプルズ ドミネーション」,2026年内に発売決定。トレイラーも公開に

 Kalypso Media Japanは2025年8月8日,ダークファンタジー×タクティカルRPG「ディサイプルズ ドミネーション」2026年内に発売すると発表した。対応機種はPC,PS5,Xbox Series X|S。本作は,前作「ディサイプルズ リベレーション」の15年後を舞台に物語が展開されていく。

[2025/08/08 19:00]

「ロマンシング佐賀2025」開催決定。伊万里と有田など,“やきものの聖地”を舞台に冒険が広がる

「ロマンシング佐賀2025」開催決定。伊万里と有田など,“やきものの聖地”を舞台に冒険が広がる

 佐賀県は本日(2025年8月8日),スクウェア・エニックスが手がけるRPG「サガ」シリーズと連携したプロジェクト「ロマンシング佐賀2025」を,2025年10月25日から2026年3月22日まで開催すると発表した。今回は,伊万里と有田など“やきものの聖地”を舞台に冒険が広がる。

[2025/08/08 12:44]

アニメ映画「アズワン/AS ONE」,丸山隆平さんのインタビューコメントが公開に。オファーを受けたときの心境やキャラに対する印象を語る

アニメ映画「アズワン/AS ONE」,丸山隆平さんのインタビューコメントが公開に。オファーを受けたときの心境やキャラに対する印象を語る

 ギャガが配給を担当し,2025年8月22日に新宿バルト9ほか全国で公開されるアニメ映画「アズワン/AS ONE」の最新情報として,本作に声優として参加した丸山隆平さん(SUPER EIGHT)のインタビューコメントを公開した。今回は,オファーを受けたときの心境や,監督を務めた静野孔文氏から受けたアドバイスなどが語られている。

[2025/08/08 12:00]

本格ミステリー「ダークオークション」,ゲーム内のBGMはジャズバンドによる生演奏。収録現場の様子を捉えた動画も公開に

本格ミステリー「ダークオークション」,ゲーム内のBGMはジャズバンドによる生演奏。収録現場の様子を捉えた動画も公開に

 イザナギゲームズは本日(2025年8月8日),グッドスマイルカンパニーと共同制作する本格ミステリー「ダークオークション」について,ジャズバンドによる生演奏をゲーム内BGMとして実装すると発表した。これに合わせて,収録風景がYouTubeで公開された。

[2025/08/08 12:00]

花王初の3D探索型ホラーアクション「しずかなおそうじ」,Steamで無料公開。襲いかかる“ナニか”から逃げつつ建物を掃除し謎を解き明かそう

花王初の3D探索型ホラーアクション「しずかなおそうじ」,Steamで無料公開。襲いかかる“ナニか”から逃げつつ建物を掃除し謎を解き明かそう

 花王のホームケア事業部は本日(2025年8月8日),PC向けタイトル「しずかなおそうじ」Steamで無料公開した。配信期間は2026年8月7日までの1年間限定となる。本作は,放置していた別荘の処分を決意した主人公が,売却前に建物を掃除しつつ謎を解き明かしていく3D探索型ホラーアクションゲームだ。

[2025/08/08 12:00]

チームベースのPvP「Project Torch」の正式名称が「Arkheron(アーケロン)」に決定。詳細とプレイ映像は9月に公開へ

チームベースのPvP「Project Torch」の正式名称が「Arkheron(アーケロン)」に決定。詳細とプレイ映像は9月に公開へ

 DRIMAGEは本日(2025年8月8日),同社が1月に発表した「Project Torch」の正式名称が「Arkheron(アーケロン)」に決定したことを明らかにした。本作は,“ダークで現実を超えた次元”を舞台とするオンラインチームベースのPvPゲーム。開発は,カリフォルニアを拠点とするBonfire Studiosが担う。

[2025/08/08 11:12]

「Delta Force」と世界的なDJアラン・ウォーカーがコラボ。限定デザインの武器スキンを始めとした豪華報酬を手に入れられるチャンス

「Delta Force」と世界的なDJアラン・ウォーカーがコラボ。限定デザインの武器スキンを始めとした豪華報酬を手に入れられるチャンス

 TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年8月8日),サービス中のタクティカルシューター「Delta Force」で,最新シーズン「ウォールブレイク」のミッドシーズンアップデートを実施した。今回の見どころは,世界的に知られるDJ,音楽プロデューサーであるアラン・ウォーカーとのコラボが実現した点だ。

[2025/08/08 10:23]

2D見下ろし型アクションRPG「HYKE:Northern Light(s)」,9月19日にリリース決定。主人公ハイクにフォーカスしたPVも公開に

2D見下ろし型アクションRPG「HYKE:Northern Light(s)」,9月19日にリリース決定。主人公ハイクにフォーカスしたPVも公開に

 アニプレックスは2025年8月7日,「HYKE:Northern Light(s)」9月19日10:00にリリースすると発表した。価格は2800円(税込)。本作はPC,PS5,Switch対応の2D見下ろし型アクションRPG。発売日決定に合わせて,主人公ハイク(CV:小原好美)にフォーカスしたPVも公開された。

[2025/08/07 19:00]

「ブラウザ三国志 天」,事前登録受付をApp StoreとGoogle Playで開始。登録者には★5武将《小喬》をプレゼント

「ブラウザ三国志 天」,事前登録受付をApp StoreとGoogle Playで開始。登録者には★5武将《小喬》をプレゼント

 マーベラスは本日(2025年8月7日),スマホアプリ「ブラウザ三国志 天」事前登録受付を,App StoreとGoogle Playで開始した。登録者には★5武将《小喬》が配布されるとのことだ。また,新たなプロモーションムービーも公開された。

[2025/08/07 16:41]

ポケモンと伝統技法が融合した漆器椀第2弾が登場。アチャモの小椀とピカチュウの汁椀をラインナップに追加

ポケモンと伝統技法が融合した漆器椀第2弾が登場。アチャモの小椀とピカチュウの汁椀をラインナップに追加

 漆器専門店の山田平安堂は,ポケモンの漆器椀企画第2弾として「ポケモン 干支小椀」「ポケモン 汁椀」を本日(2025年8月7日)発表した。いずれも同社公式オンラインショップで取り扱っている。前者は,新たなポケモンとしてアチャモが追加されている。後者は今回からの新商品で,蒔絵で表現されたピカチュウが器にデザインされている。

[2025/08/07 13:39]

ストラテジーゲーム「Yield! Fall of Rome」,正式版を8月11日にリリース。新たなゲームモード実装やマルチプレイヤーの強化を図る

ストラテジーゲーム「Yield! Fall of Rome」,正式版を8月11日にリリース。新たなゲームモード実装やマルチプレイヤーの強化を図る

 Daedalic Entertainmentは本日(2025年8月7日),新作ストラテジーゲーム「Yield! Fall of Rome」正式版「1.0」を8月11日にリリースすると発表した。正式版では,各勢力のリーダーに固有のスキルと戦略的特性を追加する「キングスアップデート」や,新たなゲームモードの実装などが行われる。

[2025/08/07 12:03]

ゴッドシミュレーター「Fata Deum」,早期アクセス版を9月15日にSteamでリリース。慈悲深く導くか,恐怖で支配するかは“あなた”次第

ゴッドシミュレーター「Fata Deum」,早期アクセス版を9月15日にSteamでリリース。慈悲深く導くか,恐怖で支配するかは“あなた”次第

 42 Bits EntertainmentとAerosoftは本日(2025年8月6日),PC向け新作タイトル「Fata Deum(ファータ・デウム)」早期アクセス版を9月15日にSteamでリリースすると発表した。本作は,「ブラック&ホワイト」「ポピュラス」といった往年の名作にインスパイアされたゴッドシミュレーターだ。

[2025/08/06 23:00]

「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版,ベースゲームを無料体験可能なトライアルを開始。育成したキャラは製品版に引き継ぎ可能

「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版,ベースゲームを無料体験可能なトライアルを開始。育成したキャラは製品版に引き継ぎ可能

 EXNOAが運営するDMM GAMESは本日(2025年8月6日),MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」DMM日本語版「無料トライアルイベント」を開始した。終了日時は8月13日10:59の予定。これは,レベル制限なしでベースゲームを体験できるというもの。育成したキャラは製品版への引き継ぎも可能だ。

[2025/08/06 20:00]

「ポケモンGO」,フラベベが大量発生するコミュニティ・デイを9月14日14:00〜17:00まで開催

「ポケモンGO」,フラベベが大量発生するコミュニティ・デイを9月14日14:00〜17:00まで開催

 Nianticとポケモンは本日(2025年8月6日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,9月に開催する「コミュニティ・デイ」の詳細を発表した。来月は9月14日14:00から17:00までの開催となり,いちりんポケモンの「フラベベ」が大量発生する。

[2025/08/06 17:33]

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

音楽パズルアドベンチャー「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」,スマホ向けに配信開始。序盤は無料体験可能

 Snapbreak GamesとRaw Furyは,スマホアプリ版「スナフキン:ムーミン谷のメロディ」を本日(2025年8月6日)リリースした。ゲーム序盤部分は無料プレイ可能で,最後まで遊ぶ場合にアプリ内購入が発生する仕組みだ。価格は920円(税込)。

[2025/08/06 16:12]

「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」,9月24日に発売。オリジナル楽曲やアレンジ版などをCD2枚に一挙収録

「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」,9月24日に発売。オリジナル楽曲やアレンジ版などをCD2枚に一挙収録

 シティコネクションは本日(2025年8月6日),音楽CD「ソニックウィングス リユニオン オリジナルサウンドトラック」9月24日に発売すると発表した。価格は3850円(税込)。これは,27年ぶりの新作となったソニックウィングス リユニオンの楽曲やアレンジ版,ボーカル曲などをCD2枚に収録したものだ。

[2025/08/06 12:13]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,給仕役をこなすイングリットやフェリクスをラインナップした召喚イベントを8月7日に開始

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,給仕役をこなすイングリットやフェリクスをラインナップした召喚イベントを8月7日に開始

 任天堂が配信するスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,超英雄召喚イベント「素敵なお茶会を」が2025年8月7日16:00から9月5日15:59まで開催される。今回は,お茶会で給仕役をこなすイングリット,フェリクス,ヴェロニカ,セリーヌが参戦する。

[2025/08/06 12:00]

「怪獣8号 THE GAME」,8月31日にリリース決定。ゲームオリジナルキャラ四ノ宮サガン率いる特殊部隊「CLOZER」の隊員も明らかに

「怪獣8号 THE GAME」,8月31日にリリース決定。ゲームオリジナルキャラ四ノ宮サガン率いる特殊部隊「CLOZER」の隊員も明らかに

 アカツキゲームスは本日(2025年8月5日),スマホ&PC向け新作タイトル「怪獣8号 THE GAME」8月31日にリリースすると発表した。これに合わせて,オリジナルキャラを含む最新のビジュアルとトレイラーも解禁された。また,事前登録者数は85万人を突破しており,★4亜白ミナ,保科宗四郎が配布される。

[2025/08/05 21:30]

「幻想水滸伝」の30周年を記念したシリーズ初の大規模展覧会,2025年12月6日から2026年1月12日まで開催。チケットの1次先行抽選販売を実施中

「幻想水滸伝」の30周年を記念したシリーズ初の大規模展覧会,2025年12月6日から2026年1月12日まで開催。チケットの1次先行抽選販売を実施中

 東京ドームは2025年8月5日,「シリーズ30周年記念 幻想水滸伝I&II展〜幻想博物館〜」を,2025年12月6日から2026年1月12日まで東京・文京区のGallery AaMoにて開催すると発表した。これは,RPG「幻想水滸伝」シリーズで初の大規模展覧会で,会場にはキャラクターの衣装やイラスト原画など貴重な資料が展示される。

[2025/08/05 21:05]

アニメ「幻想水滸伝」,2026年内に放送開始へ。主人公と幼馴染みのジョウイを描いた最新のビジュアルも解禁

アニメ「幻想水滸伝」,2026年内に放送開始へ。主人公と幼馴染みのジョウイを描いた最新のビジュアルも解禁

 KONAMIは2025年8月5日,アニメ「幻想水滸伝」放送開始時期を2026年内に決定したことを発表した。これは,同社公式YouTubeチャンネルで実施された「幻想水滸伝Live」vol.3内で明らかにされたもの。これに合わせて,主人公と幼馴染みのジョウイが夜空を見上げる姿を描いた最新のビジュアルが解禁されたほか,公式Xも公開された。

[2025/08/05 20:15]

「終天教団」,Steam版の早期購入特典はデジタルノベル。Mini Soundtrackの試聴動画も公開に

「終天教団」,Steam版の早期購入特典はデジタルノベル。Mini Soundtrackの試聴動画も公開に

 EXNOAは本日(2025年8月5日),トゥーキョーゲームスとタッグを組んで手がけた「終天教団」Steam版について,デジタルノベルを早期購入特典として配布すると発表した。これは,本作開発元のトゥーキョーゲームスを率いる小高和剛氏が監修した書き下ろし小説で,警備省幹部「伏蝶まんじ」が幹部になる前の物語が描かれるとのこと。

[2025/08/05 20:00]

「グラナド・エスパダM」,新フィールド「ジャケン」を実装するアップデートを8月12日に実施。「Tree of Savior」とのコラボも明らかに

「グラナド・エスパダM」,新フィールド「ジャケン」を実装するアップデートを8月12日に実施。「Tree of Savior」とのコラボも明らかに

 ハンビットソフトは本日(2025年8月5日),同社が運営するMMORPG「グラナド・エスパダM」で,新たなフィールド「ジャケン」を追加する大型アップデートを8月12日に行うと発表した。さらに,同日には「Tree of Savior」とのコラボも始動し,死を司る魔神「ギルティネ」が参戦する。

[2025/08/05 14:00]

「ポピープレイタイム トリプルパック」,発売日を9月4日から9月25日に延期

「ポピープレイタイム トリプルパック」,発売日を9月4日から9月25日に延期 [2025/08/05 11:31]

「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

 コーエーテクモゲームスは2025年8月4日,「ライザのアトリエ」「ライザのアトリエ2」「ライザのアトリエ3」のDX版と,これらをまとめた「ライザのアトリエ〜秘密トリロジー〜DX」11月13日に発売すると発表した。また,各タイトルの追加要素や,オリジナル版からの改善内容も明らかにされた。

[2025/08/04 22:00]

サクナヒメのスマホ&PC向け新作「天穂のサクナヒメ〜ヒヌカ巡霊譚〜」正式発表。新たにヒヌカヒメも登場へ

サクナヒメのスマホ&PC向け新作「天穂のサクナヒメ〜ヒヌカ巡霊譚〜」正式発表。新たにヒヌカヒメも登場へ

 東宝は本日(2025年8月4日),新作タイトル「天穂のサクナヒメ〜ヒヌカ巡霊譚〜」を,同社のゲーム事業レーベルTOHO Gamesよりリリースすると発表した。対応機種はスマホとPCだ。今回は,タイトル名が明らかにされたほか,新たな装いとなった「サクナヒメ」,MachicoさんがCVを演じる新キャラクター「ヒヌカヒメ」が公開された。

[2025/08/04 18:00]

PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

 松竹は本日(2025年8月4日),家庭用ゲーム機版「BrokenLore: DON'T WATCH」8月18日に発売すると発表した。対応機種はPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbox Oneで,価格はいずれも1430円(税込)。本作は,アパートにひきこもる青年の精神世界に入り込む一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。

[2025/08/04 17:08]

「Battlefield 6」,東京ゲームショウ2025への単独ブース出展を決定。EAとしては10年ぶりの参加に

「Battlefield 6」,東京ゲームショウ2025への単独ブース出展を決定。EAとしては10年ぶりの参加に

 Electronic Artsは2025年8月2日,千葉県の幕張メッセにて9月25日から28日まで開催される「東京ゲームショウ2025」「Battlefield 6」を単独ブースで出展すると発表した。Battlefield 6は,同社が手がけるFPSシリーズの最新作で,10月10日の発売が予定されている。

[2025/08/04 15:15]

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,開催中の「さまぁフェーすてぃばる」の内容を紹介。8月7日には超英雄召喚イベントも開幕

「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,開催中の「さまぁフェーすてぃばる」の内容を紹介。8月7日には超英雄召喚イベントも開幕

 任天堂は2025年8月2日,スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の最新情報を伝える「フェーちゃんねる 2025.8.2」を実施した。今回は同日にスタートした「さまぁフェーすてぃばる」や,8月7日に始まる超英雄召喚イベント「素敵なお茶会を」の内容が明らかにされた。

[2025/08/04 14:24]

「真・三國無双」シリーズ,25周年記念プロジェクトが発表に。「真・三國無双 ORIGINS」の大型DLC&シリーズタイトルのリマスター版制作を決定

「真・三國無双」シリーズ,25周年記念プロジェクトが発表に。「真・三國無双 ORIGINS」の大型DLC&シリーズタイトルのリマスター版制作を決定

 コーエーテクモゲームスは本日(2025年8月3日),同社が手がける「真・三國無双」シリーズの25周年を記念して,「真・三國無双 ORIGINS」の大型ダウンロードコンテンツならびに,シリーズタイトルのリマスター作品の制作決定を発表した。これに合わせて,特設サイトが開設されたほか,記念映像も公開された。

[2025/08/03 15:00]

TVアニメ「グノーシア」,15名のメインキャラクターを紹介する乗員解禁PVが公開に。9月21日には第1話の先行上映会を開催予定

TVアニメ「グノーシア」,15名のメインキャラクターを紹介する乗員解禁PVが公開に。9月21日には第1話の先行上映会を開催予定

 アニプレックスは本日(2025年8月2日),TVアニメ「グノーシア」の続報として,メインキャラクターを紹介する「乗員解禁PV」を公開した。本PVでは,主人公「ユーリ」ら発表済みのキャラクターに,星間航行船D.Q.O.の乗員10名を加えた合計15名が紹介されている。

[2025/08/02 20:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月14日〜08月15日