店舗型イマーシブシアター「ニジゲート」発表。「神椿市建設中。」の体験型コンテンツをプレイできるお披露目会を,渋谷で6月13日と14日に開催

Gugenkaは本日,IP書店との共同プロジェクトとして,店舗型イマーシブシアター「NIJIGATE(ニジゲート)」を発表した。第1弾として,開発中のVRアドベンチャーゲーム「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」や,7月3日に放送を開始するTVアニメ「神椿市建設中。」とつながる世界観の体験型コンテンツが展開される。
VRロボットゲーム「QuantanoID(クオンタノイド)」,Meta Quest向けに発売。巨大ロボットに搭乗し,コックピット目線で戦おう

Gugenkaは本日,Meta Quest向けVRゲーム「QuantanoID」を発売した。本作は,自我をもったヒューマノイドとして,巨大ロボット「クオンタノイド」に搭乗し,コックピット目線で戦うロボットゲームだ。VRゲームが初めての人でも世界観に没入しやすい難度とボリュームになっているという。
[TGS2023]VRのコックピット視点で操縦できるロボットアクション「QuantanoID」が出展。ストーリーモードや3対3のPvPを実装予定
![[TGS2023]VRのコックピット視点で操縦できるロボットアクション「QuantanoID」が出展。ストーリーモードや3対3のPvPを実装予定](/games/741/G074147/20230923020/TN/008.jpg)
東京ゲームショウ2023のKAMITSUBAKI STUDIOのブースに,VRロボットバトルゲーム「QuantanoID」が出展されている。VRのコックピット視点で10mほどのロボットを操作するアクションゲームとなり,試遊はチュートリアル的な内容だが,製品版ではストーリーモードや3対3のPvPが実装されるという。