パッケージ
ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック公式サイトへ
読者の評価
85
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
85
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

  • 概要
  • ニュース(0)
  • 特集(0)
  • レビュー(0)
  • 体験版(0)
  • ムービー(0)
  • 読者レビュー(2)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック
公式サイト http://www.activision.co.jp/gh3/
発売元・開発元
発売日 2008/07/24
価格 11666円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
85
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • ギターはじめました 85
    • 投稿者:Senpong(男性/40代)
    • 投稿日:2008/10/09
    良い点
    ・レスポール公認(!)専用ギターコントローラを使用してのノリノリなプレイができる。
    ・架空じゃない! 別人じゃない(一部別人有)! 憧れのスターの憧れの曲がそのままゲームでプレイできる!
    ・スラッシュ降臨! なんと元ガンズのスラッシュ様やレイジのトム・モレロが登場。プレイアブルキャラクターとして使用することもできてしまう!
    ・オンラインモードも充実。仲間と、ライバルと、世界中でギターバトルができる。
    ・ゲーム発売後も定期的な追加DLC配信で、新しい楽曲が追加される。しかも追加DLCの楽曲は、次回作での使用も可能と、開発元のメーカーが明言したので、ずっと遊べちゃうかも?
    悪い点
    ・見た目が濃すぎるせいであろうか、洋ゲー臭が強すぎて、海外のゲームを苦手とする人には近づきがたいようだ…。
    ・元々海外のゲームなので仕方がないが、日本の楽曲が全くない。まぁ、日本は権利問題とかいろいろあるんで…。
    ・ギターコントローラセットはかなり箱が大きく、持って帰るのが大変。
    ・追加DLCがやや割高な気がする。もう少し安くてもいいんじゃない?
    総評
    いわゆる『音ゲー』好きなら、誰でも一度は思ったことがあるのではないだろうか…「ギター○リークスで架空の曲じゃなく、実際にある楽曲を演奏してみたい」…と。この音ゲーマニア達の夢をアッサリとかなえてくれちゃったのが、今作『ギターヒーロー』シリーズだ。
    他機種では日本語版も出ていたのだが、XBOX360の常か、悲しいことにローカライズされたものは発売されていなかったが、今作からめでたくXBOX360でも日本語版が遊べるようになったのは嬉しい限り。ただし、そのローカライズは必要最低限…最低限すぎて結局メニューも英語のまんまなのはいかがなものか…。

    ゲームの内容はというと、前出してしまって身もふたもないようだが、いわゆる『ギター○リークス』のようにギター型コントローラを使用したリズムアクションゲームだ。とはいえ、このギターコントローラのできがなかなかよく(ワーミーバーまで付いてるんだ)、「ギターを弾いてる」感をかなり与えてくれている。
    なんといっても今作のすごい点は、使用している楽曲が架空のものでなく、さらに某和楽器音ゲーのように「音楽は有名だけど、演奏してる(歌っている)人が違う」ということもなく、なんと今作で使用されている楽曲のはほとんどが(残念ながら全てではない)、本物のアーティストの原曲音源を使用していることだろう!
    ガンズやKISSをはじめ、レッチリ、メタリカ、スレイヤーまでそうそうたるナンバー達が、自分の手で演奏できることに、興奮できないほうがどうかしているというものだ。もっとも、洋楽に毛ほどの興味もない人からみれば、私のほうがどうかしてるようにみえるのかもしれないが(苦笑)。
    さらに、今作にはセットリストとボーナスを含めてかなりの数の楽曲が用意されているが、DLCを利用することによって、楽曲を追加することも可能となっている。通常3曲1セットで提供される追加パックだが、先日ついにアルバム丸ごとDLCなんて無茶なものまで登場!やってくれたのは御大メタリカ、さすがはアメリカ、スケールが違う。購入には別途料金が必要になるが、無料でDLできるものもちゃんとあったりする。

    また、音ゲーといえば、タイトルナンバーがアップグレードするごとに、難易度が上がり続け、もはやついていけないという人も多いかと思うが、今作の難易度バランスはものすごく絶妙で、ボタンを3個しか使用しないイージーならば、はじめてプレイする人でもなんとかなってしまうくらいの簡単さ。もちろん、ボタン4個使用のノーマル、5個フルに使用することになるハード、指が何本あればクリアできるのかわかりゃしない超高難度のエキスパートなどもあり、段階的にレベルアップしていける。4ボタンから5ボタンへの移行が中々難しいが、弾けるようになった時の感動は並々ならぬものがあるだろう。

    XBOX360といえば忘れてはいけないのがXBOX Liveだが、今作にもちゃーんと対応している。点数を競い合う対戦モードから、ギターパートとベースパートに分かれて演奏し、高得点を狙うCo-opモードまであり「なんちゃってギターコンビ」の気分を味わうこともできるようになっていて、いくら遊んでも飽きることがない。
    もう音ゲーからは引退してしまったという人にも、これからちょっとやってみたいと思っている人にも、どちらにもオススメできるタイトルだ。
    だからどうか食わず嫌いなどせずに、一度ギターコントローラを手に取ってみてほしい。老若男女、誰にだって心の奥には消えないROCK魂が宿っているはずだから…。
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 4 5 4
  • 洋楽好きが楽しめるリズムゲーム 85
    • 投稿者:夢芝居(男性/50代)
    • 投稿日:2008/10/06
    良い点
    ・クラシックロックから最近のものまで幅広く、かつ絶妙にマニアックな選曲で洋楽ファンとしては嬉しい。「え、このアーティストでなぜこの曲?」と思ったり、曲そのものを知らなかったりしても、実際にプレイしてみると確かに面白い。
    ・リズムゲームとして、ゆるさ加減が絶妙。ボタンを押すタイミングが少し遅れたと思っても通っていたりするようなタイト過ぎずルーズ過ぎずの絶妙な判定で、実際に演奏している気分が盛り上がる。個人的には、難易度Hardが一番面白い。
    ・ゲーム内で、ギブソンの歴代名器をとっかえひっかえできる。レスポールやフライングVなど誰もが知ってる有名どころはもちろん、コーバスが入ってるのには驚いた。ちょっとしたところにもこだわりが見えて楽しい。
    ・DLCが豊富。選択肢が多いのは大変嬉しい。
    悪い点
    ・メニューが階層的になっており、専用ギターコントローラーだと使いにくい。
    ・キャラクターが良くも悪くも個性的過ぎ。そういうゲームじゃない、プレイには問題ないと分かっていても、もう少しアクの弱いキャラクターがいると良かったかも。
    総評
    購入を決めたのは有名どころに混じって、個人的に大好きなフォガットやソニックユース、ウィーザー、リヴィングカラー、ストーン・ローゼズなど日本では今一つ知られていないバンド/曲が入っていたこと。北米ではGH3が大ヒットした結果、新旧問わずギターロックの音源までがバカ売れしたそうで、洋ギターロックの一ファンとしては大変嬉しい状況となった。
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 4 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2022/12/17)
ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ギターヒーロー3専用「ワイヤレス レスポールコントローラー」同梱)
ビデオゲーム
発売日:2008/07/24
価格:¥29,000円(Amazon)
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月12日〜01月13日