アークシステムワークスより本日(2月25日),PSP用ソフト「
BLAZBLUE Portable」が発売された。価格はUMD版が5040円,ダウンロード版が4500円(共に税込)。
本作は,2009年6月に
PlayStation 3/
Xbox 360で発売された
「BLAZBLUE」のPSP版。PSP版には,四人までのプレイヤーが参加可能なアドホック通信対戦や,自軍を強化しながら敵軍と戦い,全敵軍の殲滅を目指す「レギオン」モードなど,PSP版ならではの新要素が追加されている。
また,本作の発売を記念して,1月7日から2月12日までの期間で開催された
「BLAZBLUEイラストコンテスト」の結果発表が行われている。入賞した作品はすべて,7月1日に発売予定の
「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT」(
PS3/
X360)に収録される予定だ。また,応募作品は今後定期的に公式サイトにて公開されるとのこと。
以下に,受賞作品とコメントを掲載しておくので,力作の数々をじっくりとご覧あれ。
【大賞:勇河聖泉様】
受賞のコメント:大賞をいただき大変光栄です。
イラストコンテストということで好きなキャラを描こうと思ったら、どのキャラも好きすぎてCTのメインキャラ全員詰め込んじゃいました。
魅力的なキャラばかりなので描いていて凄く楽しかったです。BLAZBLUE最高!!!
プロデューサー モリ トシミチのコメント:勇河聖泉様、大賞おめでとうございます。
色使いがとても良いと感じました、全体的にも綺麗にまとまっていると思います。
全キャラ集合絵は描くのが大変だったと思いますがこれからもブレイブルーのキャラクター達を愛してあげてください。
 |
【優秀賞:ひよぴ様】
受賞のコメント:こんにちは、ひよぴと申します。優秀賞をいただきありがとうございます!ぶるらじでも大活躍のノエルとツバキを描かせていただきました。かく言う自分もツバキ使いとして頑張っていますので、オンラインで出会うことがあれば是非お手合わせくださいまし。ところでこのイラストが家庭用の本作に収録されているだって!?
イエーイ見てるー? ヽ(*゜д゜)ノ カイバー
リードデザイナー 加藤のコメント:マットで手塗り感のある塗りと迫力ある構図がステキで惹かれました、上手いイラストは沢山ありましたが描いている人らしさが出ているだろうなーと感じて選ばせていただきました、優秀賞おめでとうございます。
 |
【優秀賞:SIL9様】
受賞のコメント:この度イラストコンテストで入賞する事ができ、大変嬉しく思います。
BGMは「烈風」をリピート、寒い部屋で首に赤い情熱のマフラーを巻いて、身も心もバング色に染まりながら……とまでは行きませんが、バングに対する熱い想いを込めて描きました。画面上で動き回る彼を初めて見た時の衝撃は未だに忘れられません。
バング殿に限らず、BLAZBLUEはどのキャラも魅力的で大好きです!
3Dデザイナー 向のコメント:シシガミバング暁に吼える(夕日か?)!!
重厚な塗りに分厚い筋肉。漢気溢れるとても素晴らしい作品です!
この『SIL9バング』はアーク社内でも非常に高い評価を得、見事優秀賞に輝きました!
おめでとうございます!!
 |
【佳作:エド様】
 |
【佳作:白丼様】
 |
【佳作:ぽぽ様】
 |
【敢闘賞:haru様】
 |
【プロデューサー モリ トシミチのコンテスト総評】
先ず多数の応募ありがとうございました、力作ばかりで正直選考にこまりました。
絵から皆さんのブレイブルーに対する気持ちを感じる取ることが出来、スタッフ共々励みになりました。これからも皆様に愛されるキャラを育てて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。