- 概要
- ニュース(163)
- 特集&連載(7)
- レビュー(3)
- テストレポート(3)
Predator,Nitro
レビュー一覧
4Kの映像美とeスポーツで有利な320Hz表示を両立して約6万円! Acerの液晶ディスプレイ「Nitro XV0」はお買い得だ【PR】

2025年におけるゲーマー向けディスプレイのトレンドに,「デュアルモード」と呼ばれる機能がある。Acerの28インチ4K液晶ディスプレイ「Nitro XV0」は,デュアルモード機能を実装しつつ,比較的手の届きやすい価格を実現したディスプレイだ。見どころと,ゲームで使ったときの利点を紹介しよう。
[2025/08/16 12:00]高性能で高画質でも薄いゲームノートPCが欲しい? それならAcerの「Predator Helios Neo 16S AI」を見逃すな【PR】

Acerから登場した「Predator Helios Neo 16S AI」は,2025年の最新世代CPUとGPUを採用した,高スペックなゲーマー向けノートPCだ。最大の特徴は,約42万円という価格でありながら,240Hz表示対応の有機ELディスプレイを採用していることだ。その実力に迫ってみたい。
[2025/08/16 12:00]Acerが放つゲーマー向けAndroidタブレット「Predator 8」レビュー。性能は良好だがゲームの互換性には課題もあり

Acerが2月19日に発売するAndroidタブレット「Predator 8」は,ゲーマーをターゲットにしたタブレットである。4基のスピーカーや,「Atom x7-Z8700」の採用など特徴も多く,気になっている読者もいるだろう。製品発売前にテストできたので,ベンチマークテストや「デレステ」「World of Tanks Blitz」のプレイを通じて,その実力をチェックしてみた。
[2016/02/19 00:00]