パッケージ
ガンダムブレイカー公式サイトへ
読者の評価
58
投稿数:20
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ガンダムブレイカー

ガンダムブレイカー
公式サイト http://gb.ggame.jp/
発売元・開発元
発売日 2013/06/27
価格 パッケージ版・ダウンロード版:7980円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
58
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 熱中できますYo~!! 85
    • 投稿者:災厄狼(男性/40代)
    • 投稿日:2014/06/10
    良い点
    私はガンダムのプラモデルには興味がなく(全作品観てはいますが)、本作で色々な種類(というかグレード)があるんだなぁと初めて知ることができた。ゲーム内でガンダムのプラモデルをつくり、それを使って戦うことで新たなパーツをゲット!してドンドン自機をパワーアップしていくのが楽しい。自由に組み合わせることができるのでオリジナルに近い機体をくみ上げることも可能。マルチプレイもプレイヤー間でのやりとりはほぼ不要で気軽に楽しめる。アクションゲーム自体プレイがしやすく、敵破壊時に爽快感もある。
    悪い点
    ゲームに登場するガンプラがとても少なく同じようなガンプラパーツが結構あるので、それをゲーム内で登場させるんだったらもっとこういうのをって感想が多いと思う。徐々に難易度が上がっていくが、クリア直前くらいで必要ステータスを満たすため自分の思い通りのガンプラがつくれなくなってしまう。
    総評
    ストーリーみたいなものがオマケ程度にありますが、基本は強そうなパーツを拾って組み上げて戦っていくアクションです。ガンダムのプラモデルが題材ですが、興味のない人でも楽しめると思われます。ボリュームとしてはかなりのものがあり、長い間楽しめます。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 4 5
  • プラモ組立型アクションゲームってことで期待していたのですが・・・・ 60
    良い点
    プラモの組立っぽい形で自分の納得できる姿の期待を作れる点
    このゲームにアクションゲームやオンラインゲームとしてのゲーム性はあまり求めていません
    悪い点
    もっと細かくパーツをカスタマイズとかできるとなお良かった。
    パーツ構成自体は頭、体、腕、足、近接武器、遠隔武器、盾、オプション、AIモジュール追加機能とそれなりに多彩だが、例えば足パーツにしたって、前スカート、横スカート、背部スカート、太もも、ふくらはぎ、ふくらはぎ横追加パーツ、足首より下のそれぞれに分解、別の部位パーツと交換、組み直して足パーツを再構築とかできるようにしてより細かなカスタマイズができるようにして欲しかったです。
    あと材質もプラスチックと超合金の二つから選べる、というか後半使い道のないGPを使わせるため、各パーツの材質をより良いモノに変えて(事実上の作り替え)もらうことでもお気に入りパーツを強化できるとかして欲しかった。
    プラモを組み立てるように自機を組み立てるゲームとしてはまだまだカスタマイズの自由さが足りてないと思う。
    接着剤とかで切り取ったパーツを特定の任意の場所に取り付けられるが、各パーツごとの限界キャパシティを越えられないとか、接着剤の品質も出来上がりのパーツの品質に関わるとか、そういう細かいシステムも入れられるよう、これから精進して欲しい。
    総評
    アクションゲームとしては難しいが、自分はそのへんは今回評価しません。
    あくまでプラモを組立て、作った自機を戦わせるゲームの「作る部分」に対する評価となりますが、まだまだだと思います。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 2 1
  • ガンダムのブランドを破壊した 50
    • 投稿者:nick(男性/30代)
    • 投稿日:2013/07/31
    良い点
    ・ガンプラが題材である
    ・各部位ごとにパーツが存在し自由に組み替えられる(ザク頭ガンダム的なことも可能)
    ・マルチプレイでワイワイ楽しめる
    ・一応少し変わったノリのストーリーミッションがある

    素材がかなりよくガンダムをあまり詳しくない方も楽しめる男なら好きなノリのはずで長く遊べそうと思わせてくれる。
    悪い点
    ・参戦機体の中途半端さ(一部パーツだけでる機体などもある)
    ・なぜこのMSがでない?というファンからしたら意味不明な参戦機体たち

    この2つに関しては本当に意味がわからないデバック大変でしょうがユーザーからしたら知ったこっちゃないです。
    明らかに手抜きとしか言いようが無いPS3の限界とかも聞きましたが他に削れるところもあったでしょう。
    総評
    かなり題材としてはいいでしょう。
    しかし値段に見合ったクオリティではなかったです。課金面はまだ納得しています。時間短縮に使えそうなので
    結構大型なアップデートが実施されると7月10日頃にアナウンスしてらしたのですが詳細を後日と言ったまま何も音沙汰がありません。内容のスクショやいつ実施くらいはいってもいいのでは?今すぐしろとは思いませんし。
    その辺の対応ややる気の無さからして不満点が大きく上まってしまいました。
    これからもユーザー離れが加速するでしょうがアプデが実装されればまた戻ってくる方もいるでしょうが余程高クオリティな内容で無い限り信頼やもう見限ったユーザーは取り戻せないでしょうね
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 4 3
  • 道半ばで出しましたみたいな 40
    • 投稿者:もけけ(男性/40代)
    • 投稿日:2013/07/27
    良い点
    ○ガンダムのストーリーものではない
    ○俺流カスタマイズができる
    アニメをあんまり知らないけどMSは知ってるぐらいの自分としては、
    キャラの掘り下げは不要なこともあり手に取りやすいタイトルだった。
    悪い点
    ×パーツのドロップ
    「ここはGガンダムとガンダムWで構成されたステージ」と言いつつ、ドロップ
    できるパーツはザクマシンガンだったり、ランクの低いパーツがドロップされる。
    レウス倒したのに剥ぎ取ったら石ころや鉄鉱石が出てくる感じ。

    ×登場機体の少なさ
    一部パーツ・武器だけ、アストレイ、ザクII系の色違い水増しをして数を稼ぐ感が
    ある。全く登場しないシリーズもある。
    色違い大型機も登場し、原作のバックボーンがあるだけに「亜種」であると片づけ
    るには納得行かない部分がある。

    ×後半の理不尽な難易度
    ゲームシステムは「敵全員が潰しにくる無双系」であるため、ヒットストップを
    受けたら一発万単位のダメージを連続で受けて終了なのは多々ある。
    特に射撃系に複数に囲まれ、僚機の救出に向かう場合は詰みが多い。

    ×頑張ったけど煮詰め切れないロックオン
    手前、ボス系固定などできるけど意思とは反するロックオンの数々。

    ×NPC邪魔
    コンボの割り込み、あんまり強くない、単調なセリフ回しなどなど。
    周回プレイでパーツ探ししてるととにかく邪魔。なのでボイスSEを出ないように
    してプレイしている。自分のしてきた中で初。

    ×お金の使い道
    ゲーム内通貨は買うものがないので後半以降どんどん貯まる一方。
    それでいてブースター系アイテムでリアルマネーを絞りだす仕様。

    ×プラモ鑑賞モードがない
    ポーズつけてステージに置いてライテイングするだけでもいいのに。
    総評
    体験版をプレイしてコンセプトを買って購入しました。
    体験版や紹介情報をみてもっと巾の広いゲームだと思ったらなんのその、道半ばの
    薄いゲームがフルプライスで発売してました。

    繰り返しプレイすればするほどソロ難易度やドロップできるパーツの仕様など、
    やりこむほど理不尽さを覚えていく感じです。

    組み上げた機体の設計図がアップデートと公開できるなら、ランダムで僚機に割り
    振ったり誰かが作った「謎の敵」を登場させる共闘以外のネットの使い方もあれば
    良かったのではと思いますがね。


    今後Vita版とのクロスプレイやステージ、機体の追加アップデートの情報が出て
    いますけど、どれだけ機体が増えるかまでは見ておきたいところです。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 2 2 1
  • 今後の展開に期待 60
    • 投稿者:炭黒(男性/20代)
    • 投稿日:2013/07/25
    良い点
    ・カスタマイズ
    単純に色々なパーツでオリジナル機体を作れる。流石に某フロムロボゲーよりは簡素だがパーツごとのステータス(特に武器適性)を考えて組まなければならないため、組む楽しさがある。

    ・アクション
    一見無双系のようなアクションだが、後半になると立ち回りのスキルが要求され初め、難易度が高くなりやりごたえがある。
    悪い点
    ・難易度
    序盤は簡単なのだが、終盤に差し掛かってくるほど難しくなり中盤あたりからマルチ推奨な難易度と化す。一応ソロでのクリアは可能であるが、相当なパーツのレベル上げを強いられる。特に最後ら辺は理不尽とも言えるレベル。一応楽しめるレベルではあるが。

    ・登場機体の少なさ
    所謂キャラゲーであり、またカスタム要素を主体に置いてあるにもかかわらず扱えるパーツが少ない。まず某所調べによるとボス含む登場機体は約80、内プレイヤーが扱えるのは77体。だが内半数近くは一部パーツのみ(武器とか頭部、脚部のみなど)の登場。そして一部は一つの機体を色違いで水増ししたようなもの。
    せめて各作品の主要機体ぐらいは揃えて欲しかった。

    ・シナリオ
    本作のシナリオはほぼおまけのようなものなのであまり内容はない。
    一応EDまでのシナリオは問題ない。問題はクリア後。エクストラフェイズにも軽いながらストーリーがありそれに従いミッションも進行したためこちらにも何らかの決着があるのかと思いきや最後に一気にミッションが開放され終了。全ミッションをクリアしても何もなし。そりゃあんまりだ。せめて「クリアおめでとう。でもまだガンプラの世界は終わりじゃないからがんばってね。」とかあっても良かったんじゃなかろうか。

    ・僚機
    オフラインプレイ時に随伴してくれる味方機体だが、実際ほぼ邪魔。
    一切使えないわけではないが敵が近くにいてもうろうろしてるだけだったり隙あらばこちらのコンボを邪魔してくる。某ガンダム対戦ゲームのようにある程度の指示ができるようにして欲しかった。

    ・ペイント
    パーツは基本3、4つの色に分けられてるのだが、これに属さない、色の変更できない細かい部位が存在し、全体をペイントし終わった時にこの部位が浮くことが多々ある。

    ・MGパーツの入手
    エクストラフェイズからHGからMGが主流となるのだが、このパーツのドロップ率があまり高くなく、特に優秀なパーツはかなりの周回が必要となる。またHGはそれぞれの機体の各部位を3つあつめればショップにガンプラ(機体一式のパーツ)が購入可能になるのだが、MGにはそういった処置がなく、ひたすら敵を狩りパーツのドロップを狙うしかない。

    ・お金(GP)の有用性
    GPはショップで使うのだが、ショップではガンプラや凡庸なオプション、プレイヤーキャラのアバターを売っておりそれをGPで帰るのだが、ガンプラはMGが主流となる終盤ではMGのガンプラが出ない、オプションは一回買えば終了、アバターは気分次第。そのため終盤ではショップで買い物をすることはまずなく、GPはだたのゴミと化す。

    ・ドロップ率の低さ
    前述のようにドロップ率が低いのだが、これの一因になってるのが、ドロップ品にお金と「外れ」が混ざってること。
    まず前者のお金だが前述した通り終盤では不要、後者はザクマシンガンやただのビームサーベルなど普通に手に入るもの。これらが有用なパーツや目当てのパーツのために倒したボスやリーダー機のドロップ枠を消費してでてくる。
    更に最も不快なのが有料にてドロップ率を上げるアイテムを販売してること。
    要するに「欲しいパーツがあるなら、時間をかけて周回するか更に金を払え」というフルプライスの家庭用ゲームにもかかわらずまるで無料オンラインゲームをやらされてるかのような仕様。

    ・鑑賞機能が無い
    カスタマイズができるゲームならばやはり自分の機体にいろいろポーズを取らせてじっくり眺めたい。のだが鑑賞する機能はなく可能なのはハンガーかカスタマイズ画面で棒立ちしてる機体を眺めるか、ミッション中激しく動き回る機体を追うぐらいである。
    ガンプラをテーマにしてる割には鑑賞要素がないというのはどうなのだろうか。
    総評
    アクションゲームとしては面白くまたカスタマイズ要素も良いのだが、肝心のパーツ数が少ないこと、そして周りの仕様によって評価を下げてる惜しいゲーム、というのが自分の感想。
    これで機体、パーツ数を増やせば良作の部類に入るようになると思う。
    現在アップデートで機体とミッションの追加が予告されたため、これである程度良くなり、その後の展開も続くよう期待したい。
    ただバンナムだから有料DLCとかでお金取られる不安もあるが。

    ちなみに自分はオフラインで全部プレイしたためマルチはどうかわからないが、難易度は間違いなくマルチを想定してものとなってるのでぼっちじゃない方はマルチでプレイすることをおすすめする。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 2 2
  • アクションはこのゲームの本質にあらず 75
    良い点
    ・色々な機体のパーツを組み合わせて新たな機体を作る。まさにこのゲームの目的であり本質なのだがこれは思っていたより斬新。異なる系統のパーツをくっつけると見た目も配色も不恰好になるかと思いきや、違和感無くかなりいい感じに仕上がったりする。
    これにカラーリングを施すとさらに自分好みに仕上げることができる。ガンダムが好きならこれだけで十分楽しめるはず。
    ・カラーリングも単に色調変更だけでは無く、テカりの変更や影のつけ方、マーキングや傷、汚れなどを施してリアルさを追求するなどプロモデラーの領域に簡単に近づける。
    これはただ組み立てていただけのガンプラユーザーからすれば画期的な事である。
    悪い点
    ・登場機体の少なさは感じる。少なくとも「ガンダム」という総称をタイトルにするのであれば、各シリーズの主役機ぐらいは登場させて欲しかった。ZZもXもVもターンAも最新作のAGEですらも登場しない。さらに敵陣営の機体はジオン以外ほとんど存在しない。
    ・ガンプラをゲームの中で組み立てカスタマイズするのが本質ならば、やはりそれを見て堪能する機能が欲しかった。もちろん組み上げた機体をそのままバトルに投入できるのでバトルモード=ジオラマモードなのであるが、バトルに入ると戦うことがメインになってしまうため、ゆっくり見て楽しむためにもうひと工夫欲しかった。
    ・バトルモードにおいてターゲットロックの切り替えが右スティックに割り当てられているが、実は視点の変更も右スティックに割り当てられているためロックの操作が非常に悪い。
    総評
    ガンプラ作りをゲームにするという発想はなかなか面白く楽しめる要素であった。
    しかしその裏にはガンプラのセールスを伸ばそうとか、ガンダム新シリーズの宣伝をしようという大人の事情が見え隠れした。登場機体のシリーズが偏っているのはこの辺の事情だと思われる。しかしもう少し練りこんでゲームとしての完成度をあげて欲しかったというのが正直な感想。
    例えば、ガンプラを組み立てる過程の手触り感、組みあがった時の充実感や達成感を味わえる工夫などは欲しかった。ゲームをしたりフィギュアなどの完成品を買ったりはするけれど、ガンプラは作ったことが無いという層へアピールできる絶好のチャンスなのだから。

    このゲーム、他のレビュアーの意見のほとんどはバトルモードに対するものでいわばアクションゲームとしての批評だ。間違えではないが、このゲームでは「パーツを集めるためのミニゲーム」としてアクションが用意されていてそれがガンダム無双のような過去のゲームを連想させているに過ぎない。
    そうこのゲームは分類上アクションとして位置づけられているが、それは適正ジャンルが既存の分類に存在しないだけであってメイキング(ガンプラ)こそがメインなのだ。

    アクションについても少し触れておく、攻撃力上げてひたすら連打でも確かにゲームは進むし、有利に進めることはできるけれどそれでははっきり言って「芸が無い」。
    低評価の遠距離武器も大きく5種類ある他、実は同じ系統でも武器によりアクションが異なる。例えばガンダムのバズーカとザクのバズーカでは連射能力などが違っていたりする。また、ムチや格闘など一癖も二癖もあるけれど使いこなせれば爽快だし、ただ武器を振り回すのとは異なる凝った動きを見せてくれる。
    そしてこのゲームに限らずどのアクションゲームでもそうだけれど、技の連携すなわち「コンボ」を究めようとするならば、ひたすらボタン連打になる事は決してない。
    コンボの追求もせずにアクションゲームを語る人もいるけれど片腹痛い。

    プラチナトロフィーまで行ったので十分に楽しめた。
    なかなかの良作だと思うが、まだまだ拡張性はあるので続編を期待したい。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 5 2
  • ガンダムブレイカー 40
    • 投稿者:unac1234(男性/40代)
    • 投稿日:2013/07/16
    良い点
    変に原作ストーリーを意識せずガンプラというブランドをうまく持ち上げた点。
    それなりにユーザーの興味関心話題を惹く程度に体験版を使って盛り上げたあたり。
    派手なエフェクトがあるが処理落ちしないところ。
    悪い点
    このボリュームであの値段は無い。
    まだ無料ゲーの範疇である。ある意味体験版で十分である。

    肝心の登場機体数も少なすぎる。その上、色違い系で水増し感が半端ない。
    TV放送系の主役機+ライバル機は全部出るかと思いきや、全然出てない。
    そのくせ無駄にMSVや中途半端にパーツが出てたりするのが意味不明である。
    結局「俺ガンダム」という謳い文句は言ってるほど実現しにくい。

    パーツの出現率が悪い。不自然なくらい悪い。
    しかも倒した機体から関係ないパーツが出てくる仕様。
    MGキュベレイからジム系ってwww
    モンハンで言えばレウス素材狙って希少レウス倒しても、
    鉄鉱石とかランボス系とか出るみたいな感じで激しく萎える。
    なので狙ったパーツを得るのが限りなく難しい。
    よってさらに「俺ガンダム」は実現しにくい。

    だからといって課金ブースターを使っても効果がまったく感じない。
    本当に感じない。ある意味詐欺である。無料ゲーでもここまで劣悪ではない。

    儲けようという魂胆が見え見えで。

    ミッションステージが同じようなものばかりなのでとても飽きるうえ、
    狭いエリアなのにやたら敵増援が激しいのでとても疲れる。

    オフラインで途中ポーズが出来ない。

    単時間制限のミッションがほとんどなのに
    EXアクションの一部は性能の割にチャージ長過ぎるのが多い。
    結局短時間チャージものでちまちまやるしかなくなる。

    ほとんどの射撃系が使えない。弾速が妙に遅く、一部は強制停止射撃するため
    その間に敵にフルボッコされて終了である。ガトリングガンとかお遊びレベルである。
    あと、バズーカの持ち方なんとかなんねーの?
    敵もほとんどが接近戦ばかり仕掛けてくるので
    よって戦闘は接近格闘乱闘がメインになってしまうが、
    終盤の理不尽なまでの敵の強さ多さとが相まって攻略がとても難しい。
    かといってツインバスターライフルを手に入れた瞬間に
    ヌルゲーと化すアンバランスもどうかと…。

    各パーツに優劣があるので気に入ったパーツ組み合わせで戦闘に出し辛いことがある。
    キャパシティも範囲が狭いので、さらに好きに組み合わせるのがやり辛い。

    いろいろ設定が間違ってる部分もある。
    ゼータのロングライフルサーベルはランサー(槍)扱いだよ。
    エピオンのヒートロッドが盾が付いてないのは何故?
    オーライザーの左右のバインダーってビーム出せるの知ってる?
    マニアに言わせたらもっといろいろ出てくるだろうけど。

    演出やシステムの関係上プラモデルを扱ってる感がいまいち。
    ポージングやジオラマ背景とかもない。もっとプラモデル的なものが必要と思われ。
    スクラッチビルドというものがありながら
    ランナー掛け合わせでバリエーションパーツ作るとかみたな自由度がない。
    総評
    システムや難易度など、ボリュームの少なさが圧倒的である。
    さらに、いろいろ魂胆や利権がらみが嫌でも見えてくるようで
    結果、とても気分が良くないゲームになってしまっている。冷めるってかんじ?
    バンナムだしガンダムだし仕方ないけどね(笑)

    また続編を出すなら、システムを作り直すことも視野に入れてほしい。

    正直、最近の地べたを這いつくばる系のもっさりガンダムゲーには辟易である。
    これまでの一年戦争系を背景にしたものなら構わないと思われるが、
    それ以降の機体を出すのであれば流石に演出制限掛かりすぎて素材が活きない。
    A.C.E系みたいにもっとY軸を活かし、エリアも広大にした
    スピーディーな空間戦闘ものに切り替えないと厳しいのではないだろうか。
    というか宇宙戦と言いながらで地べた這うとかありえないんですよ。
    バーチャルとはいえ、というかバーチャルなのだから
    せっかく組んだガンプラを狭い範囲でちまちま動かさず広大なジオラマで運用してみたい。
    ミスって高所から地面に叩き付けられたり着地に失敗すると
    それこそプラモデル的な惨事が…というもの面白いと思われ。

    パーツの組み合わせももっと自由度を増すべき。
    “プラモデル”なのに装備箇所も限られていて、
    2丁装備バズーカとか斧二刀流とか両手に盾とか何故出来ないのは何故?
    腕や脚や肩にライフルくっつけるとか、現実じゃなかなかやり辛いような
    ある程度無茶な組み合わせも可能にしてほしいね。
    というかゼータの変形がないんだけど…

    というわけでいろいろ発展途上。成長要素はあるけど今のバンナムが
    ユーザーの要望をまともに受けるかどうかは大きく疑問です。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 2 1
  • そりゃあこの出来だと情報を出さないほうがこれは売れるよね 30
    • 投稿者:たっさん(男性/30代)
    • 投稿日:2013/07/12
    良い点
    ・自分の好きなガンプラ、色付けができる

    ・某無双ゲームのように雑魚キャラを倒せる、全パーツ破壊とか爽快

    ・たくさんの敵が出ても処理落ちしない(その分グラフィックは荒いけど気にならなかった)

    ・パーツ収集(☆1〜10までのランク制はいいと思った、適度にアイテムが拾える)

    ・気軽な協力プレイ

    ・ドロップアップの課金(賛否両論だとは思うが、ゲームバランス崩壊するようなものではなかったのでありかと)
    悪い点
    ・登場機体の数が少なすぎる(性能は違うが色違いでごまかしてたりで酷い、武器だけ登場とかいらん)

    ・ステージが少なすぎて飽きる

    ・ストーリーがないに等しい(期待はしてなかったけどなさすぎた)

    ・機体の少なさをMGを使うことでごまかしてる(拡大してモーションを使いまわしてるだけだから作る側は楽できるだろうけどさ…)

    ・ゲーム内のショップが機能してない(MGがメインになるとHGしか置いてないショップを利用しなくなる。利用価値がアバターの変更だけになってしまう。前半だけの利用になるけど低OSLv向けのモジュールを販売とかすればまだ価値はあったかな?)

    ・集まったパーツ(HGガンダムならHGガンダム、HGザクならHGザクのパーツ)を一括にして見る機能がない

    ・マルチでホストが変わると部屋の名前が変わる謎仕様

    ・改造したガンプラを好きなポージングをさせて撮る機能がない

    ・MSハンガーがしょぼすぎる(ACVのようにガレージが複数あって自分で選べたりするとよかった)

    ・パーツ、武器、シールドなどの性能のバランスが悪い

    ・後半HGが空気
    総評
    キャラゲーとしては及第点
    素材がいいだけにもったいないとしか言い様がない、もっと登場機体多ければ楽しめたはず
    この製品版だと体験版プレイのみで十分
    (むしろ体験版があったからハードルが上がりすぎた?)

    こういったゲームは作業ゲーになってしまうのはしょうがないですが、アクションが少ない、ストーリー性がないのが残念です
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 2 1 2
  • 体験版に騙された気分 35
    良い点
    1.オリジナルのガンプラが作れる。

    悪い点
    まず体験版に騙された感が酷い。
    ゲーム自体は、モンハンの様な狩りゲー要素とガンダム無双が合体した感じ
    しかし、無課金のネットゲーでもないのに、ラックブースターなる課金アイテムが存在しており、全体的にパーツのドロップは低めだし、ラックブースターを仕様しても差があまり感じられない。レアドロップ狙いでひたすら変わり映えないステージと敵のオンパレードで飽きも早い。レアの近距離武器でひたすら殴るゲーム。
    総評
    体験版は、楽しかった記憶は多いけど、実際にあまりユーザーの意見を取り入れなかったのか、仕上がりは最低ランクのゲーム。
    課金要素を入れようって開発側の心が見え見えのゲーム
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 2 1 2
  • 7980円(税込) 70
    • 投稿者:もふもふ(男性/30代)
    • 投稿日:2013/07/06
    良い点
    ・手軽な改造
     自由なパーツ組み換えと
     パーツ毎のカラーリングや汚し処理等がお手軽簡単
     試し塗り、塗り替え等が容易
     一部のパーツが干渉して貫通したりもしますが、そこはゲームならではでしょうか

    ・無双系
     Ex(必殺技のような物)中は無敵なのでボッコボッコに出来ます
     アクションが苦手な方もコツを覚えればサクサク進める…カモ

    ・パーツ収集
     敵を全破壊(ダルマ状態)してパーツゲットは癖になります

    ・お手軽マルチプレイ
     ラジオチャットが有るのでキーボードが無くても割と何とかなります
    悪い点
    ・ストーリーが薄い
     多数の作品が出るこの手のゲームでは仕方が無いのかもしれませんが、まぁ薄いです
     特に盛り上がりも無く気が付いたら終わっていました
     ストーリーには期待してはいけない

    ・キャラクター、アバターが微妙
     せめて自キャラの身長、体型くらいは選ばせて欲しい所
     MCは可愛かった!

    ・キャパシティの少なさ、バランスの悪さ
     ゲーム序盤~中盤ではパーツを組む為のコストや
     カスタマイズ可能な必要Lvが高く若干バランスが悪いと感じました

    ・巨大モビルアーマー戦
     少ないです、とても…少ないです
     パーツ破壊が無く戦闘フィールドも狭く、無敵回避を利用して殴り合うだけ
     官位が上がっても色と行動が変わって雑魚がお供として湧くようになるだけです
     
    ・フォトモード/ジオラマモードが無い
     自身の魔改造ガンプラが完成したら当然ポージング決めて撮りたいでしょう?
     何故無いのか! 何 故 無 い の か!!
     
    ・図鑑が無い
     パーツを集めるというコレクション要素は有るしトロフィーも有る
     けど、何処まで集めたか何が足りないのか解らない仕様

    ・ゲーム内ショップが空気
     HG機体(武器無し)のレア度の低い白ランナーと
     アバターとオプション装備と課金アイテムが買えますが
     リペア(回復オプション)と
     好きなアバターを購入した後は余ったパーツを売るくらいしか用が無い
     下位強化モジュール等も購入できても良かったのでは…
     あと店員の首がおかしい

    ・オンラインマルチの不親切さ
     リーダーが抜けると部屋名がリセットされる謎仕様
     検索項目が少なく目的の部屋を探すのが大変

    ・ボリューム不足
     前述のモビルアーマーを含めて登場する機体数は少ないです
     特に原作で敵側となる機体は少ないと感じました

    ・魔改造
     左右のパーツを別の物にしたり、角やマント等の装飾をしたり、欠損させたり
     機体レインボーとかアニマル柄ってどんなセンスだよ
     等といった事は出来ません!ざんねん!
    総評
    戦闘:アクション面に関しては及第点
    グラフィック:物足りない部分も有りますが、これも及第点
    サウンド:BGMはちょっと盛り上がりに欠けます
    快適さ:体験版に比べるとパーツの一括製作などで上がっていますが、運営が×
    熱中度:高いとは思いますが、ストーリーは×
    ボリューム:機体やミッションはDLC等で補える、しかし撮影モードは欲しかった…


    わたしは割引有で購入しましたので割りと満足出来ましたが
    税込7980円+DLCや課金アイテムのラックブースター
    と、考えるとちょっとお高く、内容も物足りなく感じるかもしれません
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 1 2 2
  • たぶん貴方の求めるものはここには何もない 40
    良い点
    ・好きなMSのパーツをカスタマイズして組み合わせ、自分だけのMSでアクションができる
    ・大量のMSが一度に出現しても処理落ちすることは少なく、快適にプレイ可能
    悪い点
    ・リアリティは皆無
    ・快適ではあるが、爽快さがあるわけではない
    ・同じようなステージの繰り返しのため、飽きるのは早い
    ・あらゆるMSが網羅されているわけではないので、組みたいMSが組めない場合がある
    総評
    アクションゲームとしてはそれなりの水準にたっしているため、それなりに遊ぶことはできるが、熱中できるかというとかなり自分をだまさないと厳しいのではないかと。
    面白さ・楽しさよりも、足りない部分・不満な部分が目立ってしまい、バランス・完成度も含めて全体的な評価を下げざるを得ない作品となっています。

    ガンプラという素材に着目した点は素晴らしいと思うが
    最終的な着地としては「ガンダム戦記の劣化版」に近く、
    ガンダムゲームとしては非常に中途半端な立ち位置にいます。

    バトルオペレーションほどのリアリティはなく
    VSシリーズほどのアクション性・スピード感はなく
    ガンダム戦記ほどのストーリーもない。

    かといってガンプラの再現度も微妙な忠実さであり
    パーツ類はプラスチックでできた細かいディティールが再現されていない
    もったりとしている感じや、ジオン系MS+連邦系MSなど、頭身や大きさのバランスなどで違和感を感じるなど(実際に組み合わせた際もそうなるのだから仕方がないが)
    再現してほしくない部分は忠実に再現されており、とてもうれしくない。

    反面、汚し表現・傷表現なども完全にパターン化されており
    カスタマイズに関しても迷彩色などはパターンと範囲が決められているため
    肩だけ迷彩!腰パーツだけ迷彩!といった塗装はできず、
    カラーリングが変更できる部位が限られているのは言うまでもない。
    デカールなども既定のものが既定の場所に張られるだけ。
    組み換えができる部分もある程度限られており、「ザクの方シールドだけを外して〜」「両手にザクマシンガン!」のようなカスタマイズは行えない。
    こういった点から、カスタマイズゲーとしても微妙な完成度となっている。

    ゲームバランスに関しても結局は性能の良し悪しがMSごとにきまっているため、
    強さを求めると自分の趣味を曲げる必要がでてきてしまい、
    「最強のドムを目指すぜ!でもミッションクリアするには百式に乗らないとだめだこりゃ。」というような状況が生まれてしまい、自己満足プレイも難しい。

    既存のガンダムゲームの良さげなところを持ってきて、薄めて混ぜた感じのゲームとして完成しているため、目新しさはなく、かといって何かのガンダムゲームを期待してプレイすると、薄まっているため期待外れ感は否めない。

    通常よりも割高の価格なので、今買うべき理由がなければ、後回しの購入をおすすめしたい。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 2 3 2
  • 良く出来てるし面白い 85
    良い点
    組み替えてオリジナルMSが作れる
    組み替えて色変えて出てない擬似MSの再現が出来る
    多人数で遊べて楽しい(特に後半)
    パーツドロップ率が高くてテンポもいい
    悪い点
    おっさん世代のガンダム好きが好みそうなマイナー機体が少ない
    頭の(首の)無い機体が出そうに無い(ズコックみたいなの)
    ロックオンが切れるのがユーザーからの要望であったようだが
    ロックオンが切れるのが非常に不満
    総評
    そっちょくな感想は友達居ないと楽しくないかもしれないゲーム
    カスタマイズしたMSを見せ合い一喜一憂したり
    一緒に遊んでわいわいして楽しむタイプのゲームだと思われる

    ちょっと他の低評価レビューと真逆の意見と言うか情報になりますが
    このゲームの一番の売りであるパーツを集めてオリジナル組んでいくところは
    やはりとても面白いと感じたし
    現状でもパーツの種類も100機以上による
    各「頭」「体」「手」「足」「バックパック」「盾」で組み換えが出来るので
    モビルスーツの数が少ないと感じることは無かったですね
    また武装は近距離武器、遠距離武器が装備可能で
    現在自分が確認出来てるだけでも
    近距離武器は
    「剣」「斧」「二刀流」「大剣」「槍」「鞭」「拳法」「格闘」の8種類で
    それぞれ威力や速度や攻撃範囲やコンボ数が異なりそれに合せて選べるスキルも変わります。
    遠距離武器は
    「ライフル」「マシンガン」「バズーカ」「ロングレンジライフル」の4種類ですが
    ばら撒き撃ちが出来るマシンガンやグレネード付きのマシンガン
    チャージショットやショットガンタイプのライフル
    誘導弾付きや拡散弾付きのバズーカなど個々での性能が違いこちらも装備種類によって
    選べるスキルが変わります。

    更に各部位パーツに付属している武装ヘッドバルカン(頭)やミサイルポッド(腕)
    ファンネル(バックパック)などももちろん装備して使えるので実質武装の種類はかなりありました。

    回復もオプションとして持って行く以外にスキルにもあるので
    積載量や火力と相談して選べるのもいい感じ
    ただし他のレビューにある様に下手に回復ばかり持って行くと
    火力不足に陥り牽制でメイン射撃撃ちながら殴るしかなくなるので注意
    また射撃が弱いということは無くしっかりしたコンセプトで組んでいけば
    弾幕を切らさないで制圧も出来るので組み方次第といった感じだと思われます。

    よってパーツ集めに楽しみが見い出せて色々考えながら装備組むのが好きで
    尚且つ友達が居ればとても楽しく遊べるゲームだと感じました。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 5 4
  • 素材はかなりいい、けど、、、、 60
    良い点
    ・ガンプラを題材にした着眼点がよかった、パーツを組み合わせてオリジナルMSを作るという遊び心も高く評価できます。
    ・原作の性能を再現しようという試みが随所に見られてよかった。
    ・派手なエフェクトが多い割りに処理落ちしない等よく設計されている
    悪い点
    ・アクション性が低い、火力でフルボッコにする感が強く玄人受けはまずしないであろうと思われる。
    ・ある程度進めると反復作業になりがちで早い段階で飽きる
    ・圧倒的にボリューム不足!。機体数、ステージ数、スキル数が不足してるように思う
    総評
    素材は非常にいい物ばかりですが、肝心の戦闘面での作り込みがいまいちだと思います。
    アクション性の低さ、そもそものボリューム不足、やりこみ要素不足、完成していない感じが強く、もうあと半年くらい作りこんでから発売してほしかった。

    ただまぁクソゲーではないです。あまり参考になりませんが体験版をやってみてからの購入をオススメします。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 2 4 3 2
  • 大人ダンボール戦記、フロントミッションのガンダム版 85
    良い点
    ロボットのパーツ組み換えは永遠の男子の憧れです。
    無双系の操作であまり難しく考えなくてもステージクリアできる。
    ソロで難しければオンラインにいけばとりあえずなんとかなる。
    悪い点
    有料DLで機体が増えること自体は批判はしません。ですがそれだったらもう少し価格を下げたほうがいいかなと。
    ロックオン周りの挙動は改善の余地ありです。
    キャラクターのグラフィックは大いに改善してほしい点ですね。
    総評
    ガンダムファンのみならずフロントミッションが好きだった方、ダンボール戦記をプレイしてみたいけどちょっと子供っぽすぎる、そんな方にもおすすめです。
    改善点や不満がまったくないとは言いませんが、ゲームのコンセプト等全般を通して秀逸な作品だと思います。
    ガンダムファンならもれなくプレイしたほうがいい出来だと思います。
    必殺技も派手なものが多くジムでも最後まで使えたりだとかシステム的には挑戦的な作品の割にはうまくできています。
    参戦機体数もなんでこれがないんだろう?という機体があったりはしますが数自体は十分カスタマイズできるだけの数はあります。
    この辺は個人の主観による部分が大きいかと思います。
    かなりおすすめできるゲームなので多くの方にプレイしてほしいですね。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 5
  • ボリュームw 30
    • 投稿者:kun12(男性/90代)
    • 投稿日:2013/07/04
    良い点
    三國無双をシンプル操作にしたような作品
    爽快感や俊敏性が無双より良くてよろしいかと

    同期も完璧ではないもののそこそことれているところ
    悪い点
    ボリュームw
    フルプライスで出す出来じゃありません( ^ν^)
    体験版だけで本編の70%部分は味わえます。

    出ていない機体やステージの少なさ
    DLCなどで出すのかもしれませんが、そうであれば元の値段を下げるべきです。
    繰り返しプレイするのが前提なのに確率やプレイスタイルの幅を狭くしすぎています。
    総評
    高速道路に入ったのにMAX60kmしか出せない感じ

    せっかくキャラクターゲームとして最強クラスのガンダムという題材
    開発者も優秀な人たちがいて
    なぜ、ここまで幅がせまいのは上から圧力でもかかってしょぼい出来にしてしまったのかと疑いたくなります。

    課金がMMOみたいな確率アップなら
    しょっぱなから種類の充実を測って欲しかったです^^

    つまり駄作ではないでしょうか。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 3 2 1
  • 題材はいいけど… 40
    良い点
    手を汚さず部屋を散らかさずプラモデルの改造・ペイントが自由に出来る事
    そして自分で組み上げたMSを操作できる事

    悪い点
    ・ゲームシステムは劣化ガンダム無双
    近距離で武器を振り回すだけの内容

    ・難易度が問題
    階級が大将に上がったあたりからCOOPプレイでしか攻略できないような理不尽な難易度
    それでいてCOOPでプレイするとあっという間にクリア出来てしまう

    ・登場するMSが少ない
    名前や色だけで水増し・サイズで倍付けみたいなやり方は反感を買って然るべき

    ・レアパーツの出現率が低い
    まあレアだからしかたないですけどね



    総評
    とにかくボリューム不足
    登場MSは「ザク供Ε轡礇∪賤僖競・ガルマ専用ザク」のように
    色とパーツの性能を変えただけの水増しが多い
    ゲーム内容も単調
    モンハンのように収集部分も練り込まれていない
    遊ぶなら体験版で十分です

    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 2 1
  • アーマードコア+モンスターハンター+ガンダム無双 75
    • 投稿者:95式(男性/40代)
    • 投稿日:2013/07/03
    良い点
    ・ガンダムのパーツを集めてオリジナルのMSを組み立てペイントできる
    ・無双シリーズ由来のぶっ壊し感は爽快
    悪い点
    ・登場パーツ数はガンダムを題材とするゲームにしては少し寂しい
    ・ロックオン切り替えが体験版からそれほど改善されていない
    ・オンラインとオフラインでパーツ出現率に格差がありオフ専では厳しい
    総評
    タイトル通り、アーマードコアとモンスターハンターとガンダム無双のいいとこ取りをしたようなゲームです。

    とりあえずボタン連打+回復連打のゴリ押しで何とかなってしまうので少し大味に思えてしまいますが、ちゃんと考えてパーツをカスタマイズさせれば十分機体を特徴付けさせる事ができます。

    射撃重視のカスタマイズにすれば射撃武器も十分実用的です。
    特にロングライフルは手数では圧倒的に劣りますがEXスキルで
    意図的に相手のパーツアウトを狙えるので上手く使いこなせばかなり有利です。

    とはいえ、いいパーツが無いとカスタマイズもへったくれもないので
    パーツ狩り優先だとオンライン+ロングライフル+斧以外選択肢が無い罠・・・

    とりあえずオンなら課金アイテムに頼らなくてもそこそこ出ます。
    今は人が多いので野良でも何とかなりますが過疎ってくるとフレが居ないときついかもしれません。

    不満点はありますが『ガンダムのゲーム』としてはまさに奇跡に近い完成度です。
    『ガンダムが題材のゲーム』で面白いゲームを探しているなら、
    最近のタイトルではこのソフト以外には選択肢は無いと思います。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 4 2
  • わいわい遊べる 75
    • 投稿者:kkj(男性/30代)
    • 投稿日:2013/07/03
    良い点
    ・ロマン機体が作れる
    一例として、全身火器(フリーダム+ヘビーアームズのパーツ)、格闘コンボからの抜刀機(マスター/ゴッド+レッドフレーム改レッグ、バックパック)等
    見た目重視で作っても10☆(クオリティのような物)パーツを厳選すれば戦えない事はありません。

    ・原作に忠実な特殊攻撃
    ドムのボディに拡散ビーム砲がついていたり、ストフリのレールガンがちゃんと足についていたり、キュベレイ腕にビームガン兼ビームソードがあったり‥‥

    ・コンボ
    いろんな動作からキャンセルでオプション装備(各パーツについている武装)とEX技(必殺技のような物)に繋がる為、結構なコンボが続けられる。
    悪い点
    ・回線
    ほとんどの場合同期は取れてません。
    味方が何もない所で空振りしているのを見るとちょっと萎えですね。

    ・マルチプレイ前提
    無限に味方を復活させられるシステムのせいか、上位ステージがほとんどマルチ前提になっている感がございます。ネット環境がないと厳しいかと思います。
    総評
    元帥(ステージ66)までやった感想となります。

    わいわいやる分には非常に楽しいゲームです。ソロではストレスが溜まりますが。
    パーツ集め等のやりこみ要素は評価が分かれる所です。(☆の多いパーツが出ずに自分は少しいらいらしておりますが)
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 2 4 4 5
  • 体験版に騙された気分ですね〜 45
    良い点
    ガンダムのパーツを自由に組換できるのはまじ楽しい。
    パーツにペイント可能なのも楽しい。
    ビームサーベル攻撃は爽快感がある。
    ネットで協力できるのが楽しい。
    悪い点
    アクションがあまりに単調で飽きる。ひたすら殴るだけ。
    パーツ性能でゴリ押しすることになるので自由に組換できるのに自由に選べない。
    射撃がゴミすぎる。
    参戦モビルスーツが少ない。
    アイテム課金あり。
    グラフィックは寂しい。(ペイント可能にするためにわざとかも知れないが)
    総評
    体験版は確かに楽しいのですがそれはスパンが短いからだと製品版で気が付きました。体験版をそのまま引き伸ばした感じ。延々と同じようなステージが続くだけで確実に飽きます。そしてアクションは単調そのもの。殴るだけです。射撃はゴミです。そして殴るだけなので必然的にパーツ性能でゴリ押すことになり、高性能パーツにひたすら取り替えることになるので組み換えの楽しさはゲームが進むほどなくなります。

    モビルスーツ(ガンプラ)も少ないです。数だけならわりとあるけど派生機ばかり。スレではどうせ有料DLCで期待を配信するに違いないと言われていますがそのつもりなんでしょうね。やっぱりバンナムです。レアパーツの確率を上げる課金アイテムがいきなり配信されていることから考えて、レアパーツが出るステージを有料で配信してさらに課金アイテムを買わせるつもりなんでしょう。まじ客を舐めてますよ。ただし有名なモビルスーツは今の段階でかなり揃っていることだけは評価。


    これから買われる人は、体験版が楽しいのはプレイ時間が短いからで、あれを何時間も繰り返すのが本当に楽しいかどうかよく考えたほうが良いです。



    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 2 2 2
  • う〜ん、これはひどい(^ω^) 30
    良い点
    ガンプラを買わなくてもオリジナルMSが作れる。
    汚しや光沢などの塗装ができる。
    悪い点
    ストーリーモード最終フェーズまでプレイしたが実装機体が少なすぎる。
    具体的には各作品の有名な機体しか出てこない。
    ここで有名というのは主人公、ライバル、最も使われた量産機しか出てこないということ。プレイしていたら「あれ?あの機体はあいつじゃない?」って思っても実際接近戦で近づくとまったく別の機体のパーツで作られた類似品が多すぎる。
    実例だと狙撃ライフルを持った頭がヘビーアームズで体の各部位はそれっぽいものを集め、機体カラーを緑にしてデュナメスっぽく見せているだけの機体等々。

    戦闘が敵も味方も力押し。
    基本的に接近戦のごり押し。一応射撃武器も使えるがロングレンジでもL1を押さないと撃てない、武器によっては足が止まる、弾速が遅い、大体の武器が3〜5発撃ったら長いリロードタイムがある。もう接近してごり押した方が圧倒的に速い。
    この格闘ごり押し主義がかなりの曲者。味方が格闘でごり押しをできるのなら当然同じパーツを使っている敵もごり押してくる。しかも、敵は多いときは10機位で遠近距離からプレイヤーに攻撃するため道中かなり苦戦する。
    が、このゲームは回復方法がスキルとアイテムででき、回復良も多いためピンチになっても即フル回復できる。
    つまりは回復してから物理で殴ればいい。

    狩りゲーだが武器のパターンが少ない。
    武器数は多いが、種類は接近で4種類、射撃で4種類位しかない。

    パーツのドロップ率が圧倒的に低い。
    レアランクパーツのドロップ率が低いのはわかるが、ランクが低いパーツもなかなかドロップしない。好きな機体の全パーツを揃えるのにはかなりの時間がかかる。また、課金アイテムでドロップ率が上がるものがあるが、1つ1回の使い捨てアイテムが100円する。有料ソフトであるにも拘らず、無料ゲーム並みの課金を要求してくる。

    オンラインルームの鍵部屋の多さ。
    オンラインで部屋を探しても8割が鍵部屋。野良でプレイしたい人はもうソロしかやることがないね。
    総評
    PV、体験版をやって期待していただけにかなり残念である。
    多数のMSのパーツの中から自分だけの機体が作れると思っていたら全然そんなことはなかった。
    むしろごり押せる強さが要求されるため、ドロップした強力なパーツで機体を構成しないと攻略しにくいので、アンバランスな機体でプレイすることになる。
    現在の課金体制から考えて追加コンテンツが高額なことが予想できるためもはや救いはない。
    狩りゲーとしては最低のゲーム。ガンダムゲーとしては平均的なのが怖い。
    プレイ時間
    5時間以下
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 1
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月12日〜01月13日