
ニュース
「Dead by Daylight」,Five Nights at Freddy'sやウィッチャーとコラボ決定。発売9周年を記念した最新情報が明らかに
![]() |
6月18日にスタート予定のFive Nights at Freddy'sコラボでは,Springtrap(スプリングトラップ)がキラーとして参戦する。さらに,本コラボのチャプターでは,映画「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」でマシュー・リラード氏が演じた「Yellow Rabbit(イエローラビット)版スプリングトラップ」を再現したレジェンダリーコーディネイトや,「Freddy Fazbear’s Pizzeria」をフィーチャーしたマップなどが登場する予定だ。詳細は,5月28日のライブ配信で明らかにされるとのこと。
続いて,ウィッチャーとのコラボでは,「リヴィアのゲラルト」を始めとするウィッチャーのキャラクターに着想を得たコーディネイトが実装される。そして,特別なロビー画面アニメーションや,原作でリヴィアのゲラルトの声を担当したダグ・コックル氏が本ゲームのために録音したセリフも用意されるという。こちらは6月4日にリリースされる予定だ。
また,QoL(クオリティ・オブ・ライフ)の改善に焦点を当てたアップデートなども明らかにされた。詳しくは以下のリリース文を確認してほしい。
「Dead by Daylight」公式サイト
人気ゲーム『Five Nights at Freddy's』&『ウィッチャー』等との豪華コラボレーションを発表!
![]() |
カナダ最大手のゲーム開発・販売会社であるBehaviour Interactive Inc.は、アメリカで開催中のゲームイベント「PAX East 2025」にて、今年で発売9周年を迎える非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』の最新情報を発表しました。
アニバーサリーチャプターとして『Five Nights at Freddy's(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ)』とのコラボレーション内容を開示した他、まもなくリリース予定の「ウィッチャーコレクション」の紹介に加え、QoL(クオリティ・オブ・ライフ)改善に焦点を当てたアップデートなど、多彩なコンテンツをお披露目しました。いよいよ節目の10年目に向かう『Dead by Daylight』の霧の森は、これまで以上に濃く深く、エンティティの飢えはますます激しさを増していくことでしょう。
数え切れないほどのリクエストが寄せられていたFNAFとのコラボレーションがついに実現!
これまで往年の映画やゲーム作品から、心揺さぶられる数々のホラーアイコンが登場してきた『Dead by Daylight』に、新たに『Five Nights at Freddy's』の「Springtrap(スプリングトラップ)」がキラーとして参戦します。
![]() |
『Dead by Daylight』の発売以来、数え切れないほどのリクエストをいただいてきた『Five Nights at Freddy's』の霧の森への参戦は、ファンの皆さんに大いにお喜びいただける、非常に大きな意味を持つコラボレーションです。また、今回スプリングトラップが初めてゲーム内でプレイ可能なキャラクターとなるため、『Dead by Daylight』ファンのみならず、往来の『Five Nights at Freddy's』ファンの皆さまにも楽しんでいただけることでしょう!
「Dead by Daylight: Five Nights at Freddy’s(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ)」チャプターの詳細は、5月28日(水)に予定されている『Dead by Daylight』の公式『Five Nights at Freddy’s』ライブ配信を視聴してのお楽しみです!ただし、今回「PAX East 2025」では公式配信に先駆けて、とっておきの情報をいくつか発表しております。
本チャプターでは、コレクションのひとつとして、Blumhouse制作の映画『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』でマシュー・リラード氏が演じた「Yellow Rabit(イエローラビット)」版スプリングトラップを再現したレジェンダリーコーディネイトが登場予定です。このコーディネイトのために、リラード氏本人によるオリジナル音声が新たに収録された他、「Freddy Fazbear’s Pizzeria(フレディファズベアーズピザ)」をフィーチャーした新たなマップも登場し、ファンの皆さんを笑顔にさせること間違いなしのイースターエッグや、驚きの仕掛けが随所に散りばめられています。
「Dead by Daylight: Five Nights at Freddy’s(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ)」は、2025年5月28日(水)よりSteam限定でPTB(パブリックテストビルド)を開始予定です。
そして、2025年6月18日(水)にSteam、PS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Epic Games Store、Windows Store、Nintendo Switchにて発売予定となっています。
![]() |
ゲーム『ウィッチャー』より、こだわり抜いたコレクションが登場
『ウィッチャー』はご存じの通り、プレイヤーの心に響く世界観とキャラクターに溢れたファンタジーゲームです。この度『Dead by Daylight』に登場する「ウィッチャーコレクション」では、「Geralt of Rivia(リヴィアのゲラルト)」をはじめとする、ゲーム『ウィッチャー』の登場人物に着想を得たコーディネイトで霧の森へと足を踏み入れることができます。
![]() |
本コレクションについて『Dead by Daylight』プロダクトディレクターのRose Li(ローズ・リー)は以下のように述べています。
「今回のコレクションで特に気に入っているのは、ビットリオ・トスカーノ用の「ゲラルトのレジェンダリーコーディネイト」で、これを身にまとえば“ウィッチャー”そのものになりきることができます。
さらに、特別なロビー画面アニメーションが追加される点や、原作でリヴィアのゲラルトの声を担当したダグ・コックル氏が本ゲームのために録音したセリフが使われていることも大きな魅力です。」
また、アーティストが恐るべき怪物 「Leshen(レーシェン)」へと姿を変えるレジェンダリースキンも収録され、「イェネファー」「シリ」「トリス・メリゴールド」「エレディン」といったキャラクターをモチーフにしたベリーレアコーディネイトも含まれることから、『ウィッチャー』ファンにとって文字通り見逃せないコレクションと言えるでしょう! 「ウィッチャーコレクション」は2025年6月4日(水)に発売予定です。
人気テレビシリーズとコラボレーションしたコレクションからも目が離せない!
昨年『Dead by Daylight』をテーマにしたエピソードが放送された、アメリカのリアリティコンペティションテレビシリーズ『The Boulet Brothers' Dragula』のコレクションが、今度は『Dead by Daylight』の霧の森に登場します。このコレクションには、番組からインスピレーションを得たハントレス用の「冬の戦士」コーディネイトと、アーティスト用の「Boulet Brothers」コーディネイトが含まれています。「Boulet Brothers コレクション」は2025年7月9日(水)より発売予定です。
QoL改善への取り組み
今回のイベントでは、『Dead by Daylight』開発チームが 2025年初頭から取り組むQoL(クオリティ・オブ・ライフ)改善への活動についても言及し、長年の『Dead by Daylight』ファンの皆さまへ現状について報告させていただきました。この取り組みは2025年後半も継続されます。
『Dead by Daylight』では今年初め、2025年に予定されていたコンテンツリリースのいくつかを3週間ほど遅らせ、コミュニティからのフィードバックを元に、ゲーム体験の向上に向けてのバグ修正とアップデートの実施に集中していく旨を発表させていただきました。6月に終了する本取り組みの第1フェーズでは、ガンマ値の設定機能、エクスプロイト防止に向けた一連のアップデート、アーカイブの全面的な改修などが実施されました。その後の数か月間では、カスタムマッチへの観戦者追加機能や、イベントマッチの待機中に通常のマッチがプレイできる新機能などが導入予定です。さらに、マップと「カギ」アイテムのバランス調整、MMR(マッチメイキングレート)の見直し、新たなチート対策、プレイ中のフェイスキャンプ、這いずり放置、トンネルの軽減策にも取り組んでまいります。
プレイヤー参加型のチャプター開発
「PAX East 2025」では、大きなサプライズも登場しました!『Dead by Daylight』シニア・クリエイティブ・ディレクターのデイブ・リチャードより、シリーズ史上初となる試みとして、新チャプターの内容をすべてコミュニティの投票に戻づいて制作することが発表されたのです。
チャプターは2026年にリリース予定で、登場するキラーとサバイバーの外見、物語、ゲームプレイ要素のすべてがプレイヤーの皆さまへのアンケートによって決定されます。アンケートでは、幅広い選択肢の中から自分の好きなストーリーラインに投票することができ、各キャラクターデザインの方向性が固まるにつれて、プレイヤーの皆さまにはその方向性に基づいた新たな質問に答えていただく仕様です。また、デザインの方向性を途中で調整できるよう柔軟性を持たせるため、アンケートで一番に選ばれなかった要素も「敗者復活」できる流れが組み込まれます。この取り組みは、新チャプターの準備段階および制作段階を通して実施されます。
「Dead by Daylight」公式サイト
- 関連タイトル:
Dead by Daylight
- 関連タイトル:
Dead by Daylight
- 関連タイトル:
Dead by Daylight
- 関連タイトル:
Dead by Daylight 公式日本版
- 関連タイトル:
Dead by Daylight 公式日本版
- 関連タイトル:
Dead by Daylight
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Dead by Daylight
- PC
- アクション
- 3goo
- Behaviour Interactive
- Starbreeze
- ホラー/オカルト
- 対戦プレイ
- 北米
- PS5:Dead by Daylight
- PS5
- Xbox Series X|S:Dead by Daylight
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:Dead by Daylight 公式日本版
- Nintendo Switch
- PS4:Dead by Daylight 公式日本版
- PS4
- Xbox One:Dead by Daylight
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:Chihiro

(C) 2015-2025 BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.
(C) 2025 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. CD PROJEKT, the CD PROJEKT logo, The Witcher and The Witcher logo are trademarks and/or registered trademarks of CD PROJEKT S.A. in the US and/or other countries. The Witcher game is set in the universe created by Andrzej Sapkowski in his series of books.
(C) 2025 Scott Cawthon. All Rights Reserved

- Dead by Daylight スペシャルエディション 公式日本版 for PC Amazon限定特典DbDオリジナルピンズ 付
- ビデオゲーム
- 発売日:2022/03/24
- 価格:¥1,980円(Amazon)