
リリース
名作アーケードゲーム「妖怪道中記」,キービジュアル複製原画の受注をスタート
ナムコミュージアム オブ アート × TORCH TORCH/ 妖怪道中記 キービジュアル 複製原画 | |||
配信元 | TORCH TORCH | 配信日 | 2022/04/28 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
『妖怪道中記』
キービジュアルの複製原画が発売決定
35年のあいだバンダイナムコスタジオ(旧ナムコ開発チーム)に眠っていた原画の、
今の姿を徹底再現。
アパレルブランド『TORCH TORCH』と、パックマンなどのナムコレジェンダリーIP のアートプロジェクト『ナムコ ミュージアム オブ アート』がタッグを組んだ、コラボレート企画第二弾。好評を博した第一弾『源平討魔伝』に続き、第二弾としてアーケードゲームの名作『妖怪道中記』(1987 年)のキービジュアル用原画を徹底再現した複製原画の発売が決定いたしました。
原画と寸分たがわぬ大型サイズで、本来の緻密な描き込みや鮮やかな色合いを隅々までお楽しみ頂けます
![]() |
4月28日には株式会社ハムスターの『アーケードアーカイブス』で配信が開始され、かつてのプレイヤーには懐かしさを、新たなプレイヤーには独特の魅力を再び与えてくれる『妖怪道中記』。商品についての詳細は以下になります。
商品名 | ナムコミュージアム オブ アート × TORCH TORCH/ 妖怪道中記 キービジュアル 複製原画 |
参考価格 | 88,000円(税込) |
複製原画 | 514×726mm |
額装 | 590×800mm 完全受注生産・シリアルナンバー入り |
受付 | 受注受付中 (受注締切:2022年6月30日) 2022年10月お届け予定 |
![]() |
可愛い主人公の地獄めぐりという独特な世界観と、マルチエンディングを採用した先進性を併せ持つアクションゲーム『妖怪道中記』。アーケードタイトルとして 1987 年の稼働以降も、数々の家庭用ゲームハードへの移植が行われる人気作。横岡匠氏によって描かれ、ポスターやパッケージアートにも使用された、お馴染みのキービジュアルの複製原画が登場です。
超高精細 12 色プリンタを使用し、調整に調整を重ねることで、ポスターやパッケージでは味わえない緻密な描きこみや本来の鮮やかな色合いに至るまで、原画を徹底的に再現。かすかに残る鉛筆の跡すら見て取れる圧倒的な情報量は必見です。
![]() |
![]() |
バンダイナムコスタジオに眠り続けて 35 年近くが経過した現在の姿をそのままコレクションできる、ファン垂涎の一品。ナムコミュージアム オブ アートと TORCH TORCH がタッグを組んだコラボレーションアイテムです。
![]() |
![]() |
こだわりのアクセサリー、アパレル制作で知られる TORCH TORCH。複製原画の制作においては「なにも足さない、引かない」を テーマに、妥協のない原画の再現を追求しました。
■TORCH TORCH とは
ゲームや映画とコラボレーションし、オリジナルアートを使用したキャラクターアパレルや、最先端の技術でアンティーク感を演出 したシルバーアクセサリーといった、独自の美学でユニークなアイテムを発表するアパレルブランド。
■ナムコミュージアム オブ アートとは
パックマンなどのナムコレジェンダリーIP の「キービジュアル」や様々なアートを再定義して、その魅力を世に送り出すバンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオによるアートプロジェクト。
●著作権表記:
妖怪道中記™& cBandai Namco Entertainment Inc.
●商品ページ URL
TORCH TORCH
https://torchtorch.jp/collection/youkai-douchuki/
アソビストア
https://asobistore.jp/
- 関連タイトル:
アーケードアーカイブス 妖怪道中記
- 関連タイトル:
アーケードアーカイブス 妖怪道中記
- この記事のURL:
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.