EGGコンソール

公式サイト | : | https://www.amusement-center.com/project/egg/console/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/09/28 |
価格 | : | |
ジャンル | : |
|
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
他のプラットフォーム
モンスターに体当たりして冒険する“アクティブRPG”。「ハイドライドII」MSX版がEGGコンソールで5月22日に配信

My Nintendo Storeに「EGGコンソール ハイドライドII MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2025年5月22日。「ハイドライドII」は,1985年に発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは,神に選ばれた心の清らかな少年として,フェアリーランドを狙う邪悪な意識を封印するための旅に出る。
[2025/05/16 20:05]弱小星国を育てながら全星団統一を目指す。ターン制SFシム「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」,本日配信

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」の配信を開始した。「シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河」は,1988年に工画堂スタジオから発売されたSFシムだ。ターン制を採用しており,兵器の開発や外交を行い,最大4艦隊を率いて戦っていく。
[2025/05/15 13:05]「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」,5月15日配信。1988年に工画堂スタジオから発売されたターン制SFシム

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」のストアページが登場している。配信予定日は2025年5月15日。原作は1988年に工画堂スタジオから発売されたターン制SFシミュレーションだ。プレイヤーは弱小サンクリ星国を育てながら,全星団統一を目指して奔走する。
[2025/05/09 19:24]「EGGコンソール ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801」本日配信。発動までに詠唱時間のかかる呪文システムが特徴のアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801」の配信を開始した。原作は1989年に発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは一人の若き旅人としてルーンワースを舞台にした壮大な冒険を体験する。発動までに詠唱時間のかかる呪文システムが特徴となっている。
[2025/05/08 15:25]「EGGコンソール ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801」,5月8日配信。1989年にT&E SOFTから発売されたアクションRPG

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801」のストアページが登場した。配信予定日は2025年5月8日。「ルーンワース 黒衣の貴公子」は,1989年にT&E SOFTから発売されたアクションRPGだ。経験値稼ぎは不要で,敵との戦闘は最低限となり,純粋にストーリーを楽しめる。
[2025/05/02 11:51]1986年リリースの高難度アクションRPG「未来」,EGGコンソールに登場。シューティングと格闘アクションを楽しめるユニークなタイトル

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール 未来 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「未来」は,1986年に発売されたアクションRPGだ。プレイヤーはソルジャーとなって,6つの惑星を冒険する。シューティングと格闘アクションの要素を楽しめるステージを攻略していく。難度が高めの作品だ。
[2025/05/01 13:04]ひたすら重厚路線で進むRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで本日配信。剣技や魔法などは,使えば使うほど上達していく

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ダイナソア PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ダイナソア」は,1990年に日本ファルコムから発売されたRPGだ。プレイヤーは,傭兵アッシュとして,仲間とともに冒険する。剣技や魔法などは,技能の経験を積むことで習得でき,使うほど上達していく。
[2025/04/17 13:09]硬派なストーリーが魅力のRPG「ダイナソア」,EGGコンソールで4月17日配信。剣技や魔法など使えば使うほど上達する技術システムも特徴

My Nintendo Storeに「EGGコンソール ダイナソア PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年4月17日。「ダイナソア」は,1990年に発売されたRPGだ。剣技や魔法,歌などの技能は使えば使うほど上達し,どれをどう磨いて冒険に生かすかはプレイヤー次第となる。
[2025/04/11 12:20]「EGGコンソール ピラミッド・ワープ MSX」,サソリやコウモリ,ミイラ男と戦いながら,3つの宝箱の中からダイヤを見つけ出せ

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ピラミッド・ワープ MSX」の配信を開始した。「ピラミッド・ワープ」は,MSXが登場した1983年にT&Eソフトから発売されたアクションゲームだ。プレイヤーは冒険者を操作して,ピラミッドの中で宝探しをしながら全16ステージの攻略に挑む。
[2025/04/10 14:46]MSX初期に登場した懐かしのアクションゲームがEGGコンソールに登場。「ピラミッド・ワープ」,4月10日配信

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ピラミッド・ワープ MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2025年4月10日。「ピラミッド・ワープ」は,1983年に発売されたACTゲームだ。プレイヤーは冒険者としてピラミッドを探索し,各部屋にある3つの宝箱を開けながら次のステージを目指す。
[2025/04/04 16:24]「EGGコンソール ハウ・メニ・ロボット PC-8801mkIISR」本日配信。学習機能を備えたロボットを育て,迷路の爆弾を処理するパズルゲーム

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ハウ・メニ・ロボット PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ハウ・メニ・ロボット」は,1987年にアートディンクから発売されたパズルゲームだ。学習機能を備えたロボットを操作,教育して賢く育てあげて,迷路に仕掛けられている爆弾を処理していこう。
[2025/04/03 18:11]ロボットに行動パターンを登録し,仕掛けた爆弾を排除する。パズルゲーム「ハウ・メニ・ロボット」,EGGコンソールで4月3日配信決定

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ハウ・メニ・ロボット PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年4月3日。本作は,1987年にアートディンクから発売されたパズルゲームだ。人工知能を備えたロボットに行動パターンを登録し,仕掛けられている爆弾を排除していく。
[2025/03/28 16:02]「ハイドライド」「アンデッドライン」「ザ・スキーム」など,EGGコンソール14タイトルが30%オフに。スプリングセールは3月31日まで

D4エンタープライズは本日,My Nintendo Storeで配信中の「EGGコンソール」シリーズの対象タイトルが30%オフになるスプリングセールを開始した。このセールでは,「ハイドライド」3作品や「アンデッドライン」「ザ・スキーム」「真・魔王ゴルベリアス」など,14タイトルが割引価格で購入できる。
[2025/03/28 13:03]- キーワード:
- Nintendo Switch:EGGコンソール アンデッドライン MSX2
- D4エンタープライズ
- Nintendo Switch:EGGコンソール アクアポリスSOS MSX
- Nintendo Switch:EGGコンソール ガーディック MSX
- Nintendo Switch:EGGコンソール ザ・スキーム PC-8801mkIISR
- Nintendo Switch:EGGコンソール トップルジップ PC-8801
- Nintendo Switch:EGGコンソール ハイドライド PC-8801
- Nintendo Switch:EGGコンソール ハイドライドII PC-8801
- Nintendo Switch:EGGコンソール ハイドライド3 PC-8801mkIISR
- Nintendo Switch:EGGコンソール ハイドライド MSX
- Nintendo Switch:EGGコンソール バビロン PC-8801mkIISR
- Nintendo Switch:EGGコンソール メルヘンヴェール PC-8801mkIISR
- Nintendo Switch:EGGコンソール レリクス PC-8801
- Nintendo Switch:EGGコンソール 真・魔王ゴルベリアス MSX2
- Nintendo Switch:EGGコンソール 妖怪探偵ちまちま PC-8801
- Nintendo Switch
- ニュース
- セール情報
- 編集部:簗島
- Nintendo Switch:EGGコンソール
「ワンダラーズ フロム イース」MSX2版がEGGコンソールで本日配信。1989年に日本ファルコムから発売されたアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ワンダラーズ フロム イース MSX2」の配信を開始した。本作は,1989年に発売されたアクションRPGで,「イース」「イースII」に続く,シリーズ3作目となる。前作の旅から約2年後,主人公アドルはドギの故郷で,魔王ガルバランの謎に迫るため冒険する。
[2025/03/27 11:45]「EGGコンソール ガルケーブ MSX」本日配信。ユニークなパワーアップシステムを搭載した高難度のサイドビューシューティングゲーム

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ガルケーブ MSX」の配信を開始した。「ガルケーブ」は,1986年にリリースされたサイドビュータイプのSTGだ。自機の武器はショットのみだが,敵が落とす数字のアイテムを獲得するとゲージが増えていき,止まった場所によりショットが変化する。
[2025/03/20 08:00]名作シューティング「ガルケーブ」,EGGコンソール版を3月20日に配信。数字を瞬時に見極め,上手にパワーアップできるかがキモ

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ガルケーブ MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2025年3月20日。「ガルケーブ」は,1986年にリリースされたサイドビュータイプのSTGだ。敵が落とす数字のアイテムによりショットが変化する,ユニークなシステムを上手に使って攻略していく。
[2025/03/14 15:17]「EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR」本日発売。1986年に呉ソフトウエア工房が発売した縦スクロールSTG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。本作は,1986年に呉ソフトウエア工房が発売した縦スクロールSTGだ。パワードスーツに身を包んだ地球軍の隊員となり,放たれた惑星爆弾から地球を守るため,全32ステージを攻略する。
[2025/03/13 13:47]「EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR」,3月13日発売。惑星爆弾から地球を救うために戦う縦スクロールSTG

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール スーパーゼノン ガンマー5 PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年3月13日。プレイヤーはパワードスーツに身を包んだ地球軍の隊員となり,放たれた惑星爆弾から地球を守るため,6種類の武器で敵を倒しながら全32ステージを攻略する。
[2025/03/07 11:16]「EGGコンソール 英雄伝説サーガ PC-8801」本日配信。1984年にマイクロキャビンから発売された,北欧神話をモチーフにしたコマンド選択型ADV

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール 英雄伝説サーガ PC-8801」の配信を開始した。「英雄伝説サーガ」は,1984年にマイクロキャビンから発売された,北欧神話をモチーフにしたコマンド選択型ADVだ。生贄にされる少女を救う聖なる剣を手に入れるため,魔物と戦いながら冒険していく。
[2025/03/06 12:49]北欧神話をモチーフにした名作ADVがEGGコンソールに登場。「英雄伝説サーガ PC-8801」,3月6日配信

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール 英雄伝説サーガ PC-8801」のストアページが登場している。配信予定日は2025年3月6日。英雄伝説サーガは,1984年にマイクロキャビンから発売された,北欧神話をモチーフにしたコマンド選択型のADVだ。生贄にされる少女を助けるため,主人公は迷いの森へと向かう。
[2025/02/27 16:15]「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」本日配信。8人の勇士が織り成すドラマチックなストーリーも魅力のRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ブライ上巻」は,1989年にリバーヒルソフトから発売されたRPG。ザイアス大陸と7つの島からなる世界を舞台に,8人の勇士の活躍が描かれる。彼らの織り成すドラマチックなストーリーも魅力の作品だ。
[2025/02/20 12:47]海賊や占い師,竜の一族の頭領など8人の勇士の活躍を描く。リバーヒルソフトのRPG「ブライ上巻」がEGGコンソールで2月20日に発売

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ブライ上巻 PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。「ブライ上巻」は,1989年にリバーヒルソフトから発売されたRPGだ。本作では,ザイアス大陸と7つの島からなる世界を舞台に,海賊や占い師,竜の一族の頭領など8人の勇士の活躍が描かれる。
[2025/02/14 11:41]「EGGコンソール アークティック PC-8801mkIISR」本日配信。1988年にアートディンクから発売されたアクションパズル

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール アークティック PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「アークティック」は,1988年にアートディンクから発売されたアクションパズルだ。レールの上を走り回るカラフルなボールを,ポイントを切り替えながらゴールへ導こう。全30ステージに挑戦する。
[2025/02/13 13:22]レールの上を移動するボールをポイントを切り替えながら所定の位置まで導く。アクションパズル「アークティック」がEGGコンソールで登場

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール アークティック PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年2月13日。「アークティック」は,1988年に発売されたアクションパズルゲームだ。プレイヤーはレールの上を移動するボールを,ポイントを切り替えながら所定の位置まで誘導する。
[2025/02/06 14:41]「EGGコンソール カーマイン88 PC-8801mkIISR」本日配信。1986年にマイクロキャビンから発売されたハードコアな“メカモノ”SF ADV

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール カーマイン88 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「カーマイン88」は,1986年に発売されたSF ADV。プレイヤーは歩行戦車を駆って,研究所を占拠する3体の敵の撃破を目指す。戦闘は移動を交えながらのコマンド選択式となり,臨場感ある戦いを楽しめる。
[2025/02/06 12:40]歩行戦車を駆って秘密研究所を占拠する3体の敵を倒せ。ハードコアSF ADV「カーマイン88」,EGGコンソール版が2月6日に配信

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール カーマイン88 PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年2月6日。「カーマイン88」は,1986年に発売されたSF ADVゲームだ。プレイヤーは歩行戦車ガレオスに乗り込み,秘密研究所を占拠する3体の敵を見つけて倒すことが目的だ。
[2025/01/30 18:55]1980年代の名作STG「ザナック」をSwitchで遊べる。EGGコンソール版が本日配信開始。プレイスタイルに応じてゲーム難度が変化

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ザナック MSX」の配信を開始した。「ザナック」は,1986年にコンパイルが発売した縦スクロールSTG。プレイヤーは戦闘機ZANACを操作し,暴走したシステムが仕掛けてくる機械化兵器群と戦う。プレイスタイルに応じてゲーム難度が変化するシステムが特徴だ。
[2025/01/23 12:13]コンパイルの名作STG「ザナック」のEGGコンソール版が1月23日に配信へ。ノーマルショットと8種類の特殊弾を使い分け,機械化兵器群と戦う

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ザナック MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2025年1月23日。「ザナック」は,1986年にコンパイルが発売した縦スクロールSTGだ。プレイヤーは戦闘機ZANACを操作して,ノーマルショットと8種類の特殊弾を使って,機械化兵器群と戦っていく。
[2025/01/16 18:53]「EGGコンソール クリムゾン PC-8801mkIISR」本日配信。1987年にクリスタルソフトから発売されたRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール クリムゾン PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「クリムゾン」は,1987年にクリスタルソフトから発売されたRPGだ。フィールドでは戦闘が発生しない,攻撃が命中しにくいなどの要素により,本作ならではの独特なゲームテンポを楽しめる。
[2025/01/16 13:29]クリスタルソフトのコマンドRPGをSwitchで楽しめる。「EGGコンソール クリムゾン PC-8801mkIISR」,1月19日に配信

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール クリムゾン PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2025年1月16日。「クリムゾン」は,1987年にクリスタルソフトからリリースされたRPGだ。プレイヤーは,亡き父の遺志を継ぎ,凶暴なるクリムゾンの打倒を目指して冒険する。
[2025/01/09 12:55]古代王国イースの謎に迫る。「EGGコンソール イースII MSX2」の配信開始。1988年に日本ファルコムから発売されたアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール イースII MSX2」の配信を開始した。「イースII」は,1988年に日本ファルコムから発売されたアクションRPGだ。前作「イース」で6冊のイースの本を集めた冒険家アドルが,本の魔力によって天空の世界へと導かれ,古代王国イースの謎に迫る物語が展開する。
[2025/01/09 12:45]「EGGコンソール バビロン PC-8801mkIISR」本日配信。クリスタルソフト作品第1弾,1986年に発売されたアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール バビロン PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「バビロン」は,1986年にクリスタルソフトから発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは精霊に導かれた旅人となり,体当たりやジャンプを駆使し,アイテムや魔法でパワーアップしながら魔獣を倒していく。
[2024/12/26 13:26]「EGGコンソール バビロン PC-8801mkIISR」,12月26日配信。体当たりやジャンプを駆使して戦うサイドビューのアクションRPG

My Nintendo Storeに「EGGコンソール バビロン PC-8801mkIISR」のストアページが登場した。配信予定日は2024年12月26日。「バビロン」は,1986年にクリスタルソフトから発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは選ばれた旅人として魔獣たちを倒し,バビロンを平和な国へ戻すことが目的となる。
[2024/12/20 11:44]「EGGコンソール アクアポリスSOS MSX」本日配信。障害物やミサイル攻撃をかわしながら,海底都市の人たちを救出しよう

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール アクアポリスSOS MSX」の配信を開始した。「アクアポリスSOS」は,1983年にコンパイルから発売された作品だ。プレイヤーは救助船を操作し,障害物やミサイル攻撃をかわしながら,海底都市の人たちを救出する。1人ずつしか運べず,救出劇は一筋縄ではいかない。
[2024/12/19 13:43]「EGGコンソール アクアポリスSOS MSX」,12月19日配信。1983年にコンパイルから発売されたシューティングゲーム

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール アクアポリスSOS MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2024年12月19日。「アクアポリスSOS」は,1983年にコンパイルから発売されたSTGだ。プレイヤーは救助船を操作して,障害物やミサイルの妨害を回避しながら,海底都市の人たちを救出する。
[2024/12/13 14:26]「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」本日配信。1992年に日本ファルコムから発売されたRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」の配信を開始した。本作は,1992年に日本ファルコムから発売されたRPGだ。前作から20年後の世界を舞台に,アトラス王子がイセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かい,悪の陰謀を打ち砕くために冒険する。
[2024/12/12 12:20]「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」,12月12日配信。前作から20年後の世界でアトラス王子が新たな闇に挑む

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ドラゴンスレイヤー英雄伝説II PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2024年12月12日。本作は,1992年にリリースされたRPGだ。前作から20年後の世界を舞台に,アトラス王子が大地震後のイセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かう。
[2024/12/05 18:18]「EGGコンソール リグラス 魂の回帰 PC-8801」本日配信。会話やシナリオに関係するキーアイテムが重要なADVゲーム色の強いアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール リグラス 魂の回帰 PC-8801」の配信を開始した。「リグラス 魂の回帰」は,1985年に発売されたサイドビューのRPGだ。コテコテのアクションRPGのように見えるが,会話やシナリオに関係するキーアイテムが重要で,ADVゲーム色が非常に強い点が特徴となっている。
[2024/12/05 12:53]「EGGコンソール リグラス 魂の回帰 PC-8801」,12月5日配信。1985年にランダムハウスより発売されたサイドビューのRPG

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール リグラス 魂の回帰 PC-8801」のストアページが登場している。配信予定日は2024年12月5日。「リグラス」は,1985年にランダムハウスより発売されたサイドビューのRPGだ。プレイヤーはオズボーン族の少年メイとなり,一族に伝わる秘密を求めて冒険する。
[2024/11/28 18:59]「EGGコンソール ザ・スキーム PC-8801mkIISR」本日配信。1988年にボーステックから発売されたアクションRPG

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ザ・スキーム PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ザ・スキーム」は,1988年にボーステックから発売されたアクションRPGだ。プレイヤーはヘルストーン教団の打倒に挑むマルスとなり,腕から発射されるフォースや,ジャンプを駆使して敵と戦っていく。
[2024/11/28 14:26]「EGGコンソール ザ・スキーム PC-8801mkIISR」,腕から発射されるフォースとジャンプを駆使して冒険する横スクロールアクションRPG

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ザ・スキーム PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2024年11月28日。「ザ・スキーム」は,1988年にボーステックからリリースされたアクションRPGだ。プレイヤーはマルスとなって,ヘルストーン教団を倒すために冒険する。
[2024/11/21 18:14]「EGGコンソール ガーディック MSX」配信開始。次々に登場する敵と戦いながら,どこかに存在する敵母艦の破壊を目指すシューティングゲーム

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ガーディック MSX」の配信を開始した。「ガーディック」は,1986年に発売されたSTGゲームだ。プレイヤーは自機を操作して,次々に登場する敵と戦いながら敵母艦の破壊を目指す。STGゲームでありながら,マッピングが必要な点も特徴となっている。
[2024/11/21 13:07]「EGGコンソール ガーディック MSX」,11月21日配信。1986年にコンパイルから発売された,マッピングが必要なシューティングゲーム

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール ガーディック MSX」のストアページが登場している。配信予定日は2024年11月21日。本作は,1986年にコンパイルから発売されたシューティングゲームだ。プレイヤーは自機を操作して,次々に登場する敵と戦いながら,どこかに存在する敵母艦の破壊を目指す。
「EGGコンソール イース MSX2」,11月14日配信。1987年に日本ファルコムから発売されたアクションRPG

ニンテンドーeショップに,「EGGコンソール イース MSX2」のストアページが登場している。配信予定日は2024年11月14日。本作は,1987年に発売されたアクションRPGだ。オリジナル版とは異なり,ショップのグラフィックスやボスの攻撃がアレンジされているほか,一部のBGMがPSG音源専用曲になっている。
[2024/11/07 17:30]「EGGコンソール サークII PC-8801mkIISR」配信開始。前作からアクション性が高められ,敵を倒しすぎると経験値が入らなくなる要素も実装

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール サークII PC-8801mkIISR」の配信を開始した。本作は,1990年にマイクロキャビンが発売したアクションRPGで,前作の冒険から3年後の物語が描かれる。アクション性が高められたほか,敵を倒しすぎると経験値が入らなくなる要素も実装している。
[2024/11/07 12:41]アクションRPG「EGGコンソール サークII PC-8801mkIISR」,11月7日配信。前作から3年後を舞台に,勇士ラトクの新たな物語が始まる

ニンテンドーeショップに,「EGGコンソール サークII PC-8801mkIISR」のストアページが登場している。配信予定日は2024年11月7日。「サークII」は,1990年にリリースされたアクションRPGで,前作の冒険から3年後の物語が描かれる。よりアクション性が高められ,殺生のし過ぎで経験値が入らなくなる。
[2024/10/31 18:51]「EGGコンソール 殺人倶楽部 PC-8801」,本日配信。刑事J.B.ハロルドとなって,不可解な殺人事件の真相を究明するハードボイルドADV

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール 殺人倶楽部 PC-8801」の配信を開始した。本作は,1986年にリバーヒルソフトが発売したADVゲーム。刑事J.B.ハロルドとなって不可解な殺人事件の真相を究明する。本物の刑事さながらに事件の謎に迫っていくプレイスタイルや演出は多くのファンに支持された。
[2024/10/24 13:14]「EGGコンソール 殺人倶楽部 PC-8801」,10月24日配信。1986年にリバーヒルソフトからリリースされたハードボイルドアドベンチャー

ニンテンドーeショップに,「EGGコンソール 殺人倶楽部 PC-8801」のストアページが登場している。配信予定日は2024年10月24日。「殺人倶楽部」は,1986年にリバーヒルソフトからリリースされたADVゲームだ。プレイヤーは刑事J.B.ハロルドとなって,不可解な殺人事件の真相を究明する。
[2024/10/17 16:23]「EGGコンソール アンデッドライン MSX2」本日配信。能力の異なる3人の主人公から1人を選び,6つのステージの攻略に挑む

D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール アンデッドライン MSX2」の配信を開始した。「アンデッドライン」は1989年にT&E SOFTから発売された縦スクロールアクションシューティングだ。体力制,残機制を採用しており,攻撃と防御スキルを駆使して,全6ステージの攻略に挑む。
[2024/10/17 12:21]「EGGコンソール アンデッドライン MSX2」,10月17日配信。1989年にT&E SOFTから発売された縦スクロールアクションシューティング

ニンテンドーeショップに,「EGGコンソール アンデッドライン MSX2」のストアページが登場している。配信予定日は2024年10月17日。「アンデッドライン」は1989年にT&E SOFTから発売された縦スクロールのアクションシューティングだ。能力の異なる3人の主人公から1人を選び,6つのステージの攻略に挑む。
[2024/10/10 18:59]