パッケージ
Bellwright公式サイトへ
  • Donkey Crew
  • Donkey Crew
  • 発売日:2024/04/23
  • 価格:3400円(税込)
    ※2024年4月23日アーリーアクセス開始
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/03/28 13:16

ニュース

[GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

 ポーランドのDonkey Crewが開発中の村建設サバイバルシム「Bellwright」の最新ライブデモを,GDC 2024会場でチェックしてきたので,お伝えしよう。

「Bellwright」公式サイト


 2023年6月に行われた「Steam Nextフェス」で最初のデモが公開されたときには,「最もプレイされたタイトル」の1つに入ったこともある「Bellwright」。王子暗殺の濡れ衣を着せられて追放された主人公が,政治的な混乱から国を救い,王家を復活させるために故郷に帰ってくるところから始まる一人称視点のゲームだ。NPCの仲間を増やして村を建設したり,軍団を編成して近隣の盗賊や政敵と戦ったりするという,「Medieval Dynasty」「Mount & Blade」「Valheim」などにインスパイアされた作品になっている。

画像集 No.004のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた
画像集 No.003のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

 過去半年のうちグラフィックスやゲームシステムで大きな進展があったと語るのは,Donkey CrewのCEOで,プロジェクトを率いるフロリアン・ホフライター(Florian Hofreither)氏だ。砦の中に作れる民家や施設も,ゲーム中盤以降に建築可能になる大型のものがすでに用意されており,家屋の種類はキャンプやトイレ(アウトハウス)を含めて80種類におよぶという。
 これらは,建物の種類や規模によって,木材石材煉瓦などの必要な資材が異なる。村で生活する住民のAIも向上し,各自が昼夜のサイクルと自分の仕事に合わせて生活を送っている。また,オープンワールドとして描かれたマップも広がり,それぞれの地域で異なる環境が用意された。例えば,今回のデモでは山あいの盆地にある湿地帯を見せてもらったが,気象条件によって霧が立ち込め,夜には,不気味でありながらも幻想的な風景が広がっていた。

 近日中に公開されると思われるアーリーアクセス版でプレイできる地域は,マップ全体の3分の1ほどの広さになるが,そこには,5つの村と1つの城を表すアイコンと,20種類ほどの剣のアイコンが確認できた。剣のアイコンは,山賊や政敵が出現している場所を指すという。レベルによって緑,黄色,赤で表示されており,敵の大まかな数を示す1〜4個の菱形アイコンも表示されていた。
 どこをどのように攻略していくかはプレイヤー次第だ。

画像集 No.005のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた
画像集 No.007のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた
画像集 No.008のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

 「Bellwright」の大きな特徴が,ホフライター氏が「Rimworldに影響された」というNPCだ。一人ひとりが名前を持つことに加えて,「コンバット」「ワーク」という2種類のアトリビュートが表示される。「コンバット」にはストレングスアジリティのほか,片手武器両手武器の7つが,また「ワーク」には,収穫農業狩猟調理クラフト研究,そして労働という,同じく7つのカテゴリがあるようだ。プレイヤーはNPC個人の能力に合わせて,どんな兵科に割り振るのか,あるいは,どんな仕事を与えるのかを決定する。

 こうしたNPCは,用意されたサブクエストを遂行することで信頼を獲得し,仲間に引き入れることができる。弓兵が欲しければ,山間の狩猟の民が住む村に行くことで,弓矢に秀でたキャラクターに出会いやすい。NPCのスキルは固定されており,プレイヤーの成長に合わせて,より能力の高いキャラクターを仲間にできるシステムになっているようだった。
 以前紹介されていた恋愛や結婚などの要素はキャンセルされ,現時点では,男性キャラクターのみをリクルートできるという。ホフライター氏は,家族の要素があることで「王家を復興する」という目的が曖昧になってしまうことを懸念したと語っていたが,リリース後のアップデートなどで,エンドゲーム要素として復活する可能性は十分にありそうだ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた
画像集 No.009のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

 「Bellwright」では,例えば木材なら,キコリが伐採して製材し,大工が家屋を建てるといった作業分担が行われる。そのため,必要なキャラクター数はかなり多くなると思われたが,アーリーアクセス版では30人ほどのNPCでプレイできるだろうと言う。現時点では最大80人程度でのプレイが可能だが,人数が増えると共に必要な食料も増えていくなど,シミュレーションゲームとしての難度は上がっていく。ダイナミックに発生する降雨や冬の寒さなどによって収穫量が変化することもあるそうで,食料の貯蔵や交易なども必要になりそうだ。

 驚くべきは技術ツリーの細かさで,Tier 1から3までに細かく分かれたスキルが何百種類も用意されている。「ツールのクラフティング」(Toolmaking)「医療知識」(Medical Salve)など,プレイヤーは自分の好みでプレイヤーキャラクターをアップグレードできるだろう。あまりにも細かいので,プレイの際には悩みそうだが,本作は最大4人のCo-opもサポートしており,例えば,2人が村の建設に集中し,残りの2人は戦闘や探索を行うといった作業分担するのも面白いだろうとホフライター氏は述べていた。

画像集 No.010のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

 そんな「Bellwright」は,日本時間の2024年3月28日2:00から72時間限定のプレイテストイベントが実施されている。参加登録はすでに締め切られているものの,公式Discordチャンネルに参加することで,今からでもキーが配布されるかもしれない。
 現時点で日本語に対応しておらず,プレイのハードルは高そうだが,近日中だと思われるアーリーアクセス版のリリースに期待したい。

Donkey CrewのCEO,フロリアン・ホフライター氏(右)と,ライブデモをプレイしてくれたコミュニティマネージャーのウィル・モリソン(Will Morrison)氏(左)
画像集 No.002のサムネイル画像 / [GDC 2024]アーリーアクセス版のリリースに期待がかかる村建設サバイバルシム「Bellwright」について詳しく聞いてきた

「GDC 2024」公式サイト

4Gamer「GDC 2024」掲載記事一覧

  • 関連タイトル:

    Bellwright

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日